ランバート好投も打線応えられず延長11回にサヨナラ負け
果てしなく遠く感じる後一歩
吉村粘投し久しぶりに僅差の試合 負けたが若手にタイムリーが出て光明
こういうゲームを増やしていく他ないのだが…
先発小川ボロボロで3回までで勝敗が決まる 打線組み換えも繋がらずで完封負け
東京ドーム3タテされての完敗 先発全員安打も繋がらず要所を抑えられる
カモられている赤星に軽く完封され静かに終わる 宮本マルチ、山田4試合連続安打も得点には繋がらず
三振と残塁の山 好機は作れどもあと一本が出ず 朗報は大勢からの得点
サンタナ本領 2度同点に追いつくも打線あと1本が出ず、力不足を感じた試合
高梨好投も打線援護できずに敗戦 なぜあそこでバウマン?
神宮 中日 この展開 何となく勝っちゃうことが多かったんだけどな…
2024年スワローズ観察日記R的スカウティングレポート~#45小澤怜史~
ファン感謝DAYでクルー・燕パワーユニフォーム2025公開
私見 ヤクルト今季の通信簿 投手編
いわゆる来季に繋がるゲーム
1点をもぎ取るために必要な代打の切り札…待たれる栗山選手の復調
徒労の果に_トノゲンの諦め時②
残り2枠となった支配下登録枠…育成からの昇格レースを制するのは?
残り2枠。魔改造組の支配下はあるか。
7/11イースタン結果:齋藤選手猛打賞!佐藤太陽選手5安打!佐藤爽投手は立て直す
【ライオンズ情報】2025/07/11(金) vsロッテ11回戦 △2-2
綱渡りの継投で繋ぐも野手の交代策がはまらず勝ち越せず(M-L 11回戦)
【7.11ロッテ戦】壮絶な譲り合いの末ドロー。
【7.11イースタン】佐藤太陽5安打&ドラ1齋藤3安打!
2025年三軍戦結果:7/10群馬ダイヤモンドペガサス
2025年三軍戦結果:7/6福島レッドホープス
2025年三軍戦結果:7/5福島レッドホープス
J.D.デービス選手の獲得を発表!得点力アップへの期待!
J.D.デービス選手獲得でどうなるセデーニョ。
鮮烈デビューを飾った仲三河選手!近い将来の中軸候補として成長を!
2回表、火ヤク庫連続爆発で阪神村上を攻略し連勝を止める ランバート援護が生きて2勝目
雨天中断のあとのタイガースの攻めを凌いでの勝利 甲子園~タイガース11回戦~
内山のグランドスラムで阪神の連勝を11で止める
奥川粘投もまた勝てず 土壇場9回2死から古賀2ランで同点に追いつき延長12回引き分け
ベイスターズペースを打ち破った古賀の同点弾!ただそこまでだった…
ちょっと信じられない…古賀起死回生の同点2ランホームラン。
【9回裏2死から勝ち星が…】ベイスターズvsスワローズ7/9
沼田翔平と支配下契約
カかってコ~イ!
先発吉村打たれ、打線貧打で完敗も、山田が盗塁を決め調子向上の期待感が朗報!
今日は吉村に託す日
実質試合時間は1分?山田の盗塁と田中の三振が見せ場では… 神宮~ベイスターズ11回戦~
DB4ー0S それなりの効果はでましたかね!
【電光石火の先制点!東8勝目!!】ベイスターズvsスワローズ7/8
【フォードが復帰!!ビシエドも?】
Amebaブログで13年間続けていたスワローズに関する私感を目に留めていただきありがとうございます。2023年からプラットフォームをnoteに移転しました。
ヤクルト6-3阪神目下11連勝中で首位独走中の阪神と完全ビジターの甲子園球場で戦わなければならないシチュエーションは、最下位に沈むヤクルトにとってはあまりにも厳しいと思っていたのだが、2回に2アウトランナーなしから阪神先発の村上相手に6点を...
雨天中断のあとのタイガースの攻めを凌いでの勝利 甲子園~タイガース11回戦~
登録 太田賢吾内野手 抹消 甲子園 タイガース12回戦 18:00 S 060000000 6 T 000210000 3 タイガース6勝5敗 勝ランバート2勝7敗 H大西1勝6H1S H荘司9H H星2敗14H S清水2敗5H1S 負村上8勝3敗 本塁打 内山5号(2回・村上・内スト) 盗塁 岩田(1回・村上-坂本) 失策 盗塁死 伊藤(2回・村上-坂本) 走塁死 内山(5回・二走捕手弾くのを見てスタート3塁) 暴投 ランバート(1回)ランバート(5回) 捕逸 勝ランバート 5回 6安打 5奪三振 5四死球 3失点 自責点3 H大西 1回 1安打 0奪三振 0四死球 0失点 自
2回表、火ヤク庫連続爆発で阪神村上を攻略し連勝を止める ランバート援護が生きて2勝目
阪神村上投手相手に一気呵成、火ヤク庫を連続爆発させ最後は内山5号グランドスラムで主導権を握り逃げ切りました。ランバート投手2勝目です。
ヤクルト4-4DeNA(延長12回)とりあえず、奥川の投球の事から触れることになるかな…などと考えていたのだが、9回2アウトランナー1塁という場面で代打で登場した古賀がDeNAクローザーの入江のインローのストレートを捉えると打球はレフトスタ...
