ジャイアンツ、開幕3連勝! 石川投手、プロ入り初勝利! G党にとっては、大満足の週末になりました。 石川投手は、プロ入り初ヒット初打点も記録。スバラシイ!ジャイアンツに来て、本人も良かったですね。 それから、うれしかったのは8回裏のタクミのタイムリーヒット。 代打タクミは貴...
地獄1:5点差を2イニングで追いつかれ延長サヨナラを目の当たりにする地獄2:草...
巨人3-0ヤクルト いやあ、やりました!お見事です!3タテを目指すべき相手でしたが見事に達成、言うことありませんね。 しかしまあ、打者は犠牲フライを打てないバッターばかり。はっきり言って、今日の打者を褒める気にもなりません。強いて言えば、門脇と大城は良くやった。 今日のヒー...
巨人12-0ヤクルト 良いですね!こういう眠くなるくらいの大楽勝こそ貯金を作る秘訣です。2回で9割以上、勝利確定。3回で100%巨人の勝利確定でしたね。大勢もライデルもバルも休め明日の3タテに向けて万全の状態で臨めることになりました。 今日のヒーローは赤星だと思います。グリ...
グリフィンの代役の先発赤星に勝利がもたらされました。 投球内容も5回,64球,被安打1,奪三振5,失点0と完璧でした。今日は12点の援護点をもらいました。赤星の援護率は2022年は5.69を記録し,防御率4.04ながら5勝できました。2023年は防御率が3.39と良化しましたが,援
アベシンの投球個別指導の賜物か、レッドスターがナイスピッチング!もともと、能力の高い投手ですから、これくらいは当たり前なんですよね。来週のタイガース戦の登板も決まり、もはや、グリフィン投手の代役ではなく、先発ローテーションを担う立場でしょう。ただ、今日は5回まで、と無理をさ...
チームは開幕3連勝ですが,坂本勇人の打撃がさっぱりです。開幕当初の無安打と言えば2023年の22打席無安打です。ただ,この年は23打席目に本塁打を放ち,最終的にはwRC+157という成績を残しました。2023年の9打席目までの結果三直,見三振,右飛,左飛,見三振,空三振,遊
「開幕三連勝 たまらんな だけじゃなくて... 〜ジャイアンツ応援ブログ 開幕シリーズ 対ツバメさん〜」
五回まで、長かったろうな ジャイアンツでの初先発、プロ初ヒット、初打点が先になったけど 笑 四回ぐらいから ボールも高めに抜けてきてたし この勝ちが次に繋がっていって欲しいな っていうのと 徐々に慣れていって欲しいな なんて期待感ある登板だったよね キツそうだった五回を投げ...
開幕連勝スタート。 やっぱりカード頭を取れてるというのはだいぶ有利に働くなと感じる初回からの流れの良さだった。 赤星、立ち上がりさえ大丈夫ならと見ていたが、最高のスタートを切り、打線も早々に先制からの主導権を握るだけの大量得点と、終始赤星のペースで試合を進められた。 今年の...
