ゆるく応援
【NFL】史上最長?10時間のハイライト集はいつ見終われるのだろうか
【NFL】18試合制のレギュラーシーズン導入が、オーナー会議で議論へ
2025.02 US ALBUM #1
日曜日は家族でのんびり〜っとスーパーボウル観戦
最近のPostから 其の六拾七
【NFL】Yahoo!コメントランキングに入ったスーパーボウルの記事3つ
第59回スーパーボウル、近年のアノマリーは株安を示唆
【NFL】第59回スーパーボウル、ネットで気になったこと
良くない流れ
【オードリーのNFL俱楽部】渡邉結衣アナが嬉しいポストをしてくれた
スーパーボウル、近年の米株アノマリーは真逆に
【NFL】第59回スーパーボウルの出場チームや個人についてのマニアックな記録
3年連続!
アクティブーム限定販売第二弾! ペイズリーTシャツ【サルビアブルー】本日販売開始!
オーダーグラブ紹介 228 ウイルソン外野手用D8型ゴールドヘリ革
エンゼルスを応援しているファンにはフラストレーションの溜まる日々が続いている。 大谷翔平が2本塁打を叩き込んだが、エンゼルスは乱打戦の末、10対11で敗れた。これでブルージェイズとの4連戦4連敗だ。前のレンジャース戦からは5連敗になった。 It's about drive, it's about power#GoHalos pic.twitter.com/3A26VOX7Nk — Los Angeles Angels (@Angels) May 29, 2022 MLB2022 エンゼルス悪夢の5連敗 昨年同様「なおエ」パ...
エンゼルスにとっては今季のカギを握る試練の6月になりそうだ。 MLB2022 エンゼルス3連敗 ブルペンが打たれ、エンゼルス痛い3連敗 この日、大谷翔平は前日に違和感のあった腰部の張りのため、大事をとってスタメンを外れた。 「スターウォーズ・ナイト」と題した人気の恒例イベント。先着2万5000人に配布される首振り人形を求めて集まった4万4641人(チケット完売)の観衆はガッカリしたことだろう。 ...
エンゼルスの大谷翔平にとってはあくまでも通過点だが、日米通算150号本塁打に到達した。 MLB2022 大谷翔平日米通算150号本塁打 現地時間5月22日(日本時間23日)、エンゼルスの大谷翔平投手が「1番・DH」でスタメン出場。先頭打者アーチとなる9号ソロ本塁打をセンターに放った。 アスレチックスの左腕コール・アービンの2球目、内から真ん中に入ってきたカーブを完璧に捉えた打球は角度28度、飛距離は今...
現地24日(日本時間25日)、エンゼルスは先発ノア・シンダーガードが8回1失点のハイクォリティースタートでレンジャーズを5対3で下して3連勝した。 シンダーガードの好投で3連勝のエンゼルス 前回の先発登板ではレンジャーズ戦相手に1回も持たずに今季最悪の6失点だったシンダーガード。この日は初回から低めにシンカーやカーブ、チェンジアップなどの変化球を丁寧に投げ分けるピッチングを披露。 ブランドン・マーシュ外野手...
メジャーリーグ公式サイトによるとエンゼルスは不在となっていた第4の外野手を登録した。メジャーリーグ移籍情報 ジャスティン・アップトンをDFAしてまで枠を空けたエンゼルスの外野だったが、チーム編成は上手くいかないものだ。期待されたジョー・アデルは守備のもろさに加えて打撃が不振でマイナーへ降格。好調だったテイラー・ウォードがフェンス激突による故障離脱で欠場が続き、ユーティリティのタイラー・ウェイドやルイス...
現地時間5月21日(日本時間22日)、2019年ドラフトでオレゴン州立大から全体1位指名のアドリー・ラッチマン捕手が本拠地でのレイズ戦で待望のメジャーデビューを果たした。 プロスペクトランキング1位が遂にデビュー! ラッチマンは「MLBパイプライン」のプロスペクト・ランキングで全体1位に評価されている超有望株。 オリオールズ入団後は、傘下のマイナーリーグで順調に成長し、評価を上げてきた。昨季は3Aに昇格したが、シ...
ヤンキースとパドレスのトレードが成立した。ヤンキースはルーク・ボイド一塁手を放出。一方、タティスJr..の故障で得点力の低下が心配されるパドレスが2020年ドラフト1巡選手と引き換えに強打のボイドを獲得した。MLB トレード情報MLB公式サイトによるとヤンキースは2020年に短縮シーズンながらメジャー最多の22本塁打を放ったルーク・ボイトをパドレスへ放出。引き換えにパドレスはマイナー右腕のジャスティン・ラングを差し出す...