根拠ともなう見逃しなのか 「大振りせずコンパクトにランナーを返すことだけを心掛けて打ちました」 内山選手のコメント。バッテングの基本中の基本。改めて語られ…
奥川粘投もまた勝てず 土壇場9回2死から古賀2ランで同点に追いつき延長12回引き分け
先発奥川粘投も7回に3失点して逆転されまた勝てず。もはやこれまでの9回2死から古賀起死回生の同点2ランで振り出しに戻し、延長12回引き分け
しかし、まさか横浜DNAベイスターズが、獲得調査しているとは思わなかったです。北海道日本ハムファイターズだろうと思っていましたから、横浜DNAベイスターズが、来るとはビックリしました。阪神タイガースは、無いと思うが分かりませんからね。投手は揃っていますよね獲得するには、至り...
さて、藤浪晋太郎投手は、阪神タイガースじゃなくて、横浜DNAベイスターズに、移籍するのでしょうか?北海道日本ハムファイターズ行きも無いみたいですね。青柳晃洋投手は、どうなんだろうか?やっぱり、厳しいんですよね?メジャーリーグ挑戦したとしても、上手く行く人といかない人がいらっ...
さて、全国各地で予選大会が始まっていますね注目は、大阪桐蔭高校ですかね?無敵の王者ですからね。後は、何と言っても金足農業高校でしょうか?オリックスバファローズ吉田輝星投手の弟の大輝君だよね?この季節になると話題になりますよね。甲子園は、簡単に行けないですから、しっかりと勝利...
2回表、火ヤク庫連続爆発で阪神村上を攻略し連勝を止める ランバート援護が生きて2勝目
阪神村上投手相手に一気呵成、火ヤク庫を連続爆発させ最後は内山5号グランドスラムで主導権を握り逃げ切りました。ランバート投手2勝目です。
最下位スワローズが序盤にビッグイニングを作り首位を独走するタイガースの連勝をストップ
今日の試合は甲子園球場で現地観戦したが、自分が観戦に行くことを知ったタイガースファンの本心は、今のタイガースがスワローズに負ける訳はないというものだったかもしれない。 今季のタイガースは首位を独走していることに加え、スワローズ戦の初戦はエースの村上投手が登板する為、タイガースが連勝を伸ばすというのがプロ野球ファンの大半の見方だったかもしれない。 だが、スワローズは序盤に6点を奪うビッグイニングを作り、タイガース戦の初戦を制した。自分は甲子園球場で観戦するにあたり、この圧倒的不利という予想を覆して欲しいと思いながら応援をしていた為、内容的には思うところもあるが、下馬評を覆すスワロ
雨天中断のあとのタイガースの攻めを凌いでの勝利 甲子園~タイガース11回戦~
登録 太田賢吾内野手 抹消 甲子園 タイガース12回戦 18:00 S 060000000 6 T 000210000 3 タイガース6勝5敗 勝ランバート2勝7敗 H大西1勝6H1S H荘司9H H星2敗14H S清水2敗5H1S 負村上8勝3敗 本塁打 内山5号(2回・村上・内スト) 盗塁 岩田(1回・村上-坂本) 失策 盗塁死 伊藤(2回・村上-坂本) 走塁死 内山(5回・二走捕手弾くのを見てスタート3塁) 暴投 ランバート(1回)ランバート(5回) 捕逸 勝ランバート 5回 6安打 5奪三振 5四死球 3失点 自責点3 H大西 1回 1安打 0奪三振 0四死球 0失点 自
ヤクルト6-3阪神目下11連勝中で首位独走中の阪神と完全ビジターの甲子園球場で戦わなければならないシチュエーションは、最下位に沈むヤクルトにとってはあまりにも厳しいと思っていたのだが、2回に2アウトランナーなしから阪神先発の村上相手に6点を...
転職をきっかけに、資格の勉強をするようになり、TwitterとWordPressのブログを中心に教育、資格、うさぎ、ヤクルトスワローズ、メダカ、オオクワガタ、WordPressなどを発信しています。
「野球ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)