4月14日(土) 羽生田球場で刈谷田中、千田中と練習試合。 田上中 対 刈谷田中 刈谷田中 0001000 1 田上中 011011X 4 刈谷田中は秋の長岡チャンピオン。選手層も厚く力のあるチームです。シーズンも始まったばかりで実践感覚が鈍っていることもあるかもしれませんが・・・良い試合展開で勝つことが出来ました。 放ったヒットは4本。タイムリー、エンドラン、ダブルスチール、バントとここぞという場面で課題である「一発」で決めることが出来ました。また守っては投手Wタルを中心にリズム良く守ることが出来ました。やはり投手は制球力が生命線・この試合で何かをつかんだのではと期待しています。 田上中 対 千田中 田上中 0000000 0 千田中 200011X 4 千田中は昨年夏の県ベスト4のメンバーが6人残っています。今年も優勝候補の一角です。 やはり力のあるチーム。甘い球、相手のミスは逃さない。初回の2点も甘く入ったボールをセンターに持っていかれ守備の乱れが重なったもの、また選手一人一人が素直で元気よく素晴らしいチームでした。 試合後、千田中グランドはまだ雪でグランド練習ができなく、羽生田球場で元気よく練習して帰りました。
オープン戦 オリックス対中日戦(2025.3.12)
オープン戦 オリックス対中日戦(2025.3.11)
明日の予告先発(2025.4.1 千葉ロッテ戦)
オリックス 開幕カード勝ち越し(2025.3.30 東北楽天戦)
オリックス 延長戦で敗れる(2025.3.29 東北楽天戦)
オリックス サヨナラ勝ちで本拠地開幕戦15年振りの勝利!!(2025.3.28 東北楽天戦)
オリックス開幕シリーズ勝ち越し
西川あの場面決めてほしかった
オリックス11年ぶり本拠地開幕戦勝利
高島泰都開幕ローテーション入り
西川龍馬2打席で交代させられる
西川龍馬開幕2軍濃厚
OP戦ハマスタ最後を勝利で飾る!ベイスターズvsオリックス
椋木蓮開幕ローテーション当確
【ふくおか】持ってて苦痛な銘柄第3位
1件〜50件