メジャーリーグ公式サイトが実施したアンケートで、「今季最大のサプライズ」に選ばれたテイラー・ウォード外野手が、規定打席に達し、打撃部門のトップに躍り出ている。ウォードは、今季ここまで29試合に出場して打率.375、本塁打9,打点23で出塁率.488、長打率.721、OPS1.209。打率、出塁率、長打率、OPSでMLB1位。直近の7試合でも打率.407、OPS1.336と大活躍中だ。バットを立てて構えていた打撃フォームを今季はソフトボールの...
各球団がレギュラーシーズンの5分の一にあたる35試合前後を消化した段階のメジャーリーグ。両リーグの東部地区でニューヨークをフランチャイズにするヤンキースとメッツが好調をキープして首位を走っている。 メジャーリーグ2022 ヤンキースが絶好調スタート アメリカン・リーグ(AL)東部地区ではニューヨーク・ヤンキースが35試合を消化した時点で26勝9敗(勝率.750)と絶好調だ。これはヤンキースが開幕からの35試合で記録し...
「あきらめの悪い男 上原浩治」 ※2017年2月の記事を再ポストしました。 読売ジャイアンツで開幕投手を7回も務めた投手が他のチームのユニフォームを着るのは異例。しかも、中年になって挑戦したのはメジャーリーグ。 そんな男の原点を求めて番組はふるさと「大阪」へ。さまざまなエピソードを紹介する人物紀行ドキュメンタリー。 大学の野球部へ一般の学生と同じように浪人して試験を受けて入...
現地5月15日(日本時間16日)、セントルイス・カージナルスのアルバート・プホルスが、サンフランシスコ・ジャイアンツ戦の9回に4番手投手としてマウンドへ上がり“初登板”している。 GAME DAY プホルスも二刀流(笑) プホルスはこの日、「5番・DH」でスタメン出場。3打数2安打1打点、2四球と活躍し、13点リードで迎えた9回に4番手としてマウンドへ上がった。これがプロ22年目での初登板。 MLB公式サイトのサラ・ラングス記...
現地5月13日から敵地オークランドで3連戦を戦うエンゼルスは、12日にメジャー初昇格したチェイス・シルセスがメジャー初登板、初先発を果たした。 昨年のドラフトで指名された選手のなかでメジャーデビュー一番乗り シルセスは、ドラフトで20人全員を指名した昨年の11位指名投手。 5月18日で22歳になるが、2021年ドラフトでエンゼルスから11位指名。2022年のエンゼルス内プロスペクトランキングで16位。昨年の30位圏外からラ...
この春のサプライズ選手の一人としてMLB公式サイトでも選出されたテイラー・ウォード外野手が現地11日(日本時間12日)のレイズ戦GAME3でも存在感を見せた。 WARDY BOY TIES UP THE BALLGAME! #GoHalos pic.twitter.com/YAzyV5g5Xk — Los Angeles Angels (@Angels) May 12, 2022 走塁中にハムストリングを痛めて数試合を欠場していたウォードだったが、2点ビハインドの8回裏に代打で登場。 レイズの先発マクマラハンから代...
主力選手に故障離脱が出ているエンゼルスだが、悪い事ばかりではない。ホームに東部地区の強豪レイズを迎えた大事な一戦で22歳のルーキー左腕、リード・デトマーズが偉業を成し遂げた。 リード・デトマーズがノーヒッター エンゼルスのリード・デトマーズ投手は10日(日本時間11日)、自身初のノーヒッターを達成した。 先発投手のノーヒッターは今季メジャー初。エンゼルスでも2019年7月12日のマリ...
ワシントン・ナショナルズが主力スターター、27歳右腕のスティーブン・ストラスバーグとの契約延長に合意した。 これは2016年5月10日の記事だが、ストラスバーグは2019年にワールドシリーズMVPを獲得する活躍を見せたが、昨年7月に胸郭出口症候群の手術を受け今季5月の復帰を目指して調整中。チームは復帰を焦らせずゆっくり見守る姿勢を示している。 メジャーリーグ移籍/契約情報 7年総額1億7500万ドル 新たな契約...
サンフランシスコのベイエリア、AT&Tパークで始まったマーリンズのウエストコースト遠征。メジャー15年目のイチローに往年の名勝負を思わせる対決がありました。 イチロー伝説 「5番左翼」で出場したジャイアンツ戦の相手は、イチローが2001年4月2日、メジャーデビュー戦で初対戦したティム・ハドソン投手。 ハドソンとは2008年以来7年ぶりの対戦になるが、今回は3打数1安打。第4打席にセンター前ヒットを放ちました。 敵...
