ゆるく応援
オリックス 完封負けで連敗(2025.4.20 北海道日本ハム戦)
オリックス 終盤打たれ敗れる(2025.4.19 北海道日本ハム戦)
オリックス サヨナラ勝ち(2025.4.18 北海道日本ハム戦)
オリックス 連敗(2025.4.17 埼玉西武戦)
オリックス 連勝ストップ(2025.4.16 埼玉西武戦)
オリックス 4連勝(2025.4.15 埼玉西武戦)
人に「気持ち」はあるのか ~死せる中嶋 最後のマジックでオリックスを走らす~
オリックス 東北楽天に3タテし、3連勝(2025.4.13)
オリックス 連勝(2025.4.12 東北楽天戦)
オリックス 連敗ストップ(2025.4.11 東北楽天戦)
オリックス 引き分け(2025.4.10 福岡ソフトバンク戦)
4時間20分。投手戦。同点
ブランコさんが…
オリックス 終盤大量失点で連敗(2025.4.9 福岡ソフトバンク戦)
オリックス 6連勝ストップ(2025.4.8 福岡ソフトバンク戦)
何しとる?5位転落 点が取れないのはこれですかねー。横綱野球はやめましょう 【千葉ロッテ】
あぁ4連敗 内野手全員が失策って何故? 勝たないといけないのはこの部分です 【千葉ロッテ】
【5月分申込は4/10(木)まで】毎試合最大1,000名様を抽選でご招待
作戦が下手だったとは?・・ 五割はキープ巻き返しを狙う一週間 一番心配なのはこの方です。。 【千葉ロッテ】
13年ぶり おったまげ~の開幕3連勝でござりんすぅ 何が良かったって? これが良かった 【千葉ロッテ】
アルコール依存、万引き、自宅での焼死… 「パ・リーグの伝説」たちの寂しすぎる晩年
アピールどころかチーム引っ張てるじゃん!期待のドラ1ルーキー 西川史礁はシーズン通用するか?
やりやがったな理人 佐藤都志也 5番キャッチャースタメン 完全復活か!?
移籍後マリン初登板 石川柊太投手新たな課題 どうしましょう?? も~ 福也さんはあの予感がプンプンです
【野球/NPB】2024シーズンパ・リーグ観客動員数ランキング
新たな天敵現る!? 引き分けるもポランコさん逆方向にホームラン これはもしかして進化?
【野球/NPB】プロ野球球団別パ・リーグ歴代連覇数ランキング
対外試合4連敗 No problem ! 石川柊太投手 No problem ! どうぞどうぞの与四球祭り いや、そこ勝てよ。。
【野球/NPB】2024シーズンプロ野球投手別パ・リーグ奪三振数ランキング
【野球/NPB】2024シーズンプロ野球投手別パ・リーグホールドポイント数ランキング
賞品内容マイナビデー特別企画 元中日ドラゴンズ・エース川上憲伸直筆サイン入りグラブを抽選を1名様にプレゼント応募締切2021/10/18 企画提供株式会社コミュニティネットワークセンター応募方法サイトの専用応募フォームから応募ツイート【プレゼント🎁情報】10/18までケーブルテレビ専門チャンネル「スカイA」より⚾️元中日ドラゴンズ・エース【 川上憲伸直筆サイン入りグラブ 】を抽選で1名様にプレゼントいたします!#豊川市 #豊...
札幌ドームで8313人の観衆を前に行われた日ハム戦。マリーンズは、美馬投手が6回2失点と試合を作ってくれましたが、7回裏にこれまで鉄壁だった国吉投手が打ち込まれて2失点。これは万事休すかと思いましたが、9回表に岡選手のツーランが出て同点に追い付くと、そのままドローとなりました。まずは、負けなかったことが大事です。・11日運命のドラフトパ6球団の1位指名予想&補強ポイント(スポニチアネックス)何だか、今年は目玉選手がいないのか?それとも、各球団ともそういう発表をしていないだけなのか?今一つよく分からない状況のドラフト会議ですが、本日開催されます。マリーンズは、どのような選手と交渉権を得るのか、楽しみにしておきたいと思います。この記事を評価して下さった方は、にほんブログ村国内ニュースを1日1回押していただければ幸い...<NPB2021>マリーンズは岡選手のツーランで追い付きドロー(追記:本日ドラフト会議)
3つのブログで20万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで12700記事達成!!またツィッターもやっています。23000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
3つのブログで20万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで12700記事達成!!またツィッターもやっています。23000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
ア・リーグに続いていよいよナ・リーグのディビジョンシリーズ(NLDS)も始まった。NLDS ジャイアンツvs.ドジャースの背景シリーズの開幕を前にMLB公式サイト「MLB.com」が現地7日(日本時間8日)、サンフランシスコ・ジャイアンツとロサンゼルス・ドジャースの日本人ファンにもなじみが深い西海岸のライバル対決にスポットを当てた記事を掲載している。それによれば、歴史あるこの2球団がプレーオフのNLDSで対戦するのはこれが初...
