サモンズは4回2失点。好機を活かせず完封負けに★マツダスタジアム【2025.3.16 vs.C】
7・9(か)
ポランコマルチ2ラン!益田228セーブ達成☆ZOZOマリン観戦記【2024.6.26 vs.E】
6・21(きん)
打線が目覚めて10得点!連敗ストップに安堵☆ZOZOマリン観戦記【2024.4.28 vs.E】
朗希でも止まらない負の連鎖。再び借金生活へ★ZOZOマリン観戦記【2024.4.23 vs.H】
朗希5回1失点。9回痛恨の逆転負けを喫す…★ZOZOマリン観戦記【2024.3.31 vs.F】
期待に応えた種市!ソト3打点で初勝利を飾る☆ZOZOマリン観戦記【2024.3.30 vs.F】
朗希は準備OKも、痛恨の逆転サヨナラ負け★バンテリンドーム観戦記【2024.3.24 vs.D】
ふあんイッパイ
朗希4失点も、東妻・澤田・西村・澤村が好投★ZOZOマリン観戦記【2024.3.17 vs.E】
東條・国吉・西村・坂本・澤田が登板したライブBP☆石垣島春季キャンプレポ④【2024.2.10】
タタカイおわって
岡のタイムリーで逆転勝利!澤田が初セーブ!☆ZOZOマリン観戦記【2023.10.1 vs.L】
やきうニンキふっかつ・・か
やっぱり去年のドベゴンズと同じなのか
梶原選手・松尾選手の本塁打で勝利!!/ドラゴンズ3連戦は勝ち越し!
【投手人が踏ん張りカード勝ち越し】ベイスターズvsドラゴンズ3/30
【投手陣は幾度も踏ん張るも打線の援護なく】ベイスターズvsドラゴンズ3/29
開幕戦勝利後連勝ならず/松葉投手の投球にお手上げ…
プレイボール14:30に変更!ハマスタ寒そう
2025年シーズン開幕戦勝利!!/東投手好投・入江投手復帰で3奪三振!
【シーズン開幕戦快勝】ベイスターズvsドラゴンズ3/28
ベイスターズ2025開幕スタメン
今夜プロ野球開幕!!ベイスターズは中日ドラゴンズと
【ベイスターズ開幕一軍決定】
中日戦力外の中島宏之が引退を決断 通算1928安打、WBCでは世界一に貢献
今年のプロ野球は何が起こるのか
2025年順位予想~セリーグ編~
結局借金ドベゴンズ
【千葉ロッテ】昨日のソフバン戦、高卒2年目の木村優人投手がプロ初登板で初勝利ということに(笑)
妻の誕生日、母と娘で「ヒルトン福岡シーホーク」今回は エグゼクティブ スイート ツイン親子水入らず滞在。岩風呂&サウナは復活してました。
【千葉ロッテ】決勝点が「ボールが捕手の体とプロテクターの間に挟まったから進塁」というまさかの(大汗)
まさか「千葉ロッテ13年ぶりの開幕3連勝」を飾るとは…更に3試合連続逆転勝ちで( ゚д゚)ポカーン
千葉ロッテは9年ぶりの開幕2連勝を。3安打(うち1本塁打)4打点の岡大海、マジで恐るべし(^_^;)
【千葉ロッテ】中森俊介、いきなり今季初勝利おめでとう(ま、小島和哉に勝たせてやりたかったが…)。
【千葉ロッテ】ソフバン有原投手に5回迄完全試合…からの6回表の6得点には驚愕し( ゚д゚)ポカーン
現地観戦♡和田毅投手引退記念試合
【千葉ロッテ】まーた来年の開幕戦はビジターでのソフバン戦か(苦笑)
26イニング連続無得点の屈辱
ホークス 2024 NS 第5戦 ( ̄^ ̄) H2勝3敗 点がまた入らず
【日本シリーズ第5戦】ソフバン0-7横浜。まさか横浜の方が完封勝ちで先に王手をかけるとは( ゚д゚)ポカーン
ホークス 2024 NS 第4戦 (⚪︎´-`) H2勝2敗 連勝を許す
【日本シリーズ第4戦】ソフバン0-5横浜。2勝2敗に戻して更に6戦目でハマスタに戻れる事に(感涙)
ホークス 2024 NS 第3戦 (u_u) H2勝1敗 ホームで負け
おいおい(笑) まさかまさかの3連続逆転勝ちで,敵地で王者ホークスを開幕3タテ!!
ロッテ7-4ソフトバンクおいおい,とんでもないデビュー戦やね,木村くん。こりゃ将来楽しみしかないで!いやー,今日ばかりは,あっという間に夢から覚めた,ここからが本当のスタートだ(苦笑)とかいろいろ考えていたんですが,選手たちは,そんな弱気を嘲笑うかのような素晴らしさでした。まさか0-4からひっくり返すとはねえ。結局は,ヘイトを買う上沢くんに名を成さしめるのかとげんなりしていたんですが,終盤の集中打は本当に素晴らしいものでした。何と言っても,7回以降は相手の1安打無得点に対し,こちらは実に7安打6得点。長年,1点2点をちまちま守りつつも,終盤に一気にひっくり返される憂き目に遭ってきたものとしては,まさしくこういうのが待ち望んだ展開だよなあ。そして,3試合連続で,中森,高野,木村と,流れを変える若武者リリーフ...おいおい(笑)まさかまさかの3連続逆転勝ちで,敵地で王者ホークスを開幕3タテ!!
