エスコンフィールドの3番目の巨大壁画として、伊藤大海と万波中正が描かれたウォールアートが完成、11日のvsオリックス戦でファンにもお披露目されました。しかし、…
12日のvsオリックス戦は清宮幸太郎が3安打4打点の活躍で7-3の勝利。ソフトバンクも楽天に敗れ、両チームに2.5ゲームと差を広げ、首位を守りました。 本日は…
前日に心配した通りの展開になってしまったオリックス戦。先発の伊藤大海は西野と宗に相性が悪いらしい。今季の2登板に彼らは不在だった。出場した途端、打たれまくり。うーん、昨夜は撃沈です。ベテランの西野なんて3打席連続タイムリーだもの。相性の悪さ以上に、もうお
今日からエスコンにオリックスを迎えるファイターズ。オールスター前最後の本拠地ゲームとなる。先発は伊藤大海。前回登板はプチ熱中症とやらで5回降板。その時もエスコン。今回は万全の体調であることを願うのみ。なんせ相手はオリックス。これまでオリ戦は15イニングを投
伊藤投手、オリックスの餌食となり打撃投手を勤め上げてぼろ負けとなる。
北海道日本ハムファイターズの先発投手は、伊藤投手でした。今日から、ファイターズは、オリックスとの3連戦となりました。1回表、オリックスに1点献上。2回表、オリックスに2点目献上。4回表、オリックスに3点目献上。5回表、オリックスに6点目献上。7回表、敗戦処理投手、
日本ハム対オリックス14回戦(es con field hokkaido) 先発は、加藤貴之と九里亜蓮 試合は…
さて、全国各地で予選大会が始まっていますね注目は、大阪桐蔭高校ですかね?無敵の王者ですからね。後は、何と言っても金足農業高校でしょうか?オリックスバファローズ吉田輝星投手の弟の大輝君だよね?この季節になると話題になりますよね。甲子園は、簡単に行けないですから、しっかりと勝利...
こんばんは。(#^.^#) 07/11 その2です。 本日の日経平均株価:39,568円(76円DOWN) 日経平均は、今日もほんのちょっぴり下落でしたが、お陰様で私は上がっていました。 画像のように、投資信託が下落していましたが、日本株と米株がカバーしてくれました。 家人の分も「ヤレヤレ売り(?)」しようと思っていた銘柄が、見込み(笑)どおり順調に増えていて、それと、オルカンETFで投信のマイナスをカバーしてくれていました。 ちなみに、その銘柄は、第1四半期の決算発表があったのですが、経常利益の達成率が59.5%って…。第2四半期やないですよ。 ちなみに、簿記や投資をされていない方のための補足です。 「四半期」っていうのは、1年を4つに分割した1つって感じで、(ああ、そうだ!Excelの課題に、そんな用語入れましたよね?)、仮に3月決算の企業なら、4/1~6/30を第1四半期と言います。第2四半期は7/1~9/30…という感じです。 上半期とか下半期という言葉も聞かれると思いますが、これは半年ずつに区切ったものです。 季節の影響を受ける銘柄じゃない限り、1年を100%とするなら、第1四半期の達成率は25%でトントンということになりますよね? ※経常利益(簿記的な補足) 一応、元簿記講師の立場で…。(;^_^A 「売上高」から「売上原価」を控除したものを「売上総利益」と言います。 「粗利益(あらりえき)」とかって言葉も聞かれると思いますが、それと同じです。 「売上総利益」から「販売費及び一般管理費(概ね個人事業の経費と同じ)」を控除したものを「営業利益」と言います。 販管費(経費)は、給料とか通信費とか水道光熱費とか旅費交通費とかで、文字どおり、販売のためや企業の一般管理を行うために要する費用です。 「営業利益」に「営業外収益」を加え、「営業外費用」を控除したものを「経常利益」と言います。 「営業外収益」や「営業外費用」は、主に「財務活動」から生じるもので、利息関係や為替差損益などが該当します。 概ね、その企業の経営成績が良いか否かは、この「経常利益」で判断します。 (もちろん、これは、P/L=損益計算書の面から見た場合だけの判断です) 財務活動は、簿記会計でいうところの財務活動と、企業分析のCF(キャッシュフロー)の財務活動とは微妙に異なるので、頭がややこしくなるところです。(;^_^A 「経常利益」を「売上高
