今日の、じゃなくて…、数日前のお昼ごはんいつも公休日のお昼ごはんってカフェで食べることが...
今日の晩御飯は、洋麺屋五右衛門の海老とアボカドとモッツァレラチーズのジェノベーゼパセオが...
先日スーパーで見つけた冷凍スープごはん(お鍋に近い?)に目を付け、体に優しそうだったので買...
昨日と今日食べたスイーツローソンのチョコタルト&チョコミルクレープどちらも甘さ控えめ。...
今日の晩御飯は、まぜそば・油そばのお店の六鶴(ろっかく)で、ヤサイの油そばを食べた。麺...
久しぶりのチロリン村えびのクリームソース追加トッピングにほうれん草薄切りの玉ねぎも入...
今年もお疲れ様でした。笑顔あり、ため息あり、悔しさあり、それら含めて充実したファイターズ...
今日で年内の仕事終わった~お疲れ、ワイ!もう今日なんて太腿がヘナヘナです来年は体調...
1年が終わるのが早いと感じれば、30数年生きているのもあっちゅーま。てなわけで本日、年齢...
久しぶりにチロリン村で晩御飯のはずが…、この日に限って17時閉店てなわけで近くのリゾッ...
今日の晩御飯 with ママ・フロマージュハンバーグセットat ビストロ Cobara...
マザーリーフのチョコバナナワッフルバニラアイスとホイップクリーム添え。スライスアーモン...
夜景を撮るのに慣れていないからあまり撮れなかったけど、美しかったのは事実です。#八郎沼...
今日は公休日だったので、前から気になっていたアピアのカフェでランチカルディーの右隣にある...
ファイターズ✕ローソン✕イチモニのコラボのパンプロジェクト漁りHTBまつりで兄貴のたこや...
ANAインスピレーション 最終日 イミリムがPOを制し優勝
コニカミノルタ杯最終日 予想外のダークホース永峰咲希が逆転V!
コニカミノルタ杯3日目 ルーキー西村優菜が単独首位で最終日に突入!
ANAインスピレーション 2日目 日本人選手は3名が予選突破。
コニカミノルタ杯2日目はペヒギョン選手がトップに。
日ハムの選手起用法に一言。
座る姿勢が性格を表す?
“黄金世代”小祝さくら初のメジャー制覇へ好スタート
“黄金世代”小祝がトーナメントレコードで圧勝前週のリベンジ果たす通算2勝目
小祝さくら選手が単独手に。ゴルフ5レディス プロゴルフトーナメント2日目
上沢9回完投で5勝目をあげて連敗ストップ。
笹生優花、19歳で圧倒的な理由重圧無視する“自分への集中力”「相手意識しない」
金子弌大名前を変えて良かったのか? 初回5失点で涙の交代。
逆転サヨナラ負けで1日にして4位転落…中田の46年ぶり30打点となる21号も空砲に
今日も勝ったね4連勝!ただ6回の5失点はいただけないね。
とりあえずGMほか上層部は新生ファイターズの邪魔はするな!
新時代開幕カードは負け越し、でも確かに新時代は幕開けした!
開幕前夜!早く明日にな~れ~
これこそ佐々木朗希の最強の攻略法!
もう負け試合でブログ書くのやめる!
エースが勝ち、四番が打ち、リリーフが抑え、クローザーが締める、これぞ完勝!
まあいつもの負け、特に言うこともないが
バーヘイゲン、ぶっつけ本番で明日先発へ!
またも伊藤を見殺しにした頼れない中堅選手
はっきり言って俺は岩本勉と近藤祐司の実況解説が大嫌いだ
奇跡的な勝利は6回の攻防で決まった!
野村の抹消は膝の怪我
玉井の背信投球とバ監督のクソ采配で3連勝を逃す、いい加減にしろよ!
そうだ、ここでの犠牲フライがウチには必要だった!
やればできる!浅間噴火と堅守で久々の勝利!
オリックス 中川選手が9回2アウトから劇的サヨナラホームラン、田嶋選手が完封で連敗ストップ(2025.7.16 東北楽天戦)
オリックス 先発全員安打も延長戦で敗れ、3連敗(2025.7.15 東北楽天戦)
中川圭太サヨナラホームランで田嶋大樹無四球完封
勝ちパターン打たれ痛恨の敗戦
紅林じゃなく大里使え
明日の予告先発(2025.7.14 東北楽天戦)
オリックス連敗(2025.7.13 北海道日本ハム戦)
オリックス 九里投手打たれる(2025.7.12 北海道日本ハム戦)
中5日で行きたいと言うな九里亜蓮
オリックス 連勝で2位浮上(2025.7.11 北海道日本ハム戦)
西野真弘3打席連続タイムリー
オリックス 紅林選手の満塁ホームランで連敗ストップ(2025.7.10 福岡ソフトバンク戦)
紅林弘太郎満塁ホームラン!
オリックス 得点奪えず連敗(2025.7.9 福岡ソフトバンク戦)
ディアス大戦犯
【ドラフト】今年はエースか4番か、それとも正捕手か。
2025年三軍戦結果:7/16神奈川フューチャードリームス
2025年三軍個人成績:デービス選手
再昇格後は無失点継続中の黒木投手!後半戦のリリーフを支える存在に!
事切れた?
デービス選手はネビン選手の助言で日本に適応できるか?セデーニョ選手への刺激も期待!
J.D.デービス、何とか、どうにか、救世主に!
微差が大差になった初回の攻防
7/13三軍戦結果:デービス選手は猛打賞デビュー!是澤選手は実戦初本塁打!
打線の勝負強さの差が大差に繋がりついに借金生活突入へ(L-F 13回戦)
【7.16日ハム戦】打球が違いすぎる。
御大の生霊か?
【7.16三軍戦】デービス3安打&是澤ホームラン!
仲三河選手は手術で実戦復帰まで2〜3ヶ月…フレッシュオールスターは佐藤太陽選手が出場へ
仲三河選手骨折により全治2〜3ヶ月。。。