1位〜100位
前日の負け方がひどかったので、それが尾を引いて前半は簡単に逆転されたりしていました。負け方がひどいと尾を引くねんって、ムカムカしながら試合を見ていると、ロドリゲスとロハス・ジュニアのまさかの連続ホームランが出て同点に追いつきます。そして8回
8月7日 対中日ドラゴンズ バンテリンドーム ナゴヤ 0-5 負け 一軍の試合より1時間早く始まったイースタンリーグのロッテ戦では、いずれもコロナ陽性で離脱していた東克樹、ネフタリ・ソト、森敬斗が実戦復帰を果たした。 東投手はストレートの最速が144km/hとまだ100%で...
8月8日 試合予定なし 昨日はドラゴンズに0-5と大敗したが、先週全体としてみれば4勝1敗と大きく勝ち越しており、三浦監督が試合後に語っていたように、割り切って考えるべきだろう。 ベイスターズは現在94試合を終えて46勝46敗2分の勝率5割ちょうどで3位。首位ヤクルトとのゲ...
【筒香嘉智】巨人・原監督「欲しい欲しい病」再発? 4億円リストアップ
楽天Infoseekニュース@Infoseeknews「巨人の欲しい欲しい病」再発か https://t.co/1yV6W3RNqZ2022/08/06 09:36:04
リラックマ@gcESjst6VfMAuBe【DeNA】今永昇太「無駄なランナーを出さない」9日阪神戦 足や小技を駆使した打線に警戒感(日刊スポーツ) https://t.co/Z5z6pfXYbR2022/08/08 16:00:34
井納に続いて桜井が勝利投手 後半戦の巨人は一味違うと思った試合。
見事な終盤での逆転勝利により神宮で3タテ、都合4連勝となりました。 初回に丸、岡本の連続HRで2点先制すると、先発・シューメーカーは3イニングを9人で抑える好調な滑り出し。しかし3四死球で無死満塁のピンチを迎えると、村上は内野フライに仕留めるものの、続くサンタナにまたしても満塁弾を被弾して一挙に逆転をされます。押し出しであれば1点で済むのに、何故わざわざ打たせるのか疑問に思います。打順は下位に向かうのだから打たれたにしても同点どまり程度で済んだかと思います。巨人の今季満塁被弾が多いのは、押し出しを恐れて勝負に行きすぎだからなのではないでしょうか。先日のプロ野球ニュースで、四球数ワーストなのは、…
2: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 15:02:56 ID:Ni.n6.L21ロメロ抹消日本野球機構(NPB)@npb8/8(月)のセ・リーグ公示【出場選手登録抹消】西田明央(S)赤羽由紘(S)坂口智隆(S)桜井俊貴(G)戸根千明(G)戸田懐生(G)湯浅大(G)森浦大輔(C)笠原祥太郎(D)石橋康太(D)F.ロメ
まさかの9回裏4失点って。誰が投げてもそこまでは打たれないやろう、という敗戦。岩崎 優は今年すでに4敗目。ここまで1点や2点はよく取られているけど、3点もあれば大丈夫だろうという考えは甘かった。このまま守護神は岩崎 優でいいのか?2022年
「ジャイアンツ愛のみんぐ」8/7 巨人 7-4 ヤクルト → 終盤、粘りの攻撃から逆転!4連勝で今週を終わる!