前回のブログから2021年レギュラーシーズンの振り返りをしています。2回目の今回は、ナ・リーグ西地区5位のアリゾナ・ダイヤモンドバックスです。今年のナ・リーグ西地区は、開幕前から、積極果敢な補強をしたSDパドレスと前年覇者のLAドジャースが群を抜いて強いことが予想され、さらにSFジャイアンツが予想外の強さで負けない野球を展開し、ダイヤモンドバックスは、シーズン序盤から、この3チームの後塵を拝していました。特にひどかったのが、5月と6月です。5月は13連敗をして5勝24敗。6月は17連敗をして3勝24敗。この2か月で8勝48敗と40も借金を作ってしまい、挽回することができませんでした。 2021…
いきなりですが、ヒットを打つ為に最も大切な事は何だと思いますか? それは「タイミングを合わせること」です。 変 […]
札幌ドームで8190人の観衆を前に行われた日ハム戦。マリーンズは、先発した本前投手が4回途中で3失点と試合を作れず、打線も4回表に一度同点に追い付くのがやっとでした。2-4で敗戦です。この記事を評価して下さった方は、にほんブログ村国内ニュースを1日1回押していただければ幸いです(反応が無い方は[Ctrl]キーを押しながら再度押していただければ幸いです)。<NPB2021>マリーンズは日ハム相手に連敗
2021年、大リーグ史に残る数々の偉業を達成したエンゼルスの大谷翔平。 読売新聞のカメラマンがシーズン最後の10試合に密着。その一投一打を切り取った写真300枚を動画にまとめて公開している。大谷翔平ファン必見の動画だろう。 大谷翔平ファン必見の写真を動画で公開 読売新聞では、この「大谷翔平 伝説の2021シーズン」最後の10試合にカメラマンが密着し、日本のみならず全米を熱狂させたスーパースターの魅力に迫った。 ...
札幌ドームで6539人の観衆を前に行われた日ハム戦。マリーンズは、11勝3敗とカモにしていた日ハム相手に、先発した岩下投手が抑えられずに6回10被安打6失点の乱調。打線も、マーティン選手が3三振と、正直、復帰が早すぎたのかな?と思える状況で、0-9で大敗です。この記事を評価して下さった方は、にほんブログ村国内ニュースを1日1回押していただければ幸いです(反応が無い方は[Ctrl]キーを押しながら再度押していただければ幸いです)。<NPB2021>マリーンズは岩下投手が踏ん張れずに大敗
5月の頭に「2021年期待しているメジャーリーグのチーム。」という記事を書いているんですが、 rayson89.hatenablog.com アメリカンリーグがシカゴ・ホワイトソックス ナショナルリーグがマイアミ・マーリンズ を挙げてみたんですけど・・・ どちらも若手の伸びに期待してみたんです。 マーリンズは地区4位で消化不良で終わってしまった感はありますが、 ホワイトソックスは前半の貯金が効いて地区優勝でプレーオフ進出でした。 でも、シーズン終盤の9月から失速してるチームはプレーオフやっぱり苦戦するんじゃないかと・・・ レギュラーシーズン最後の20試合の勝敗をみると プレーオフ進出したチーム…
2021年レギュラーシーズンが終了しましたので、今回から、1球団ずつレギュラーシーズンの成績を振り返りたいと思います。ポストシーズン進出チームは、ポストシーズン終了後に書きますので、ア・リーグとナ・リーグを交互に、勝率の低い順に書いてまいります。初回の今回は、ア・リーグ東地区5位のボルチモア・オリオールズです。 2021年順位表 野手成績 投手成績 開幕前予想と比較 まとめ 2021年順位表 今年は、110敗も喫し、ア・リーグ東地区で断トツの最下位でした。 2021年 ア・リーグ順位表 ア・リーグ15チーム中、得失点差が-297点と最大で、勝率も最下位でした。所属するア・リーグ東地区は、他の4…
ZOZOマリンで9933人の観衆を前に行われた楽天戦。マリーンズは、佐々木朗希投手が先発し、7回2失点の好投。しかし、佐々木投手先発の時、打線はどうにも湿りがち。昨日も、2点を取るのがやっとでしたね。また勝たせてあげられませんでした。試合は9回表に守護神・益田投手が楽天の渡辺選手のタイムリーを喰らって失点、これで敗着です。この記事を評価して下さった方は、にほんブログ村国内ニュースを1日1回押していただければ幸いです(反応が無い方は[Ctrl]キーを押しながら再度押していただければ幸いです)。<NPB2021>マリーンズは守護神益田投手が崩れて敗戦
3つのブログで20万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで12700記事達成!!またツィッターもやっています。23000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
今季、移籍3チーム目のパイレーツで本来の打撃力や長打力を発揮した筒香嘉智の最終成績を紹介したい。 今後の契約につながるような数字を残している。 長打力に注目 移籍後43試合で8本塁打25打点、OPS.883 筒香のパイレーツ移籍後は、最終戦でもスタメン出場で、43試合に起用され打率.268、出塁率.347、長打率.535、本塁打8、打点 25。 OPS(出塁率+長打率)は長距離砲の証しともいえる8割を超えOPS.883という9割...