こんばんは。(その2です)(#^.^#) シニアの投資は、自分自身の備忘記録です。 本日の日経平均株価:39,646円(174円DOWN) 日経平均は下がっていますが、お陰様で、私はかなり上がっていました。 エヌビディアの時価総額が4兆ドル(日本の名目GDPと並ぶ規模)を突破したというニュースが流れて来ましたが、私が唯一保有している米国株がエヌビディアで、少しずつ買い増しして行ったものなので、1銘柄としては一番多い額を保有しています。 日本株と違って、為替などの問題もあり、億劫で一度も利確せずに保有し続けていました。 そういう影響も大きいでしょうね。 自分の中では、NISAと同じ感覚で、まあ、上がっても下がっても放っておこうみたいな。 投資初心者なので、昨日みたいなことをするのはお馬鹿なのかなぁ?と思ったりしています。 昨夜、考えに考えて、YouTubeの過去動画も視聴させていただいて、頭では理解できるのですが、なんていうか、根底の部分で自分の投資の目的が異なるのかもなぁと思ったり…。 老後2,000万円問題とか、もう古びれた話題ですが、老後の必要資金も、その人の環境により大きく異なりますよね? 持ち家で、お野菜はほぼ自給自足、ブランドには興味がないし、旅行もプロ野球応援以外は、特に興味がない。 家人は、もう車を買い替える気はないって言ってるし、そうなると、何にン千万円もお金が必要になる?って感じじゃないですか? 中には、長患いして入院費用が嵩むかも、認知症になって施設に入らないといけなくなるかも、って先に不安を感じられる方が多いのかも知れませんが、それって、心の問題で、そんな風に考えていると、そんな事象を引き付けちゃうんですよね? 私は、絶対にそんな風にはならないと思っている(信じている)ので、ン千万円も要らないんですよね。(;^_^A 公的年金はそんなに多くないのですが、個人年金も小規模企業共済も、計算すると損になっても、敢えて一括で受け取らずに年金形式で受け取る形にしたし…。 (なんていうか、税金面の損得より気分的な安心感のほうが、はるかに大きい) (仮に10万、100万お得になっても、それで何?って感じ) ってことで、たぶん、一番お金を使うファイターズ応援(北海道訪問)は、それらが枯渇するまで続けるというのは、さすがに年齢的に無理っぽいかと思うし…。 そうなると、お金が要らないんですよね~? で、なんで投
オリックスの投手陣をファイターズ打線で攻略&撃沈して、棺桶に詰め込んで冥土に送ってやった、快勝の試合となりました。
北海道日本ハムファイターズの先発投手は、加藤投手でした。今日も、ファイターズは、オリックスとの対戦となりました。1回表、2塁から矢澤選手の先制タイムリーヒットが飛び出す。1アウト1.3塁から、石井選手の打球処理でフィルダーチョイスして、2点目が入る。2回表、オリ
【vs.オリックス 14回戦】2回裏 清宮幸太郎 ライトへ2点タイムリーツーベース! 日 4-1 オ
641: 名無しさん 2025/07/12(土) 15:03:28.42 ID:MFSo/MWz0 清宮の夏がきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
1円パチンコ日記 ﹅... 5月収支レポート 『メガガイア閉店!!』やっぱりね
2025年6月29日(日) メガガイア伊勢崎オート店がついに閉店した 大分前から閉店の噂はあったので ならばと貯玉と来店ポイントは その時に全て清算しておいたので 今回の閉店に対する被害額はゼロ 尤も 自分の場合