レジェンド坂本が試合の緊張感を持続するために敢えて凡打を繰り返した試合。
本気でやればタイムリー連発でしたが、そうなると昨日と同様にワンサイドとなり試合として成立し難くなりますので、大勢の登板機会を確保するためや、Rマルのセーブ機会を確保するために、自らが汚れ役となって、得点機での凡打を繰り返しました。 セイバー厨や、結果論でしか語れない単細胞な方には理解しがたいことかと思いますが、球場に詰めかけたヤクルトファンのことも考慮すれば、試合の終盤まで緊張感のある試合展開を確保することは球界の盟主としての義務となります。 本気でプレーしてしまうと、中盤で試合が決まってしまうので、次の次の監督候補としては、球界の盛り上がりを考えて、敢えて自らが汚れ役となって、得点機での凡打…
「ジャイアンツ愛のみんぐ」3/29 巨人 12-0 ヤクルト → 開幕カード勝ち越し決まった!まずは良いスタート
対 ヤクルト 2勝0敗0分 東京ドーム 勝利投手:赤星 (1勝0敗0S) セーブ :敗戦投手:吉村 (0勝1敗0S) ・投手リレー巨人:赤星、船迫、高梨、田中瑛、横川 捕手:甲斐、岸田ヤクルト:吉村、金久保、阪口、荘司、長谷川、山本 捕手:中村悠、松本直 ・本塁打巨人:キャベッジ 2号(3回裏3ラン)、甲斐 1号(4回裏2ラン) ヤクルト: 日テレG+ にて観戦 解説:篠塚和典 実況:北脇太基~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~Giants Official Web(https://www.giants.jp/game/20250329_8003_1/)~~~~~~~~~~…
電車に揺られ出掛ける。カード2戦目。スターティングメンバー。まだ開幕して2試合だが・・・打線が活発です。相手の投手陣の質が低い事もあるが、今日は序盤でアッサリと試合を決めた。打ち過ぎで明日の試合は怪しいですけどね。今日のHEROは、完封リレーの先陣を切ったバッテリー。次回の観戦は、4月5日(土)です。3月29日(土)打線が活発です
巨人3対0ヤクルト(東京ドーム) 今日の試合がまさに今年の巨人の勝ち方でしょうね。7回の時点でリードしていれば、8回に大勢、9回にR・マルティネスが登板して逃…
解説の篠塚さんは「実質2回裏で終了でしたね」と言っていましたが、2桁得点になった3回裏で実質コールドゲームだったかと思います。 相手野手陣も戦意喪失(?)したのか、両チームとも選手に出場機会を与えるための起用に中盤以降は移ったようでした。 激しい試合が何試合も続くと消耗しますので、延長ナイター明けのデーゲームとしては良い息抜きになったのではないでしょうか。 明日は、試合終盤まで緊張感の続くような試合を期待したいところです。 では、また。
いやー、どえらい開幕戦。 ただ一部の選手が頼もしい限りやっただけで、不満はたらたら。 初回、若林にスタメン慣れとらへんのやから、しっかりとしたサインだしたらんと。 岡本、もっと決められる打者にならんと、良い打者と4番打者が適任かはまた別の話。 戸郷、やられっぱなしの粘投なし...
「ジャイアンツ愛のみんぐ」3/28 巨人 6-5 ヤクルト → いよいよ開幕!今季も宜しくお願いいたします
対 ヤクルト 1勝0敗0分 東京ドーム 勝利投手:マルティネス (1勝0敗0S) セーブ :敗戦投手:清水 (0勝1敗0S) ・投手リレー巨人:戸郷、堀田、泉、マルティネス 捕手:甲斐ヤクルト:奥川、石山、山本、木澤、田口、清水 捕手:中村悠 ・本塁打巨人:キャベッジ 1号(8回裏2ラン) ヤクルト:サンタナ 1号(6回表ソロ) 日テレG+ にて観戦 解説:村田真一 実況:大町怜央~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~Giants Official Web(https://www.giants.jp/game/20250328_8003_1/)~~~~~~~~~~~~~~~~…
育成出身の石川達也投手 先制タイムリー&5回無失点でプロ初勝利!ジャイアンツは無傷の3連勝。
いつだったか、財布を忘れて神宮球場に行ったことがあるが、今日はスマホを忘れて家を出てしまった。駅の改札を抜けるのに必要だったので、忘れたことに気が付いたが、こ…
2025年の開幕戦は6-5でヤクルトに大逆転勝ちをしました。 サヨナラヒットを含む若林の4安打,本塁打を含むキャベッジの4出塁,甲斐の猛打賞,長野の代打安打,9回裏の猛攻,泉・マルティネスの好投。5点差を終盤にひっくり返した選手の活躍に嬉し涙が泊まりません。 ただ
「ん〜 中々に良い入りしたような ...〜ジャイアンツ応援ブログ 開幕シリーズ〜」
ヴェールを脱ぐ新生ジャイアンツ と、言うには早いな 早い 笑 ではあるが であるとしても 気持ちいい〜 能天気なのか? いやまぁそれはゴニョニョゴニョ 取りも取ったり12点 で、完封 そりゃーファンからしたら たまらんわ 以上終わり では物足りない? 笑 言えば 開幕戦のサ...
「いや たまらんな ~ジャイアンツ応援ブログ 開幕戦~」\^^/
うぉー いったー の、瞬間 叫んだわ ごめんなさいご近所の皆さま 笑 まぁ年に何回かしかないことだから か、どうかは分からんけど ^^ 7回終わって G0-5S 誰がこの展開を予想したか しかも初回、二回とチャンスを 大チャンスを、か 潰して ワンチャンスで4失点 トドメの...