ZOZOマリンで9898人の観衆を前に行われたライオンズ戦。マリーンズは初回、荻野選手の先頭打者本塁打が出ると、2死から復帰してきたマーティン選手も本塁打を放ち、アベックホームランとなりました。この2点のリードを得たマリーンズ先発の河村投手は、2回と6回に失点しましたが、しっかり6回を投げ切ってくれました。7回以降は、国吉投手、佐々木千隼投手、益田投手と繋ぎ、最後、ちょっと危ない場面もありましたが、4-2で逃げ切りました。これでチームは3連勝です。ところで、4点目は岡大海選手のギャンブルスタートが決まりました。岡選手は3回にも大飛球をダイビングキャッチするなどし、大活躍でしたね。2021年10月6日千葉ロッテ対埼玉西武試合ハイライトということで、勝った試合はパリーグTVでハイライトを見ておきましょう。解説は里崎...<NPB2021>マリーンズは初回荻野・マーティン両選手のアベックHRなどもあって快勝
3つのブログで20万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで12700記事達成!!またツィッターもやっています。23000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
3つのブログで20万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで12700記事達成!!またツィッターもやっています。23000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
3つのブログで20万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで12700記事達成!!またツィッターもやっています。23000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
3つのブログで20万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで12700記事達成!!またツィッターもやっています。23000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
大リーグのプレーオフは5日(日本時間6日)、レッドソックスの本拠地ボストンのフェンウェイパークでア・リーグのワイルドカードゲーム(WCG)が開幕。 レッドソックスがヤンキースに6対2で勝ち、地区シリーズ進出(ALDS)を決めた。 MLB2021 ワイルドカード(ALWC) ヤンキース 2 レッドソックス 6 @フェンウェイパーク ヤンキースはゲリット・コール。レッドソックスがネイサン・イオバルディの先発で始まった一戦は...
すでに両リーグ一番乗りでポストシーズン進出を決めていたサンフランシスコ・ジャイアンツが公式戦の最終戦で地区優勝を決めた。 ジャイアンツが162試合目で地区優勝決める! ジャイアンツは球団史上最多の107勝をマーク。2012年以来、9年ぶりにナ・リーグ西部地区を制した。ドジャースの追い上げで最終戦までもつれた地区優勝だったが、シーズン162試合目で決めた。The story’s just begun pic.twitter.com/scVXbmLVJr— ...
賞品内容福岡ソフトバンクホークス 「津森パンダTシャツ(Lサイズ)」プレゼント当選人数:3名様応募締切2021/10/10 企画提供西日本スポーツ応募方法ハガキ又はメールで応募応募詳細住所、氏名、年齢、職業、電話番号、西スポへのご意見を記し、はがきは〒810‐8721(住所不要)西日本スポーツ「津森パンダTシャツ」係、メールはsports@nishinippon-np.jp、同係へ。10日必着。発表は発送をもって代えますコメント津森選手曰く、「パ...
今季の大谷翔平に関しては様々な角度から検証していきたい。それもオフの楽しみだからだ。それだけ歴史に残るシーズンだった。 GAME DAY きょうの大谷翔平 大谷翔平は、今季最終戦に4試合ぶりの「1番・指名打者」で出場し、初回の第1打席で、先頭打者アーチを放った。11試合46打席ぶりの46号本塁打だった。先頭打者弾は4本目。 大谷翔平についに久しぶりのホームラン🎉🎉🎉 これで46号ホームランとなりました‼️ さらにはこれで1...