野球にかかわり続けてきた男の葛藤と生きざま TBS『バース・デイ』は、お気に入りのドキュメンタリー番組ですが、今回はこの男が再登場。 元巨人のエース・入来祐作の「今」に番組が迫りました。※2015年5月の記事を再ポストしています。 ▼彼は戦力外通告をうけ、2軍の用具係りとして野球にしがみ続けた… 闘志あふれるピッチングで野球ファンの記憶に残るピッチャー入来祐作。彼は2008年に戦力外通告をうけ、2軍の裏方として生...
マニエルさんのプレーは忘れない ※ブログ記事を整理していたら、懐かしくなったので2015年3月の記事を再ポストします。 日本でもスポーツ紙や数々のサイトで取り上げられましたフィリーズ監督チャーリー・マニエルさん解雇の記事。 NPBでも活躍した外国人プレーヤーの代名詞みたいな人です。赤鬼というあだ名で近鉄ファンだった私にとっては忘れる事のできない野球人です。 ヤクルト時代 1977年、打率.316、42本塁打、9...
MLB2013 ALDS ※2013年10月の記事の再ポストです。 レッドソックスが連勝で王手! “スウィ-トキャロライン” が心に響く♪... 8回ウラ、フェンウエイパークでは、恒例の応援歌! 「スウィートキャロライン」が流れる。 そして8回ウラの先頭打者、オルティーズの打球は大歓声の満員のライトスタンド上段へ。きょう2本目のアーチ(ポストシーズン通算14本目)。 6対4でレ軍がリードしている場面。相手...
※ちょうど1年前、上原浩治が引退を決意したという報道を受けて紹介した記事の再ポストです。 上原浩治が引退を決意したという。あのボストン・レッドソックスでの2013年は興奮の連続だった。ここでは、上原のこれまでのメジャーリーガーとしての功績を称えて紹介します。 皆さん、お疲れ様です! 今朝の新聞の通り、今日で引退となり ます。長い間、応援ありがとうございました。 まだ心の中、頭の中がごちゃごちゃしてますの...
上原浩治「7.6アナハイムの失敗」 ※この記事は2013年9月17日の記事をリライトして再ポストしました。 この年の上原浩治は27試合連続無失点、37人連続アウトなどクローザーとして大車輪の活躍だった。最後はワールドシリーズの胴上げ投手になったが、その“きっかけ”になったのが、7月6日のエンゼルス戦だった。 そのときの様子を上原自身が後日、ブログで明かしている。 そのブログがこれ。 ダイヤモンドバックス、第三戦 四...
MLB2022 4月の月間各賞受賞者 4月の各賞受賞者をMLBが発表。鈴木誠也がナ・リーグ最優秀新人に選出された。 鈴木は、21試合に出場して68打数19安打、打率.279、二塁打5、本塁打4、打点14、盗塁1、出塁率.405、長打率.529、OPS.934をマーク。 メジャーデビューから9試合連続安打は1943年のアンディ・パフコと並ぶ球団タイ記録で2007年の岩村明憲(デビルレイズ)と並ぶ日本人タイ...
田澤純一 崖っぷち人生に拍手! ※2016年5月1日の記事をリライトして再ポストしました。 今季もメジャーで屈指の熱いファンを抱える レッドソックスのブルペンを支えた RHP田澤純一。 フェンウェイパークのマウンドに田澤純一が上がるたびに、登場曲『もぐらの唄』(EXPRESS)が流れる。レゲエ調のリズムが耳に心地良く、ボストンの地元で問い合わせが殺到したという。 もぐらの唄がフェンウェイパークに鳴り響きます!#TazM...
イチロー伝説 イチローのバットケースが宝物に こんな逸話があるので紹介したい。 シアトルマリナーズ時代の2005~09年にチームメートで、2015年はマイアミ・マーリンズでイチローと一緒にプレーしたマイケル・モースが大切にしているバットケース。 イチローからもらったジュラルミン製のバットケースだ。 当時、すでにスーパースターのイチローに、昇格したばかりのモースは緊...
ゆるく応援
福岡北九州フェニックスを応援しましょう! フェニックス関連の記事はトラックバックお願いします
野球グラブ好きは、どんな話題でも構いませんのでトラックバックお願いします!
大谷翔平選手に関することなら何でもOKです。q(*・ω・*)pファイト!
ベイスターズに関するブログです。
野球場のグルメ、球場飯について語ります。
阪神タイガースを応援する
阪神ファンの方々が集い勝っても負けても阪神について語りあうような場所にしたいです。
草野球に関する情報交換の場としてご利用下さい。 草野球に限らず野球全般でブログ更新したらトラックバックして下さい。 お気軽にどうぞ!
プロ野球ァンで作る「プロ野球ニュース」トラコミュです。なんでもありのプロ野球ニュース解説応援団を結成しましょう