関東在住のドラゴンズファンです。 Twitterもやってます。
中日ドラゴンズの試合について、話題について、勝手に語ります。
ドラファンとして、ドラゴンズへの思い、求める事をそのままに書いていきたい。
中日ドラゴンズを応援するブログです。 もちろんプロ野球も好きなので、ドラゴンズ以外についても書きます。 是非遊びにいらしてください~。
野球(主に中日ドラゴンズ)について語ります
中日ドラゴンズ公式戦を試合開始から終了までライブ中継動画配信!無料で見られるのは世界でこのブログだけ
念願の『野球に触れる環境』を手に入れた中日ファンが、ダラダラとドラゴンズ戦の感想を語る。
野球を趣味全開な視点から楽しむブログです!ドラゴンズとMLBの移籍情報を中心に更新中です!
作曲家・近藤浩章が愛すべきドラゴンズ、知将・落合博満、野球界、政治社会まで語るコラムです。
中日ドラゴンズの若手選手の試合ごとの成績を記録しました。
中日ドラゴンズを応援しています。 主に試合で感じたことをアカデミー賞風に綴っています。
野球とビールは 生に限る! 中日ドラゴンズとビールを こよなく愛す!
関東からドラゴンズを応援するブログです。気になったときは他球団のことも取り上げます。
Tシャツ短パンで外車をを買いに行ったらこうなった 無理してAUDIを買った話 ドラゴンズの話も書いてます
ほぼ毎日釣り、野球、サッカー、グルメ、酒などについて作者が感じたことなどを書き込んでます!
中日ドラゴンズ応援ブログ。 プロ野球全般も少々。
野球好きなドラゴンズファンによるドラゴンズのブログ 中日ドラゴンズのファンを極めるドラゴンズ道
60代、心の中をふと、見せたくなる時があります。 何となく始めてみました、呟きを。。 一人の時間が好き
「野球ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
セ・リーグとパ・リーグの交流試合について
ピッチャー、投手について
バットの素振りについて
開幕して3ヶ月。 楽天イーグルスのメジャーリーグ方式の鳴り物無し応援も次第に確立されてきました。 フルキャストスタジアム宮城でも、段々に声が揃ってきたように思います。 しかし!! 他球場ではトランペットの音が聞こえる! 何故だ!? それでは、本拠地では我慢しての応援なのか? 不本意な応援なのか? それでは他チームと同じではないのか? 私個人としては、すぐに鳴り物の使用はやめて、本拠地でできる応援を考え出し、それをどこへ行っても貫いてほしい。 本音を言えば、揃った応援はいらないです! と、そんな風に思っています。 みなさんはどうお考えですか??
草野球について
テレビやラジオで野球観戦をしていると解説者が気になったりしませんか?分かりやすい解説者、おもしろい解説者、あほな解説者。いろいろ貼りましょう!
昨年の球団合併に端を発した球界改革ですが、 新球団誕生、四国リーグや東北リーグ、セパ交流戦など、 良い悪いは別にして、影響は出ていますね。 でも名前は改革委員会といいながら、悲しいかな やっぱり自分の球団さえよければ的な意見が強くみられます。 そこで! プロ・アマ問わず、あなたの考える球界改革とはどんなものですか? たとえば、外国人枠を撤廃して、全員外国人のチームもあり! とか、どんどんトラバしてください! よろしくお願いしま〜す!
サヨナラ勝ち、サヨナラ負け、サヨナラヒット、サヨナラホームランなどについて。
バッティングセンターについて
巨人のことでしたらOKです。