賞品内容横浜DeNAベイスターズ宮國椋丞亮選手・櫻井周斗選手サイン入りキャップ プレゼント当選人数:2名様応募締切2021/10/31 企画提供J:COM応募方法サイトの専用応募フォームから応募注意事項神奈川県、または東京都にお住まいの方のみ応募できます。コメントJ:COM未加入者でも応募できます!応募・詳細はこちらから...
パパになって最初の試合
マンシーが復活した!
はじめまして!
【MLB2025】4月18日~20日(レギュラーシーズン)
佐々木朗希 6イニング2失点 メジャー初のQS
山本、デグロムの息詰まる投手戦 山本7回無失点10K ドジャース4連勝
父・徹さんが息子である大谷翔平を祝福!「翔平、ワールドシリーズ制覇おめでとう。最後まで出場できて本当に良かった。父としても本当にうれしく思う」心のこもったメッセージを贈る
大谷翔平がパパに?「父親リスト」入りでレンジャーズ戦欠場
アメリカのメジャーリーグ ベースボール (MLB) の懐事情と、ますます広がる格差
菅野智之 87球7回無四球2失点で今季2勝目
【MLB2025】4月14日~17日(レギュラーシーズン)
大谷翔平 448フィートの豪快6号アーチ
大谷翔平、6号ホームラン!
「ジャッキー・ロビンソン・デー」人種差別の根絶を!全選手が背番号42を付けて出場
ベッツと大谷の勝利を呼び込むアベック弾 メイも嬉しい2年ぶりの勝利投手
MLBはアメリカンリーグ(AL)のワイルドカード(WC)枠がカオスな状態だ。2日(日本時間3日)は、ヤンキースが敗れ、レッドソックスが勝ち、ブルージェイズも勝ったためにWC2枠が最終戦まで決まらない状態になっている。MLB2021 ポストシーズン 地区優勝の3球団以外に勝率上位の2球団もポストシーズンに進出できるという制度は、消化試合を無くしシーズン終盤を面白くするために考えられた制度で、考えてみれば毎年白熱するもの...
レギュラーシーズン最後の3連戦である、10月1日~3日の試合を振り返ります。最後まで首位争いを繰り広げたナショナルリーグ西地区と、ワイルドカードを争うアメリカンリーグの試合を中心に取り上げます。 目次 注目の試合 MIL 6, LAD 8 (OCT.1 @LAD) LAA 4, SEA 6 (OCT.2 @SEA) TB 0, NYY 1 (OCT.3 @NYY) BOS 7, WAS 5 (OCT.3 @WAS) OCT.3 注目の選手 大谷翔平 LAA 46号塁打 レギュラーシーズン最終順位(10月3日時点) 今後のブログ更新 注目の試合 MIL 6, LAD 8 (OCT.1 @LAD)…
昨日、佐藤輝明選手の4打席を、じっくりと見てみました…。 正直、唖然としてしまった😯 バッティングフォームが完全に壊れてしまっているではないか…。 前半戦とは、全く別人だ…😓 &nbs
楽天生命パークで9967人の観衆を前に行われた楽天戦。マリーンズは、先発したコジマじゃない小島投手が、とにかく好投を見せてくれまして、5回までノーヒット、6回から安打は打たれ、ピンチもありましたが、その都度しっかりと抑え、結局被安打3、奪三振5、きっちり100球で無四球完封勝利です。自身初の二桁、10勝(3敗)を挙げています。こういう連敗しているときに、しっかりと勝つというのは、まさに今年のエースは小島投手だったことが明らかですね。しかも、あの田中将大投手に投げ勝ってというのは、大きいと思います。なお、打線は田中投手の立ち上がりを攻めて2点を挙げており、このまま2-0で勝ちました。2021年10月3日東北楽天対千葉ロッテ試合ハイライトということで、勝った試合はパリーグTVを見ておきましょう。この記事を評価して下...<NPB2021>マリーンズはコジマじゃない小島投手が無四球完封の好投で連敗ストップ
3つのブログで20万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで12700記事達成!!またツィッターもやっています。23000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
3つのブログで20万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで12700記事達成!!またツィッターもやっています。23000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
3つのブログで20万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで12700記事達成!!またツィッターもやっています。23000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
8月30日に40歳になった右腕アダム・ウェインライトが10月1日(日本時間2日)、カージナルスと1年契約で合意した。「MLBネットワーク」のジョン・ヘイマンらが伝えている。MLB移籍/契約情報具体的な契約内容は今後の報道を待つことになるが、1年1500万ドル以上らしい。ウェインライトの今季年俸は800万ドルだったので倍以上のアップになるが、今季の活躍をみれば当然の相場観はある。800万ドル+1500万ドル。2年総額2300万ドルと考え...