対 ヤクルト 11勝10敗0分 神宮球場 勝利投手:桜 井 8試合 2勝 0敗 0Sセーブ :大 勢 37試合 1勝 1敗 26S敗戦投手:梅 野 32試合 3勝 2敗 0S ・投手リレー巨人:シューメーカー→戸根→桜井→井納→高梨→大勢 捕手:大城ヤクルト:原→久保→梅野→田口→コール→木澤 捕手:中村 ・本塁打巨人:丸21号(一回ソロ)、岡本和22号(一回ソロ)、大城10号(七回ソロ)ヤクルト:サンタナ11号(四回満塁) フジテレビONE にて観戦 解説:若松勉 実況:田淵裕章~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~Giants Official Web(https://w…
まさかのヤクルトに3タテでしたね。ホームランもいいですが、やはりタイムリーがいいですね~。勢いが出ます。見ていて楽しいです。吉川のタイムリー最高でした。イケメンだし。又、代打でウォーカーも打つのが凄いですね。得点圏は苦手と思っていましたが。
「ジャイアンツ愛のみんぐ」8/6 巨人 3-2 ヤクルト → 原監督通算1,200勝!直江、惜しかったなぁ
対 ヤクルト 10勝10敗0分 神宮球場 勝利投手:井 納 6試合 1勝 0敗 0Sセーブ :クロール 4試合 0勝 0敗 1S敗戦投手:清 水 28試合 5勝 2敗 0S ・投手リレー巨人:直江→高木→井納→高梨→クロール 捕手:大城→小林ヤクルト:小澤→梅野→清水→田口 捕手:古賀→中村 ・本塁打巨人:ポランコ17号(六回2ラン)ヤクルト: フジテレビONE にて観戦 解説:五十嵐亮太 実況:立本信吾~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~Giants Official Web(https://www.giants.jp/G/result/202208061index.ht…
なんとなんと3連勝! ポランコがチームの全打点を叩き出す! ジャイアンツTime!2022年8月6日
3連勝!!! スタメン 打順 巨人 巨人 1 4 吉川尚輝 2 8 塩見泰隆 9 2 9 重信慎之介 43 7 山崎晃大朗 31 3 8 丸佳浩 8 4 山田哲人 1 4 5 岡本和真 25 9 サンタナ 25 5 7 ポランコ 23 3 オスナ 13 6 3 中田翔 10 6 長岡秀樹 58 7 2 大城卓三 24 5 赤羽由絃 71 8 6 中山礼都 40 2 古賀優大 57 9 1 直江大輔 54 1 小澤怜史 70 2 高木京介 57 梅野雄吾 38 3 井納翔一 21 清水昇 17 4 高梨雄平 53 田口麗斗 34 5 クロール 65 スコア チーム 1 2 3 4 5 6 7 8…
四死球で塁を埋められ、またまた満塁被弾・・・の負けパターンをひっくり返す!
また、満塁被弾だよ。見ての通りヤクルトは3安打で4得点。ヒット打たなくても塁が埋めるんだから(笑)7月に4試合連続で満塁ホームランを喰らった時の3戦目だったと…
先月、半ばの事になりますがZOZOマリンでナイターを観戦しました。この球場でナイターは初めてになります。 今更、試合については記しませんが、家内が満足する結…
直江投手残念でしたね。なかなか良いと思いますが。直接当たらなかったので、次も調整して良い結果に期待しましょう。急に登板となった高木も最少失点で押さえたと思います。応援してるよ。高木。そして、井納に初勝利が付きましたねクロールの初セーブ。なか
しかし今回は6連敗中の広島で良かった(^_^)まさかまさかのロハスがホームラン打つって、ツイているとしか思えない。2022年8月5日 マツダスタジアム 18:00123456789計阪神10020000...
まず、最初にお詫びから。本当は、この時間に更新する予定はなかったのですが、とんでもない間違いをしていたのでお詫びをさせて下さい。 昨日、村上宗隆は発熱もあり陽…
8月6日 対中日ドラゴンズ バンテリンドーム ナゴヤ 1-0 勝ち ドラゴンズのエース大野雄大の好投にもかかわらず、ドラゴンズの守備の綻びに付け入り4点を挙げ勝利をつかんだ昨日の試合。 好投手が相手でも、あの手この手で攻略の糸口を掴んで得点につなげることができるようになって...
