【6.29イースタン】佐藤爽好投&仲三河復帰!
【6.27イースタン】セデーニョHR&村田サード解禁!
交流戦ブレイク閑話①_朗報
西武ファームの現状・打撃編
【5.27イースタン】菅井先発&村田3安打!
夜明け(同時多発ブレイクスルー)前
【5.18イースタン】佐藤龍、村田4安打!
【5.9イースタン】平沢、村田、仲三河HR!
獅子の秘密兵器ゴリラ系長距離砲!
打つ方がいない。入れ替えはあるか。
【4.20イースタン】渡部聖帯同&松本先発!
【4.18イースタン】新高卒トリオ冨士大和先発!
【4.18イースタン】篠原響にアクシデント。。。
【4.16イースタン】佐藤龍、村田HR&武内先発!
昇格するのは松原で木曜は上田大河の登板
正念場のライオンズ、起爆剤投入はあるのか。
與座投手の抹消で連戦の先発ローテはどうなる?最後の枠に食い込むのは?
7/2イースタン結果:仲三河選手が一軍級の投手から本塁打!ボー投手は立ち上がりに崩れる
2試合連続で満塁を活かせず延長の末に競り負け沖縄開催を連敗で終える(L-B 13回戦)
【7.2オリックス戦】試練の時来たる。
【7.2イースタン】仲三河支配下復帰への祝砲となるか!
状態を上げてきた松本投手!連戦が続く中でローテ争いに食い込めるか?
新外国人選手獲得はあるのか。
沖縄で見えてきた蟻地獄
マキノン選手が引退を発表!契約延長しなかったライオンズの判断はどう出たか?
7/1イースタン結果:平沼選手が2本のタイムリーを放つ!先発候補達は明暗が分かれる
與座投手は一発に泣き打線は采配が裏目に出て最大のチャンスを逃す(L-B 12回戦)
【7.1オリックス戦】裏目、裏目。
【7.1イースタン】松本好投&平沼2安打2打点!
甲斐野投手と渡部聖弥選手がファン投票でオールスターに選出!
🦁No Lions No Life🦁 埼玉西武ライオンズとBlues&Reds🟦🟥🟦 のオールド・ファン。 ベルドと神宮はMy Field Of Dreams。悲願の日本一奪回目指して一緒にライオンズを応援しましょう♬📣
補強期限も残り少なくな�って来ましたが、大砲の新外国人選手獲得はあるのでしょうか。ライオンズは、明らかに得点力不足です。西川、長谷川、滝澤選手の成長、渡部聖弥、ネビン選手の獲得により、来年以降も楽しみな布陣にはなって来ました。いずれは、西川、長谷川、滝澤、
沖縄でのオリックス戦です。滝澤選手が熱中症のためベンチ外です。予防はしていてもその日の体調もありますし、なる時はなります。抹消はしないとの事ですが、無理はせずに練習も休んで回復を優先してもらいたいです。若手が苦しんでいる時こそ、ベテランの奮起です。滝澤選
7/1(火)オリックス戦第12回戦—西口野球の闇⑧ 沖縄凱旋無援護と一発病に泣く與座 巨人戦と全く同じ過ちを繰り返す狂人西口と愛人牧野のせいでまた負ける—
0-3で敗戦です。7回1アウト満塁の場面ですね。あれで察しましたよ。また牧野選手への愛人采配で負けた西口監督には田邊政権と同じ無能の烙印を押すことことになりそうです。負け試合の反省をしない西口監督への怒りも、今年Aクラス狙える位置なのもあり少しずつ積もりに積もっています。 ...
イースタンはDeNA戦です。【結果】【投手】ボー5回8安打5失点と制球が甘く空振りも取れず、打たれて取る状態でした。前回は悪くなかったですが、こう不安定だと1軍へとはなりません。ボー投手も助っ人枠を使った選手ですので、何とか戦力化したいのですが、、、宮澤フォーク
マキノン選手が引退を発表!契約延長しなかったライオンズの判断はどう出たか?
現役引退2023年に在籍していたマキノン選手が現役引退を発表しました。1年限りでライオンズを退団すると、昨年は韓国球界に移籍したもののシーズン途中に解雇されてからは無所属となり試合出場がありませんでした。そしてオフはウィンターリーグに参加したものの今季はまた無
打線を強化しないと今後の優勝争いは無理だと思います。 先発投手が3失点に抑えているのに勝てない状況ですからね。 先発投手が7回までを3失点以内に抑えたら勝たないと厳しいです。 西口文也監督が出来る事は育成契約の選手を何人 […]
沖縄シリーズ。 またしても凱旋帰郷登板の與座海人を見殺しにし、男にする(錦を飾らせる)事が出来なかった。。。 エスピノーザ、与し易い投手ではないが、負けた記憶はあまりない。 ドン底に近い打撃の状態だが『何とかなるのでは?」という甘い希望的観測は脆くも打ち破られた。 ネビンだけ エスピノーザみたいなタイプは、向こうには沢山いて珍しくもないのだろう。 しっかりとコンタクトしてヒットにしていたのは流石だが、一発長打をかますところまではいかない。ココが即ちチームとしての限界でもあった。。。 期待のせいやんは、自分のバッティングに拘り続ける結果、バットを二本折る、ヤラレ損。 次は工夫適応してくれる事を願…
2025年7月2日 オリックス13回戦 連敗中のライオンズは先発高橋光成がいきなり押し出し四球で先制を許し、苦
2025年の那覇開催は西武主催だったものの、オリックス寄りの演出や放送に「どっちの主催?」と困惑の声。沖縄開催の主催チームやKDDIとの関係についても紹介します。
リーグ戦再開後、早速ライオン�ズは正念場です。リーグ戦再開後は、日ハム、オリックス、ソフトバンクの上位チームとの連戦ですが、今の所1勝4敗です。明日からは、交流戦で巻き返した優勝候補本命のソフトバンクとの対戦となりますが、今のライオンズだと苦戦が予想されま
2025年7月2日、埼玉西武ライオンズは無死満塁のチャンスを活かせず無得点に。1番を任された西川愛也の打撃不振に対し、打順変更を求める声が上がる一方、守備での好プレーも話題に。
「野球ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)