三強勝利揃い踏みも間違いなく覇者巨人が最も力を見せた勝利。正に優勝するチームの勝ち方で開幕戦勝利。
巨人6-5ヤクルト いやあ、勝ちましたよ。本当にお見事でした。 今日のヒーローは分かりやすい、若林、キャベッジ、甲斐ですね。 キャベッジ、今日に関しては本当にお見事。まさか、ここまで豹変するとは。今日に関してはここまでの批判、非礼を詫びます。ただやはり、クソ守備は健在ですね...
センター122 3月のこまつがわ杯集計
巨人R.マルティネス、ファンを無視・・・しかける
巨人・若林が劇的サヨナラ打 ヤクルトは5点差をひっくり返される【NPB開幕】
【GIANTS】2025シーズン開幕へ寄せて【PRIDE】
ぶっちぎりでまっしぐら
巨人・丸 長期離脱 DeNA・桑原も骨折
【巨人×ドジャース】大谷効果!視聴率22.9%の瞬間
巨人、ドジャース戦に続きカブスにも敗れる
大谷の一発が男性ファンの頭部付近に直撃【ドジャース-巨人】
大谷翔平が凱旋2ラン!「東京シリーズ」第1号
今度は結膜炎でバタバタだった先週
オープン戦 オリックス対巨人戦(2025.3.8)
麦谷祐介オープン戦初安打
下半身麻痺のクロマティ氏を元中日・宮下氏が激励訪問 38年前に大乱闘
山下舜平大また緊急降板
プロ野球ファンのみなさま、あけましておめでとうございます。急峻到来、2025年のプロ野球が始まりました。 ジャイアンツは開幕3連勝で最高のスタートを切りました…
◆【プレビュー】巨人・戸郷翔征とヤクルト・奥川恭伸の投げ合いに注目!昨季日本一のDeNAは中日と対戦、ほかBORN TO WIN 勝つために、生まれてきた。直前も直前で申し訳ございません。やっぱりご無沙汰で申し訳ございません。せめてMLB東京シリーズとオープン戦の総括くらいはしたかったのですが、いつの間にやら“本番”を迎えてしまいました。ありがたい話ですが、仕事も忙しく、休日はたいてい予定が入っている。正直ね、あんま...
【新風2nd<激1>】巨人、はじめました…。(3月30日:第1節-開幕)
<<3月28・29・30日:読売ジャイアンツ vs 東京ヤクルトスワローズ:1・2・3回戦>> 今年もよろしゅう……
3/30 巨人3-0ヤクルト 「這い上がった」は失礼かもしれない
門脇・キャベッジ・石川達也について詳しく書いています。 明らかに変わった 門脇 今日は4打席2打数1安打1四球1犠打。2回のチャンスでいきなり逆方向にファールや、8回の四球のいらないバントの場面でストライク見逃し、9回のエラーに近い強襲ヒットなど、細かい粗はあるものの、総合...
中山・若林・赤星について詳しく論じてます。 大量12得点、流れを生んだのは岡本&中山 初回2死3塁、岡本。ここでタイムリーが出たのが、大量得点の契機となった。この場面で4番が凡退すれば、昨日の前半のように、停滞したムードが流れてしまう。直球に反応できていたし、状態は悪くない...
キャベッジ、甲斐、ライデル、そして、ガクト!開幕ゲームをサヨナラ勝ち!
開幕ゲームから、これかぁ٩(^‿^)۶ ジャイアンツ、素晴らしいな。感動した。 そういや、G党オガサワラ御大が、昨日も今日も言ってましたよ。キャベッジが開幕ゲームでホームランを打つ、と。 いやはや、そのキャベッジが大当たり。 いきなり、猛打賞(´∀`) マジメな外国人助っ人...
「ジャイアンツ愛のみんぐ」3/30 巨人 3-0 ヤクルト → 石川のトリプル「初」で開幕カード3連勝!