負けるところだった... それでも打線がつながり堀田が2勝目! ジャイアンツTime!2022年8月5日
危なっ... スタメン 打順 巨人 巨人 1 4 吉川尚輝 2 8 塩見泰隆 9 2 9 重信慎之介 43 7 青木宣親 23 3 8 丸佳浩 8 4 山田哲人 1 4 5 岡本和真 25 5 村上宗隆 55 5 7 ポランコ 23 9 サンタナ 25 6 3 中田翔 10 2 中村悠平 27 7 2 大城卓三 24 3 オスナ 13 8 9 岡田悠希 40 6 長岡秀樹 58 9 1 堀田賢慎 91 1 小川泰弘 29 2 高梨雄平 53 久保拓眞 61 3 戸田懐生 96 大西広樹 44 4 クロール 65 コール 63 5 今野龍太 69 スコア チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 …
「ジャイアンツ愛のみんぐ」8/5 巨人 9-5 ヤクルト → 6本のHRが飛び出す花火大会、制したのは巨人
対 ヤクルト 9勝10敗0分 神宮球場 勝利投手:堀 田 6試合 2勝 2敗 0Sセーブ :敗戦投手:小 川 17試合 5勝 6敗 0S ・投手リレー巨人:堀田→高梨→戸田→クロール 捕手:大城→小林ヤクルト:小川→久保→大西→コール→今野 捕手:中村→内山壮 ・本塁打巨人:大城9号(二回2ラン)、ポランコ15号(四回ソロ)、ポランコ16号(七回2ラン)、ウィーラー2号(九回ソロ)ヤクルト:サンタナ10号(二回ソロ)、オスナ12号(九回満塁) フジテレビONE にて観戦 解説:斎藤雅樹 実況:谷岡慎一~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~Giants Official Web…
首位ヤクルトに3連勝! 復帰の大勢が26S目! ジャイアンツTime!2022年8月7日
ついに復帰だー! スタメン 打順 巨人 巨人 1 4 吉川尚輝 2 8 塩見泰隆 9 2 9 重信慎之介 43 7 青木宣親 23 3 8 丸佳浩 8 4 山田哲人 1 4 5 岡本和真 25 5 村上宗隆 55 5 7 ポランコ 23 9 サンタナ 25 6 3 増田陸 61 2 中村悠平 27 7 2 大城卓三 24 3 オスナ 13 8 6 中山礼都 40 6 長岡秀樹 58 9 1 シューメーカー 99 1 原樹理 16 2 戸根千明 50 久保拓眞 61 3 桜井俊貴 35 梅野雄吾 38 4 井納翔一 21 田口麗斗 34 5 高梨雄平 53 コール 63 6 大勢 15 木澤尚文…
井納投手が移籍後初勝利となりました。村上の40号達成シーンを目撃することが最初からなかったことも幸いしました。 危険球退場というアクシデントがありましたが、直江投手も好投したかと思います。 アクシデントの後を受けた、高木投手、井納投手の好投が勝利を呼び込んだものと思います。 9回2死からのゲームセット寸前エラーは衝撃でしたが、クロールが何事もなかったのごとく仕上げてくれて助かりました。 井納投手もいろいろと逆風が吹いて大変かと思いますが、移籍後初勝利を機に、頑張ってもらいたいものです。 では、また。
勝ちはいいですね~。しかも伊織。3勝目ですね。しかも8回失点無し。最高です。残りも2週に1度の登板でお願いしたいものです。今3勝3敗なので、何とか今年は貯金で終わってくれると嬉しいです。そして怪我に気を付けて欲しいですね。投手陣が、0点に抑
投げても5,6回までかなと思っていましたが、8回無失点という想定外の好投。勝ちパターン中継ぎ陣が不在なので終盤で失点するリスクもあったところ、チームの苦境を救うピッチングでした。 5点を取った直後の3回表に連続ヒットで許した無死1,2塁のピンチを、中田のバント守備で3塁封殺。中野の投手ゴロを山崎伊織のフィールディングで併殺に切り抜けたところが、最大のポイントだったかと思います。1,2点でも失うと流れが阪神側にも向かうところ、ゼロで抑えて渡さなかったところが良かったかと思います。 9回の井納もどうなるかと思いましたが、流石に7点リードあったためか無失点で抑えてゲームセット。 7月18日以来の勝利…
「野球ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)