こんばんは(その2です)。(^^♪ 今日は、私の誕生日でした。 夕食はお隣の市へカニ料理を食べに連れて行ってもらい、長女からはお誕生日プレゼントが届き、長男一家もお誕生日プレゼントを持って先ほどまで来てくれていました。 幸せなありがたい人生ですね。(#^.^#) 様々なところからメールやお葉書などが届きますが、今日のファイターズからのメールは、壁紙プレゼントでした。 スマホ用とPC用の壁紙がプレゼントされました。(#^.^#) 早速、スマホもPCも設定しました。 もちろん、テキスト制作との関係で、ロック画面だけですが、良い感じです。 山本投手って、強気・情熱の「赤」のイメージが強いので、背景の赤がお似合です。 私が作っていたスクラップブックの表紙も、山本投手をイメージして赤色なんです。 流石に、北海道から新聞取り寄せるのもなぁって感じで、今はスクラップしていませんが…。 今日は、オールスターの一般抽選の発表日でもあったのですが、先行抽選に引き続き、一般抽選も全て外れでした。Σ(゚д゚lll)ガーン 後は、一般販売の初日に、どこでも良いので取れるかどうか? 「スマホの先生だから余裕でしょう?」とかって、よく言われるのですが、若い子のスピードには全然及ばないので、ログインして、「さあ!注文!」ってところまで進んでも、殆ど残っていないんですよね? なっちゃんはお仕事で頼れないし、頑張るしかないよね。 今日は、オリックスに7対3で勝ったようです。 何かとバタバタした1日で、落ちついて視ていられなかったのですが、良かったです。
巨人の先発投手は、グリフィン投手でした。今日も、巨人は、ベイスターズとの対戦となりました。1回表、佐々木選手の先制タイムリー2ベースが飛び出す。1.3塁から、坂本選手のセカンドゴロのアイダに、2点目が入る。1アウト3塁から、泉口選手のタイムリーヒットで、3点目が入
【日本ハム】清宮幸太郎、前日観戦の宮沢りえにSNSで感謝「ありがとうございました!!」
870: 名無しさん 2025/07/13(日) 10:31:04.63 ID:rfHa1Na30 昨日は宮沢りえ来てたらしいね レイエスと清宮と一緒に写真撮ってる
札幌市百合が原公園 暑さと雨が降らないので園内の芝生は枯れているとこも見られます。 それでも公園の中はユリの時期がきています。時計塔のある広場横にある三角…
久しぶりです 暫く更新してませんでした その間にエスコンへ野球観戦も行って来ました そちらは違うブログで(笑) なんだかんだと慌ただしい日々が続いています 気が付けば来週の20日の日曜は母親の四十九日を迎えます 早いものです 私も本当の意味で一人になって暮らす日々 なんだろ...
昨日は休日だったんですが夜にファイターズの試合が無いから18時ぐらいに横になったらそのまま12時間睡眠で朝を迎えました。腰が痛い!相変わらず、休みの日の過ごし…
さて、藤浪晋太郎投手は、阪神タイガースじゃなくて、横浜DNAベイスターズに、移籍するのでしょうか?北海道日本ハムファイターズ行きも無いみたいですね。青柳晃洋投手は、どうなんだろうか?やっぱり、厳しいんですよね?メジャーリーグ挑戦したとしても、上手く行く人といかない人がいらっ...
山岡泰輔活動自粛、吉田輝星TJ手術離脱、山崎颯一郎復帰の道遠しでオープン戦に突入
オリックス吉田輝星が右肘トミー・ジョン手術で今季絶望 昨季50試合登板
SB4連勝でM10 有原12勝目 オリックスは広岡・輝星・宇田川・若月が負傷交代
9/13 ホークス18回戦:13日の金曜日に京セラ野戦病院と化す
9/4 ライオンズ23回戦:神戸最終戦、投打がっちり噛み合って完封勝利
8/25 マリーンズ22回戦:投手陣の皆様、一週間お疲れさまでした!
8/18 ファイターズ20回戦:シュンペータ&ラオウ復活での上位食いは大きい!
8/7 ライオンズ17回戦:森同点弾・宗勝ち越し弾と継投陣の頑張りで久々のカード勝ち越し
甲子園 一番避けたかった高校と初戦
8/1 ファイターズ17回戦:「エスコン花火大会」・・一発少なく9連敗、借金ついに2桁
7/30 ファイターズ15回戦:投手陣の頑張りで負けずに済んだけど、セデーニョまで離脱しそう
7/27 ホークス14回戦:残塁僅かに「2」で、有原に完封を許す
7/10 ホークス12回戦:逆転サヨナラ勝ちで5連勝!最大9あった借金もついに完済!