対 ヤクルト 3勝0敗0分 東京ドーム 勝利投手:石川 (1勝0敗0S) セーブ :マルティネス (1勝0敗1S) 敗戦投手:高橋 (0勝1敗0S) ・投手リレー巨人:石川、田中瑛、バルドナード、船迫、大勢、マルティネス 捕手:甲斐ヤクルト:高橋、長谷川、木澤、清水、荘司、小澤 捕手:松本直 ・本塁打巨人:ヤクルト: 日テレG+ にて観戦 解説:清水隆行 実況:弘竜太郎~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~Giants Official Web(https://www.giants.jp/game/20250330_8003_1/)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~…
守りの綻び 戸郷の状態は悪くなかった。しかし、後述する打線の嚙み合わなさが停滞ムードを生み、戸郷のリズムを崩してしまった。大事な試合に勝てない投手と揶揄されるが、そんなことは決してない。まだ若いのだから、失敗も恐れずに投げてほしい。 ポイントとなったのは5回。エラーが絡み1...
順位予想理由 1位 巨人 こうやないとおもろない 真剣に読むと、昨季の優勝から手を緩めず大補強した隙の無さが効いてくるとみた 2位 阪神 残念やが主力の数は足りてて抗いにくい 藤川監督がスベるの期待 3位 中日 番狂わせがあるならここかなと 野手が整備されてきて、先発が新人...
ヤク高津監督「3連敗?しょうがない。この先発陣じゃあね。向こうが上。巨人はいい補強してるね」
1: 2025/03/30(日) 19:30:10.22 ID:jkcsT7WO0 終戦宣言? https://news.yahoo.co.jp/articles/2edd4efc6bbf633cac
猛打炸裂 キャベッジ2号3ラン 甲斐1号2ラン含む2試合連続猛打賞
巨人12対0ヤクルト(東京ドーム) 昨日の鮮やかな逆転サヨナラ勝ちの流れから打線が爆発。終わってみれば13安打12得点、失点0の圧勝でした。 1回裏、2死3塁…
昨日は私にとっての開幕戦・・今年は昨年よりも現地に行く機会が減ると思われますが、何とか時間を作って通いますよ♪開幕2連勝!!・・去年まではこんなにソツのない野…
1: 2025/03/29(土) 18:15:02.09 ID:JQoIgqvo0NIKU 春キャベツええな! 2: 2025/03/29(土) 18:15:25.22 ID:qslkSds00NI
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。観戦時はだいたいレフ巨の上の方にいます。 ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ
13安打12得点で連勝!キャベッチ2号・甲斐1号 赤星初登板初勝利!
とにかく、今日は赤星。伊織と競争もさせて貰えず、先発ローテから漏れた赤星が、グリフィンの熱発によってチャンスが回ってきた。俺はね、戸郷・赤星・伊織・堀田の4本…
序盤の拙攻祭りによる○ソ試合一転、劇的逆転サヨナラで開幕戦を勝利
2025年開幕戦 巨人6×-5ヤクルト(延長10回・28日) 本当に久しぶりに実家で開幕戦を見る。もしかしたら里帰り出産後の育休中だった1997年以来、だろうか?その後は多分、なかったと思うが・・・。確か2009年は3戦
特にマウント取りたいわけじゃない。 よく「月、残業100時間以上なんてブラックだ。」なんて話を聞いて思う。残業代貰えるんでしょ?と。 貰えるんなら働くよ。働き…
ヤクルトにディープインパクトを与えた開幕戦・延長サヨナラ勝利試合
皆様こんばんは。今シーズンもよろしくお願いいたします。 2年連続で開幕戦エキサイトシートに当選しましたので、現地観戦してきました。 昨年は戸郷投手と梶谷選手と勝利のハイタッチを経験できましたが、今年は若林選手、キャベッジ選手、マルティネス投手とハイタッチできました。 常識的に考えたら8回表終了時点で5点ビハインドなら、普通は負け試合です。 それでも追いつき、延長突入の上でサヨナラ勝利ですから、地獄から天国のとてつもないダイナミズムの試合でした。 新1・2番コンビが想定外に機能しましたね。初回の無死2、3塁で当然に先制点かと思いましたが、まさかの無得点。2回裏も1死満塁で当然に先制点かと思いまし…
