アラフィフおやじが書く駄文 西口新体制1年目を厳しくも穏やかに見ていきます
天下人は秀吉、野球は虎吉、御神籤は大吉。囲碁・将棋等の多趣味な拙い雑文ですが宜しく。安倍政治に・・喝
リリーフ投手のイニング制限、野手の週休2日制など昭和野球への問題提起のような、ちょっと変わった視点からカープのことを語っていきます。
セロリーです 趣味は1円パチンコ(1pachi) プロ野球は日ハム(2chiハム)を応援しています どうぞよろしく
パワプロ2024で再現選手を作っているブログです 野球好きの方ぜひお立ち寄りください
「歩くスポーツ紙」、あらやまはじめが野球とラジオとスポーツ紙について語る、公式ブログです。
stand.fm(スタンドエフエム)ラジオ配信、音楽配信、音楽制作、メジャーリーグ、プロ野球
野球ファンネットコラムニスト&ライター 2024年12月よりnote「スワローズ観察日記R別館」に一本化 1か月600円、1記事単品で150円にて販売中!
ヤクルトファン歴60年以上。愛すべきプロ野球(特にヤクルト)へのつぶやきをファンの目線で書いています。
巨人を追い続けて40年以上 その日の試合を自分なりの言葉でレポートしています
黄金時代からのライオンズファンtthgによるライオンズ応援日記です。
日本プロ野球Fighters&swallowsを中心に日ごろのたわいの無い雑文の記録です。最近は[動画系]に凝ってます
ジャイアンツの応援、試合寸評、巨人戦観戦レポがメインで8割方を占めます。 他はファンの鬼滅、相棒、氷室京介についてなどなど
横浜ベイスターズを中心にその時に考えていることを書きます。
千葉市稲毛区 酒井スポーツ整体院長のブログ 身体やトレーニング 趣味の野球やタイガースについてなど
『玄人好みの阪神タイガースの記事』を定期的にアップするブログです!!
東京ドームを中心に現地観戦を通じて、見て聞いて感じたことを気ままに綴ります。
プロ野球のニュース&データを携帯向けに圧縮してお届け。PC閲覧可
野球、競馬、音楽、バレエ、グルメ・・・何でもアリの日記です。 Seesaaに引っ越しました。
阪神タイガースの監督の談話や、解説者の意見に対して、独自の視点で論じていくブログです!!
退団したプロ野球選手を、選手名鑑のように紹介しています。 歴代すべてのプロ野球選手を紹介するのが目標です。
高校野球が中心のブログです。甲子園の展望や注目選手!そしてドラフトからプロ野球での活躍などの情報発信!
【6.12イースタン】林冠臣豪快ホームラン!
【6.4イースタン】松本先発&児玉タイムリー!
【5.21イースタン】ドラ4林冠臣が良い!
先発投手陣の現状
松本航投手もう一度輝きを!
【5.14イースタン】佐藤太陽&蛭間好調!
【5.7イースタン】平沢HR&佐藤龍タイムリー!
【4.27イースタン】松本先発&金子3安打!
【4.20イースタン】渡部聖帯同&松本先発!
【4.12三軍戦】松本航圧倒&佐藤爽初登板!
【4.4三軍戦】松本先発&福尾サヨナラ!
【3.21三軍戦】松本航復帰&ドラ3狩生デビュー!
【3軍戦】松本、佐藤龍出場予定も中止。
オープン戦前に話しておきたい問題
元3本柱松本航投手の現在地。
Amebaブログで13年間続けていたスワローズに関する私感を目に留めていただきありがとうございます。2023年からプラットフォームをnoteに移転しました。
プロ野球広島東洋カープを語り尽くすブログです。2025年シーズンは7年ぶりのリーグ優勝奪還!CS突破!そして41年ぶりの悲願の日本一を目指して頑張ります!
野球やプロレス等、日々思う事を綴るブログであります。
基本は雑談記事書いてます。 プロ野球記事を中心に時々webデザインの記事も書きます。 野球ファン・デザイン記事分けてテーマで分けて書きます。
ライオンズ専用のブログを今回開設いたしました。埼玉生まれ埼玉育ちのブログです。
プロ野球広島東洋カープを語り尽くすブログです。2025年シーズンは7年ぶりのリーグ優勝奪還!CS突破!そして41年ぶりの悲願の日本一を目指して頑張ります!
野球観戦・応援に役立つ記事を掲載します。チケット購入の際の座席の選択や、購入の仕方、球場グルメの紹介など、野球観戦をより楽しくするための情報を載せていきたいと思います。ブログ初心者なので、更新頻度はゆっくりですが、よろしくお願いいたします。
野球、サッカー、バスケが開催される全国のスタジアムやアリーナを観戦客目線から紹介します。毎週金曜日18時更新予定。
日々の出来事を綴っております。日記、読んだ本の感想、行ったお店の感想(ラーメン店多め)、旅行記。
阪神ファンのブログです。タイガースグッズやタイガースの記事も含めて紹介していきます。
高校野球を見たときことをつづります。テレビに映らないプレーを見るのが宗旨です。
勝てたゲームとみる
13日の種火が生きて14日泥沼脱出 吉村好投、並木先制1号、伊藤中押し三塁打、山田ダメ押し4号で完封
ツバメにマギレル
弱くても「あってはならない類のゲーム」
山田哲人はなぜ急激に衰えたのか 早熟の「天才」が若手のときに見せていた「危うい兆候」
あだち充が過ぎる(笑)
“好き”が息づく場所。一時帰国中に触れた「推し活」と文化の豊かさ
監督は『孤独』だというが『孤立』しては仕事にならない 神宮~ドラゴンズ12回戦~
心身ともに傷だらけの山田哲人が象徴するチーム状態 神宮~ドラゴンズ11回戦~
山田からレギュラーを奪取する選手は現れるのか?
打てないだけでなく守りでもほころびがあれば勝つ道は開けない 東京D~ジャイアンツ12回戦~
カモられている赤星に軽く完封され静かに終わる 宮本マルチ、山田4試合連続安打も得点には繋がらず
序盤石川好投も蟻の一穴で土手が崩壊 サンタナ出塁率トップ山田猛打賞が唯一慰めの大敗
守れないという課題が浮き彫りとなる。
策はうまくハマらずも結果良好な試合 神宮~ベイスターズ6回戦~
6/17イースタン結果:平沢選手4出塁!仲三河選手猛打賞!岸選手もヒットを放つ!
【6.17イースタン】仲三河猛打賞&平沢HR!
【朗報待つ】観戦事前離脱😢
攻守で存在感を見せている炭谷!若手捕手達も負けずにアピールを!
まずは野手の入れ替え無しで臨むセリーグ本拠地6連戦…選手起用はどうなる?
次世代のコアを作る上で。
二軍遠征メンバー:岸選手と渡部健人選手が復帰!齋藤選手も帯同!渡部聖弥選手は?
2025年交流戦 VS ベイスターズ 戦力分析
2025年交流戦マニュアル VS ベイスターズ
ハローグッバイ
渡部聖弥選手はまだか。。。
山村選手に千載一遇のチャンス到来!
更に空きが増えたレギュラー番号を勝ち取れるような若手のアピールに期待!
佐藤龍世トレード後球団がやるべき事。
佐藤選手トレードで更に手薄となった三塁手…山村選手の成長に期待?
「野球ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)