久しぶりに野球⚾を語りたくなった… 話題はいっぱいあるなぁ😅💦 斎藤佑樹投手の今シーズン限りでの引退が発表されました。 え?!発表されましたよね? 辞めるんですよね…? 何か独立リーグでまだ投げると
フィリーズとの首位決戦3連戦をスイープしたブレーブスが地区優勝を決めた。NLは各地区優勝とワイルドカードが決まるメジャーリーグは30日(日本時間10月1日)、ナショナル・リーグ(NL)の東部地区でアトランタ・ブレーブスが21回目の地区優勝を決めた。2連勝して地区優勝に王手をかけていたブレーブスが3連戦を3連勝で一気に地区優勝を決めた。防御率でMLB30球団中8位の先発陣と同16位の差がもろに出た試合だった。ブレーブス先...
期待された大谷翔平の最終戦での登板が無くなった。複数のメディアが、ジョー・マドン監督の試合前会見の様子を伝えている。 MLB2021 大谷翔平 投手成績 エンゼルスのジョー・マドン監督が敵地グローブライフ・フィールドで行われるレンジャーズ戦の試合前、リモート会見に応じ、大谷翔平選手の今後の登板について「彼は日曜日に投げない」と明かした。 大谷は今季の最終戦となる10月3日(日本時間10月4日)のマリナーズ戦に...
9月27日~30日の試合を振り返ります。ポストシーズン進出をかけた接戦の白熱した試合を中心に取り上げます。 目次 注目の試合 SEP.27 注目の選手 ミッチ・ハニガー SEA 1試合2本塁打6打点 PHI 1, ATL 2 (SEP.28 @ATL) MIL 2, STL 6 (SEP.28 @STL) TB 3, HOU 4 (SEP.28 @HOU) NYY 5, TOR 6 (SEP.29 @TOR) OAK 2, SEA 4 (SEP.29 @SEA) SEP.29 注目の選手 ペレス KC 48号塁打 PHI 3, ATL 5 (SEP.30 @ATL) TB 2, HOU 3 (…
北海道日本ハムファイターズの斎藤佑樹が現役引退を発表しました。 引退を発表した斎藤佑樹 斎藤佑樹 現役引退を発表 引退後は? 斎藤佑樹 現役引退を発表 北海道日本ハムファイターズの斎藤佑樹が、現役を引退することを本日発表しました。 私としては、このニュースを見た時には驚きというよりも「遂にきたか」という思いでした。以前斎藤佑樹に関するブログを書いて、そこでも期待していることを書いたのですが、残念ながら引退となってしまいました。 shiosuke.hatenablog.com 引退後は? 引退後、彼がどのような道に進むのかはまだ発表されていません。個人的にはこれからも何らかの形でファイターズに関…
ZOZOマリンで9600人の観衆を前に行われたオリックス戦。マリーンズは、同点で迎えた8回裏に2点を取って勝ち越したか?と思いきや、9回表、益田投手がT-岡田選手に逆転の3ランを浴びて、これで敗戦です。残念ながら、首位攻防戦は3連敗で終わりました。この記事を評価して下さった方は、にほんブログ村国内ニュースを1日1回押していただければ幸いです(反応が無い方は[Ctrl]キーを押しながら再度押していただければ幸いです)。<NPB2021>マリーンズは結局オリックスに3連敗
ゆるく応援
福岡北九州フェニックスを応援しましょう! フェニックス関連の記事はトラックバックお願いします
野球グラブ好きは、どんな話題でも構いませんのでトラックバックお願いします!
大谷翔平選手に関することなら何でもOKです。q(*・ω・*)pファイト!
ベイスターズに関するブログです。
野球場のグルメ、球場飯について語ります。
阪神タイガースを応援する
阪神ファンの方々が集い勝っても負けても阪神について語りあうような場所にしたいです。
草野球に関する情報交換の場としてご利用下さい。 草野球に限らず野球全般でブログ更新したらトラックバックして下さい。 お気軽にどうぞ!
プロ野球ァンで作る「プロ野球ニュース」トラコミュです。なんでもありのプロ野球ニュース解説応援団を結成しましょう