6/29 マリーンズ9回戦:チーム一丸で勝ち取った逆転勝利!これが潮目になってくれれば・・
オリックス 延長10回杉本選手の勝ち越しホームランで勝利(2024.6.29 千葉ロッテ戦)
昨日の試合は、延長戦でファイターズの勝利。結果は5対4だったんだけど、ボスも北山も戦前の予想を覆すように序盤から失点。それでも4対1で3点リードあったので、余裕を勝てると思っていた。しかし、6回に北山が崩れる。外野の失策が2つも発生するイレギュラーだった
『スーパーマン』最新作感想。アクションは圧巻、CG超人バトルは世界級!ただし、ストーリーや設定がやや子供向けに感じた点も正直にレビュー。初DCの視点から率直に語ります。
しかし、まさか横浜DNAベイスターズが、獲得調査しているとは思わなかったです。北海道日本ハムファイターズだろうと思っていましたから、横浜DNAベイスターズが、来るとはビックリしました。阪神タイガースは、無いと思うが分かりませんからね。投手は揃っていますよね獲得するには、至り...
続けて 正式にファームの移転が発表されましたね 前にも書きましたが それはそうだよな~って思う気持ちがあるのは本音です 北海道と鎌ヶ谷じゃ簡単に移動は出来ませんからね でもね 鎌ヶ谷市や今までのファンの方々の事を思えば複雑です 今あるファイターズの礎を築いた場所であり、応援してきたファンの方々の聖なる場所 そう思えば思うほどねと でも現状を考えれば近い方がチームにとっては良い事…
昨日(7月7日)ハーレー君で、三国峠に行ってきました。 オロロンラインを北上し、久しぶりに厚田から道道11号を走りました。 続けて道道28号、国道451号と進み、新十津川で国道275号、滝川から国道12号で旭川へ。旭川から国道39号を進むと層雲峡へ。 更に進み国道273号に入ると直ぐに大雪ダム。 大雪ダムから国道273号を進むと先ずは三国峠。 松見大橋が素敵です。 そのまま273号を行くとコンクリートアーチ橋が現れます。 更に進むと国道沿いに「タウシュベツ川橋梁展望台」入り口があります。 駐車場所に停めて展望台に向かう途中、野生のエゾシカさんがお出迎え。 奥に進むと「タウシュベツ川橋梁」が現れ…
先日ネットを見ていたら、エスコンフィールドのことを「ケチコンフィールド」と呼んでいる人がいました。一般的なのかなあと思って検索しても多くはなかったのですが、A…
山本由伸 6回無失点 9奪三振の力投 ヌートバーから連続三振も
2026年WBC組み分けが最終決定
WBCの1次ラウンドプールCの組み合わせ決まる
特製シウマイと、UG🍎
変則フォームが光る! 塹江 、オランダ戦で上場の代表デビュー
予定の変更が一部あった水曜日
侍Jがオランダに快勝 水谷先頭弾&高部2点適時打 投手陣は継投で1安打完封【強化試合】
【侍J】今井達也圧倒!
【野球】侍ジャパンシリーズ2025 日本 vs オランダ 宮城のピッチングが凄すぎw
第1回WBCの思い出
オンラインカジノ疑惑 侍ジャパン級3人(文春)
【MLB契約情報】ラーズ・ヌートバーが年俸調停に勝利
侍ジャパン強化試合メンバー発表! ベイスターズからの選出は??
山本、森敬斗、梶原が侍に選出。明日は中日戦
カープ矢野 日本代表の可能性
7/13イースタン結果:松原選手は決勝弾を含むマルチヒット!篠原投手は試合を作る!
【7.13イースタン】松原HR&篠原先発!
【ライオンズ情報】2025/07/12(土) vsロッテ12回戦 ○5-1
人数的に飽和状態となってきた外野手…来季契約も見据えたアピールを!
復調傾向にある西川選手!このまま不動のリードオフマンに定着へ!
碧のGODZILLA爆誕
7/12イースタン結果:ガルシア選手は今季二軍初本塁打!佐藤太陽選手はまたも大暴れ!
【7.12ロッテ戦】西口采配が当たり快勝!
與座投手はリベンジとなる好投!初スタメンの仲三河選手は4打点!(M-L 12回戦)
起爆剤的中で快勝
【7.12イースタン】佐藤太陽が凄い&平沢無双状態!
傷めた足が治らないけど走っています・・
1点をもぎ取るために必要な代打の切り札…待たれる栗山選手の復調
徒労の果に_トノゲンの諦め時②
残り2枠となった支配下登録枠…育成からの昇格レースを制するのは?
「野球ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)