受験予定の資格達について
応援グッズ/本日の投信&米国株成績
4月~6月の投資成績とビジ会2級
一足早い誕生日/シニアの投資/旭丘野球部
AmazonPrimeDay/シニア投資/サンスター解約
Fビレッジアプリ/シニアの投資/連結CF計算書
初物七十五日/シニアの投資/連結CF計算書
インフレを痛感/シニアの投資/株主資本項目
優待品開封/シニアの投資/連結包括利益計算書
家庭菜園と簡単料理/シニアの投資/包括利益
球宴投票/シニアの投資/税金等調整前当期純利益
炊飯器調理/シニアの投資/模様替えと応援
Kindle Unlimited/シニアの投資/ファイターズ
ミューチケット/流動資産/新刊と廃刊
日本株ほぼ下落/ビジネス会計2級/スケジュール管理
2025年交流戦 VSドラゴンズ 戦力分析
今日のDeNA筒香のホームランwww
【レポ】車なしで北谷で中日キャンプを見て名護に戻ってみた
中日・高橋宏が今季初被弾「村上(宗隆)さんで良かった。岡林さんなら『防げたな』と思ったかも」
【ドラしん Vol.1】ドラゴンズ 接戦を落とし連勝ならず
2024プロ野球チップス第1弾
セリーグ個人タイトル予想 盗塁王 2024
【2024年プロ野球】セリーグ,パリーグ盗塁王予想オッズ!スポーツブックメーカーは誰をタイトル受賞と?近本光司,周東佑京らは
中日・岡林さん、「お米を食べればいいんじゃないか」とアドバイス
商簿2級(101)直前4-3/内臓の温度とがん細胞
【中日1−0巨人】2023年9月16日◆菅野「スミ1」に泣く。G打線、高橋宏を攻略できず…
岡林が立浪監督に逆ギレか? 声を掛けられた直後に手袋を思い切り投げ捨てる【中日】
【朗報】セ月間打率トップ3は中日勢が独占!→
工業簿記2級(38)標準原価計算1
工業簿記2級(37)財務諸表6
【日商簿記検定2級】独学で合格に必要な時間は?参考書も紹介!
商簿2級(93)直前2-2/LINEグループ内で日程調整
商簿2級(85)製造業会計/ドラゴンズ4選手引退
商簿2級(84)連結4/家庭菜園/残り1試合
商簿2級(82)連結4/インボイス/ひとり旅を終えて
商簿2級(82)連結4/ガックリ!_  ̄ ○
商簿2級(81)連結4/お教室様へのご案内
商簿2級(81)連結4/ふるさと納税/9アンサーズ
商簿2級(80)連結4/カラーミーのメール設定解決
商簿2級(79)連結会計4/ラストゲーム
商簿2級(78)連結会計4/カラーミーのGメール設定
商簿2級(76)連結会計3/防御率/Duolingo
商簿2級(77)連結会計4/谷元投手と山本投手
商簿2級(75)連結会計3/スマホでOK!Google!
商簿2級(74)連結会計3/
昨日の試合は東京ドームで西武戦。結果は2対1でファイターズの勝利。先発の達は、2度目の完投でデビューから7連勝(今季は6勝目)を飾った。ヒーローインタビューで言いたいことを言うと、外野がざわつくような事を言っていたが、基本的にそれはあまり変わらない(笑)
珍しい月曜日のナイター。14日、東京ドームでのvs西武戦は、達孝太が1失点完投で2-1の勝利。今季6勝目、デビューから全試合先発で7連勝です。打っては、…
オリックスとは2勝1敗で勝ち越したので、7月は7勝4敗と3つの貯金。ソフトバンクに3連敗を喫した時はどうなることかと思ったが、割とすぐに立ち直った。ロッテや楽天とは相性の良さが出ているが、今季はどのチームと対戦してもシンドイ戦いが続く。今日の西武戦は東京
最近、エスコンフィールドのマウンドに「ESCON」と文字が入るようになりました。ESCON社の広告と思われます。外野席から見ていると、文字はマウンドの傾斜に沿…
こんばんは。(^^♪ Amazonプライムデーは、本日23:59までですよね? 今日も、駆け込みで以下の商品を注文しました。 医薬品も割引になるので、常備薬を購入しておくとお得です。 ちなみに、イブは、この一番大容量のもののほうがお安くなっています。 ちょっと、リンクを張っている時間がないので、興味を持たれた商品がありましたら、品名でご検索ください。 取り急ぎ、アップしておきます。 風邪薬は1個しか購入できませんが、胃腸薬や頭痛薬はまとめ買いができます。
【日本ハム】達孝太、ブーイングすら楽しむ強メンタルに称賛の声
481: 名無しさん 2025/07/14(月) 23:47:15.20 ID:jqbev5XR0 達めちゃくちゃストイックなのかと思ったら試合中はちゃんと野球を楽しんでる感じあるよね まあ両立することなんだろうけど
こんばんは。(#^.^#) 07/14 その2です。 相変わらずの備忘記録です。 本日の日経平均株価:39,459円(110円DOWN) 同じセリフを繰り返しています。(;^_^A 日経平均は、今日もほんのちょっぴり下落でしたが、お陰様で私はかなり上がっていました。 画像のように、投資信託は0.9%上がってくれたことになります。 72の法則じゃないですが、7.2%を超えちゃいました。 ※72の法則 資産運用において、複利で資金が2倍になるおおよその年数を計算するための法則 具体的には、72を運用利回りで割ることで2倍になるまでのおおよその年数を推定できます。 仮に、7.2%の利回りだったら10年で2倍になることになります。(#^.^#) 昔、勤務していた会社の社内預金の普通預金利率が7.2%だったのですが、今の時代にはあり得ないお話ですね。 でも、この投信の運用収益率、下落前は15%くらいだったので、また、いつかは、戻って行くだろうと楽観的に構えています。 下がるというお話もありますが、まあ下がっても、こうやって戻って来るので気長に。(^^)v 今日は、1銘柄約定(購入)していました。 今の時期は動かない予定だったのに、先週か、もっと前か、注文を入れていたようです。 どなたのおススメでもない銘柄なので気になりますが、長期には持たない予定なので…。 (今日は1.03%上がっていました) 台風の影響で、スカパーが途中から映らなくなったけど、ゲーム中及びヒロイン中は何とか辛うじて映っていたので良かったです。 今日も、2対1で勝ちました~!\(^o^)/ 全員が優勝を信じて頑張っておられるので、夢は叶うでしょう。
こんばんは。(#^.^#) 07/15 その2です。 本日の日経平均株価:39,678円(218円UP) 「72の法則」のことを書いていたら、7.2%に下がっていました。(;^_^A 今日は、投信と米株が下がりましたが、日本株がかなり上がったので、良い結果でした。 そういえば、ABEJAが今夜のGoogle Discover(Googleのトップに表示されるニュース)に表示されて、好決算だったようです。 今日現在では含み損ですが、明日はグ~ンと上がってくれないかな?(笑) 本日も1銘柄買い約定していました。 かなり低い指値で注文を出してあったのですが、ギリギリの時間に約定できたようです。
北海道民のみなさまはあんなのが知事で何とも思わないのかな? なんであんな人が知事をやっているんだろう...。 その前の役人出身の女性も「?」だったけど。 北海…
【日本ハム】郡司裕也OPS.785 打率.271(177-48) 本5 打点19 出塁率.378 得点圏.308
1: 名無しさん 2025/07/14(月) 09:54:19.97 ID:09USUT1E0 210打席 打率.271 5本 出塁率 .378 OPS .785
「野球ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)