【限定価格!50%OFF】千葉ロッテマリーンズ MARINES 晴雨兼用傘 55cm 耐風 UV 折り畳み傘 グッズ ロッテ 折りたたみ傘 軽量 晴雨兼用 風に強い 軽い コンパクト 手動 uvカット 超軽量 超撥水 反射 撥水 日傘 丈夫 55 傘 折りたたみ価格:1375円(税込、送料別) (2022/6/9時点
まさか「千葉ロッテ13年ぶりの開幕3連勝」を飾るとは…更に3試合連続逆転勝ちで( ゚д゚)ポカーン
・【ロッテ】4点差を大逆転勝ち 13年ぶり開幕3連勝!3戦連続の逆転勝利 決勝点は暴投 ソト2戦連発が口火 ポランコと岡の適時打で同点(TBS NEWS)/ソフバン3連戦の3戦目でした。一昨日、昨日とまさかの逆転勝ちで「唖然」とする次第だったんですが、まさか今日も1-4から大逆転するとは…どうした千葉ロッテ(大汗)。
【限定価格!50%OFF】千葉ロッテマリーンズ MARINES 晴雨兼用傘 55cm 耐風 UV 折り畳み傘 グッズ ロッテ 折りたたみ傘 軽量 晴雨兼用 風に強い 軽い コンパクト 手動 uvカット 超軽量 超撥水 反射 撥水 日傘 丈夫 55 傘 折りたたみ価格:1375円(税込、送料別) (2022/6/9時点
大逆転で開幕3連勝!木村優人が初勝利!☆みずほPayPayドーム【2025.3.30 vs.H】
(2024年11月:ZOZOマリンスタジアム) 午前中は佐々木朗希投手のドジャースタジアム初登板の試合を観戦。前回登板同様にボールが暴れており、MLB球へ…
岡大海の3安打4打点の活躍で開幕2連勝☆みずほPayPayドーム【2025.3.29 vs.H】
(2025年3月:東京ドーム) 劇的な勝利を収めた開幕戦から一夜明けた今日のゲーム。これがNPB初登板となるボス投手が4回まで1失点という中、5回に岡選手…
【千葉ロッテ】決勝点が「ボールが捕手の体とプロテクターの間に挟まったから進塁」というまさかの(大汗)
・ロッテが13年ぶり開幕3連勝 珍プレーから決勝点 19歳木村はプロ初登板初勝利 ドラ1西川は3試合連続安打(デイリー)/先程のソフバン戦の話の続きになりますが…決勝点のシーンを見て「そんなことがあるなんて」とまさに( ゚д゚)ポカーンでした。というか公式戦じゃ見たことも聞いたこともねえし(苦笑)
鴎5-4鷹【ソフトバンク】33年ぶり「珍事」もたった2試合サヨナラ好機で三振のリチャードは雪辱の糧に<ニッカンスポーツ・コム/プロ野球番記者コラム:CATCH!!><ソフトバンク4-5ロッテ>◇29日◇みずほペイペイドームソフトバンクが開幕連敗発進となった。それも2戦連続で吉井ロッテに逆転負け。開幕戦からの●●は田淵ダイエー最終年となった92年以来、33年ぶりというから「珍事」と言っていい。さらに本拠地での連敗は南海時代の74年までさかのぼり51年ぶり。まあ、そうは言ってもまだたった2試合。何も悲観する数字でもない。2番近藤も今季初安打を含め3安打を放ったし、3番柳田からチーム今季1号も生まれた。4-4の同点で迎えた9回2死三塁。一打出ればサヨナラ勝利のチャンスに打席に入ったのは8番リチャード。客席の期待...開幕連敗が33年ぶりってマジ??(;・∀・)
寒い 💦 またまた冬に逆戻りの九十九里浜。それでもフカフカのマリンちゃんは、元気イッパイ!羨ましいぞぅ~。花壇のチューリップは、まもなく開花。こちらは赤ですね~ ♪ チューリップといえば、赤は欠かせないもんね~。お隣には黄色。 ビタミンカラーで元気イッパイ
さて、春の選抜高校野球ですけど、横浜高校優勝しましたね。智弁和歌山が優勝するだろうと思いましたけど、横浜高校でした。勢いが有りましたよね。良かったですね。おめでとうございます。夏の選抜高校野球も有りますから、夏に向けて、頑張って下さい。
【千葉ロッテ】昨日のソフバン戦、高卒2年目の木村優人投手がプロ初登板で初勝利ということに(笑)
・ロッテ・木村 珍プレーでプロ初勝利 高卒2年目右腕1回無失点 チームの開幕3連勝転がり込んだ!(スポニチ)/決勝点となった「相手チームの捕手のプロテクターにボールが挟まって進塁」の件もびっくりでしたが、よくよく見れば勝利投手は2番手の木村投手がプロ初勝利を。いやーまさに運も実力のうちですな、おめでとー(笑)。
≪2025/3/30≫【ソフトバンク4ー7ロッテ(2025年3月30日みずほペイペイD)】≪対H:3勝0敗≫ロッテ・木村珍プレーでプロ初勝利高卒2年目右腕1回無失点チームの開幕3連勝転がり込んだ!珍プレーでプロ初勝利と、開幕3連勝が転がり込んだ。ロッテの2番手で同点の7回にプロ初登板した高卒2年目・木村が、1回を無失点に抑えると直後に勝ち越し。23年ドラフト3位右腕は「少し自信もついて、いい経験になった」と笑みを浮かべた。4―4の7回、先頭の山川を116キロのカーブで空振り三振。正木を三ゴロ、今宮を中飛と13球で片付けた。すると勝利の女神がほほ笑んだ。直後の8回。2死三塁、藤岡の場面で杉山のフォークがワンバウンドし、捕手・海野の体とプロテクターの間にすっぽりと入った。ボールデッドで三塁走者の進塁が認められ...備忘録【3/30】VSソフトバンク≪3勝0敗≫
「野球ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)