ロドリゲスメジャーへ 巣立つ子を見送る親のような気持ち
戦力外、自由契約とストーブリーグ突入
サイスニード退団
私見 ヤクルト今季の通信簿 海外組編
村神様2度降臨で29、30号4打点も中日に追いつけず敗戦
今日も青木
増田起死回生の同点2号 打線勢い付いて連日の「火ヤク庫大爆発」で中日に勝利
すでに来シーズンへ向けての競争は始まっている
猛虎に食いちぎられ、ボロボロの燕 サイスニード5回持たずで大敗
サイスニード 投打に活躍も勝利ならず 打線は主軸がチャンスで打てず僅差の負け
サイスニードの気持ちは伝わってきたが…
サイスニード不調 星も不出来で10失点 大量失点を打線は跳ね返せず阪神に大敗
今日のサイスニードは残念な投球でしたね。
最下位天王山の戦いは両攻撃陣の熾烈な攻防のすえ、4番村上のサヨナラで決着
雨男サイスニード雷雨の中で躍動、村上21号先制2ランで早々に得点し降雨コールドで逃げ切る
【千葉ロッテ】ホーム開幕戦は雨天中止に。まあ本降りの雨だしえらく寒いしで今日は仕方ない(苦笑)。
・屋外開催はすべて雨天中止に…ロッテがオリックス戦の中止を発表(日テレNEWS)/昨日の記事で「明日は本降りの雨予報らしい」という話を書いたのですが…結局「多少の雨でも強行開催」でおなじみの(?)千葉ロッテ球団もこの雨と寒さでは無理だと諦めたようで(苦笑)
【千葉ロッテ】明日のホーム開幕戦は石川柊太が先発予定…なんですが、本降りな雨予報なのがまた(大汗)
・ロッテ・石川柊太 ホーム開幕戦先発へ「気持ち的に高ぶる部分はある」 新球キックチェンジに手応え「使っていきたい球種」相性抜群マリンで13年ぶり開幕4連勝へ(デイリー)/明日はホーム開幕戦のオリックス戦です。FA移籍してきた石川柊太が先発予定なんですけど、それよか天気が大荒れだなあ(^_^;)
横浜での開幕戦はドラゴンズ相手に勝ち越して順調な滑りだしだ、などと思っていたのだが。 好事魔多し 氷雨の降りしきる土曜日に先発したトレバー・バウアー投手が上半身のコンディション不良のために登録抹消となり、一昨日ベンチ入りするも出場は見合わせたタイラー・オースティン選手は2日...
9回2死無走者から1点差にまで迫ったが開幕3連勝でストップした試合。
最後の最後まで、もしかしての期待は抱けたので面白い試合でした。右打者が続くのに何故8回裏がバルドナードだったのかは疑問に思いました。 岡本に第1号が出て、チームとしては2桁安打でしたので得点効率が悪かったのは残念ですが、明日以降に期待がもてるかと思います。 中日は3得点でしたが、タイムリーはゼロですので、大量得点は期待できなさそうです。 ベイが阪神に勝ったため同率・首位で並ばれてしまいました。 明日は、しっかりと勝利してもらいたいものです。 では、また。
3/25に投手陣の作戦、3/26に打撃陣の作戦を書きました。これをもう一度並べてみます。 (1)80球の法則、80球を超えたら条件がいい場合を除き次のイニングに入らない (2)先発投手は8人体制、中6日を3-4回継続したら抹消で、年間150イニング以下で (3)完投した翌週は成績が落ちるので、中6日は禁止 (4)リリーフ投手は三連投、連投回またぎ禁止、連投もなるべく避ける、球数制限 (5)勝ちパターン投手は固定しない、8-...
4月1日 公式戦 DeNA7-1阪神 個人的にはあまりいい思い出のない京セラドームですが、勝てて良かった! バウアー抹消、オースティンスタメン落ちとよくないニュースが続く中、ジャクソンの投球に救われました。野手陣ではライトでスタメン起用された三森が躍動。強力な投手陣を有する阪神...
本拠地開幕戦は論外の結果。まあまあ5割ラインをキープしなさい。
本拠地開幕戦での大敗。これは論外の結果です。プロは結果ですから。まあ、3番佐藤選手が、あれだけ三振ばかりしたら、そりゃ勝てません。この人は、ムラがあるので、急…
【悲報】登録抹消のDeNA・バウアー「上半身の違和感」 復帰時期「未定」も軽症強調
(出典 【野球】登録抹消のDeNA・バウアーは「上半身の違和感」と三浦監督が説明 復帰時期「未定」も「1回飛ばすような感じで」と軽症強調 [ぐれ★])1 ぐれ ★ :2025/04/01(火) 19:36:00.67 ID:DbXJxT9a9※4/1(火) 15:27 デイリー
【虎になれ】3打席連続三振の佐藤輝明、2025年の初心に返れ 開幕前の決意が吹っ飛んでいる
#野球 #NPB #プロ野球【PR】4冠達成 レビュー数3,000件超推し活用の双眼鏡 a.r10.to/hN17yZ
【4/1 2軍 D7-0SB】岡田俊哉、6回4安打無失点の好投!!若竜軍団首位独走!!!
◇1日 ウエスタン・リーグ 中日7―0ソフトバンク(ナゴヤ) 先発した中日の育成、岡田俊哉投手が6イニングを投げ、4安打無失点に抑える好投を見せた。初回は先頭から2者連続で空振り三振に斬って取るなど打者3人をピシャリ。その後も6回までテンポ良く投げ得点を
「野球ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)