A ~Ahora escribiendo~ セ 1広島2巨人3ヤクルト4阪神5DeNA6中日 パ 1ソフトバンク2日本ハム3オリックス4西武5楽天6ロッテ B セ 1ヤクルト2巨人3広島4DeNA5阪神6中日 パ 1日本ハム2ソフトバンク3ロ
【勝ち】巨人ファン集合【石川達也 攻守に活躍!初勝利!】(2025.3.30)
東京ドーム 巨人3-0ヤクルト 試合終了 勝 石川 S マルティネス 敗 高橋 石川 5回無失点 プロ初勝利 田中瑛 1回無失点 プロ初ホールド バルドナード 1/3回無失点 今季初登板初ホールド 船
3/28 G 6×-5 S ・・2025年開幕、今年はゆるっと更新します。
2025年プロ野球開幕!・・いやぁ開幕戦から劇的な試合展開、これがあと142試合続くって考えたら、しんどいったらありゃしないね(笑)。それにしても、戸郷はボコ…
電車に揺られ出掛ける。開幕戦です。最終的に勝ったから良かったが・・・1点をケチって4点を失う。個人的には1点くらい呉れてやれと思った。しかし開幕戦と言う事もあり、まだ自ら組んだ打線に自信が持てなかったのだろう。今日のHEROは、新戦力とガクト。明日も観戦です。3月28日(金)1点をケチって4点を失う
今年は開幕戦行けなかったけど、 2回は観に行きたいなあ。 行けるかなあ。 今度の火曜日からは中日戦。 しっかり勝ちたいなあ! にほんブログ村 【ふるさと納税】《選べる配送時期》お取り寄せ ふ
OP戦【巨人6−2ロッテ】2025年3月21日◆甲斐3点弾!!好調・中山マルチ!!坂本久々の適時打でとどめ!!戸郷3回無失点!!
OP戦【ソフトバンク4−4巨人】2025年3月11日◆井上4回3失点!!オコエ同点適時打!!
OP戦【オリックス1−5巨人】2025年3月7日◆山崎伊織、戸郷ともに4回無失点!!門脇先制打!!オコエはマルチ!!
オコエがジャイアンツの1番で出ていて驚く。
【10/2】さらなる戦いの舞台へ【DeNA戦】
【巨人4−2DeNA】2024年10月2日◆Gレギュラーシーズン最終戦!!山崎伊織10勝到達!!オコエ援護弾!!門脇猛打賞締め!!
【9/26】力め!【DeNA戦】
【9/21】ドンクライ(泣くのはおよし)【広島戦】
【広島2−8巨人】2024年9月20日◆吉川尚3打点!!岡本26号2点弾!!井上好投8勝!!G快勝でマジック6!!
【9/20】引キ寄セル -THUMBS UP-【広島戦】
【9/16】お待っとさんです【中日戦】
【9/7】結局ホームラン【DeNA戦】
延長十二回 巨人オコエがサヨナラHR 佐々木痛恨被弾、DeNA連勝ストップ
【巨人3x−2DeNA】2024年9月7日◆9回、中山起死回生同点打!!延長12回、オコエがミラクル・サヨナラ弾!!
【阪神9−2巨人】2024年8月1日◆どうした戸郷、5回8被安打5四球6失点。G投壊、虎に屈辱の3連敗!!!
今季の三軍戦開始から1ヶ月!奮闘中の高卒ルーキー野手達の状況は?
在籍中の全選手が一軍デビューを飾った2021年ドラフト指名選手!
開幕3連敗も収穫はあった。
開幕3連敗スタート…露呈した日本ハム打線との差と微かに見えた光明
Jに睨まれた光成
3/30三軍戦結果:狩生投手がまたも好投!金子選手は今季初本塁打!
3/30イースタン結果:岸選手が一時同点に追いつく一発を放つ!
【3.30日ハム戦】一度もリードを奪えず開幕3連敗。
痛恨!接戦を落としてハムに2連敗!
高橋投手が不用意な被弾で失点を重ね終盤の追い上げ及ばず三連敗(L-F 3回戦)
西武対日本ハム(2025年3月29日) キルティングジャケット配布&新川優愛来場
【3.30イースタン】岸HR&佐藤龍4出塁!
得点力アップのためにも気になるセデーニョ選手と源田選手の状態
【3.30三軍戦】狩生聖真も凄い!
独自フォームで好投を続ける冨士投手!高卒ルーキー達で競い合い成長を!
「野球ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)