ゆるく応援
勝たなければならない試合で伏兵伊藤がチームを救う 神宮~ジャイアンツ6回戦~
予定調和と攻撃的…その策の違いが流れを変える 神宮~ジャイアンツ5回戦~
『弱いから負ける』のと『負けているから弱い』の違いは大きい 神宮~ジャイアンツ4回戦~
固定メンバー&役割の弊害が出た象徴的な試合 神宮~タイガース4回戦~
好投手に対して『受け』に回れば勝利への意欲は薄れる 松山~タイガース3回戦~
『流れが悪い』その見本のような試合 横浜~ベイスターズ1回戦~
【快勝が一転…なんとか逃げ切る】ベイスターズvsスワローズ4/12
ノーゲーム4/11
ヤクルト・石川に乾杯!
24年連続で積み上げた白星は日本記録石川今季初勝利!荘司プロ初ホールドを記録 甲子園~タイガース2回戦~
攻守すべてにおいて影響を及ぼした高橋の投球 甲子園~タイガース1回戦~
山田哲人300号記念・2014年オフのスカウティングレポート
いつまで強者のつもり?データにプラスして感性があってこその弱者の野球 神宮ドラゴンズ3回戦~
ランバート安定の6回無失点!山田300号と記念の試合を石山三者三振で締める 神宮~ドラゴンズ2回戦~
耐えて価値ある引き分けだが、勝ちに結び付けるには攻撃にバリエーションが必要 神宮~ドラゴンズ1回戦~
横浜スタジアムで12990人の観衆を前に行われたDeNA戦。マリーンズは、2回に佐藤選手の本塁打が出て先制すると、3回にはマーティン・レアード両選手にも本塁打が出て、3回までで5点。でも、ウチの先発の鈴木投手もボールが全般的に高かったですかね、3回までで5失点。こりゃ乱打戦だなとか思っていたら、5回以降は長打を織り交ぜながら徐々に得点し、結局終わってみれば17安打11得点で、捕手の佐藤選手はこれまで1本塁打だったのに、一気に2本塁打を積む状況。ということで、試合は11-7で勝利しました。2021.6.4ハイライト【DeNAvsロッテ】最終回に大和選手の2点タイムリーツーベースヒットで反撃を見せるも、中盤以降の失点が重くのしかかり敗戦・・・勝った試合はハイライト・・・いや、DeNAのオフィシャルのですけど。この記...<NPB2021パセ交流戦>マリーンズ打線がDeNAに打ち勝つ
最近、休日の起床時間は平日の一時間遅れ。 いつも、休日でもいつも通り起きるのだが、雨の日も多くなり疲れているのかな。この一時間が、生活リズムを崩すこともあるの…
パレスタでファームの試合があったのでぷらっと観戦に。キッズ会員はファームの試合はただで観戦できるし、通常の会員も1試合無料で見れるので。横須賀に行くよりも...
壮絶な討ち死に…。先発の京山が3回5失点。その後、出てくるピッチャーが全て失点…。(砂田は打たれたけど失点は国吉に)これじゃ勝てるわけがない。先週のファー...
屋外球場は、どうしても雨の心配が付き纏う。 本日の神宮球場は5回裏に激しい雨が降り、10−1でヤクルトがコールド勝ち。石山に勝ちが付き、村上が単独トップの16…
バンテリンドームナゴヤで6205人の観衆を前に行われたドラゴンズ戦。マリーンズは、育成選手から上がってきた本前郁也投手が4回を2失点とまずまずの好投。打線は5回に藤岡選手のツーベースをきっかけに1点、7回にはレアード選手のツーランホームランで逆転に成功。このまま終わってくれればと思いましたが、7回・8回とそれぞれリリーフ陣が失点し、結局3-4で負けました。今季の交流戦、初の負け越しですね。この記事を評価して下さった方は、にほんブログ村国内ニュースを1日1回押していただければ幸いです(反応が無い方は[Ctrl]キーを押しながら再度押していただければ幸いです)。<NPB2021パセ交流戦>マリーンズはドラゴンズ大島選手の本塁打に泣く
今回は、5月31日~6月2日のシリーズで注目した試合やプレーを振り返ります。 目次 注目の試合 SD 2, CHC 7 (May.31 @CHC) NYM 6, ARI 2 (May.31 @ARI) SD 3, CHC 4 (Jun.1 @CHC) STL 3, LAD 2 (Jun.1 @LAC) MIA 5, TOR 6 (Jun.2 @TOR) 順位(6月2日時点) 注目の試合 SD 2, CHC 7 (May.31 @CHC) CHIカブスが、この日の勝利で中地区の首位に立ちました。クリス・ブライアントの12号ホームランや、バエスの2本のホームランなど主役の活躍はもちろんのこと、新戦…
学習能力とは、学習・教訓の能力の事で、学力とはやや意味が異なる。 以前の経験を基に学習できる、教訓を持って臨める能力。学習能力が低いタイプは頭が悪いというより…
バンテリンドームナゴヤで6251人の観衆を前に行われたドラゴンズ戦。マリーンズは、一昨日の試合以降、打線が梅雨真っ只中となっており、昨日もドラゴンズの小笠原投手を打てずに6回まで2安打無得点。一方でマリーンズ先発の岩下投手は6回まで長打攻勢によって2失点。このまま試合が終わるかと思いきや、9回表、ドラゴンズの又吉投手を攻めて、2死から角中選手の2点タイムリーが出て同点に。試合は、2-2のドローで終わりました。勝てないと思っていた試合、負けなかっただけでも十分ですね。この記事を評価して下さった方は、にほんブログ村国内ニュースを1日1回押していただければ幸いです(反応が無い方は[Ctrl]キーを押しながら再度押していただければ幸いです)。<NPB2021パセ交流戦>マリーンズは9回に追い付きドローに
賞品内容ソフトバンク 上林誠知選手の直筆サイン入りボールを抽選で1人にプレゼント応募締切2021/06/09 企画提供ももスポ テレビ西日本応募方法Twitterで応募@momospoをフォロー&対象の投稿をリツイートツイート本日ももスポで放送した「鷹く!大賞」5月の大賞に選ばれた上林誠知選手の直筆サイン入りボールを抽選で1人にプレゼント❗️応募=フォロー&この投稿をリツイート締切=6/9当選通知=DM【投票結果】1位上林誠知 85票2...
昨日の試合をもう一度見直してみた。 初回、先頭の近本がツーベースで出塁。この場面で、ベンチの指示は送りバント。確実にランナーを3塁に進めて、犠牲フライでも1点…
こんにちは(*^^*)そして全国一億二千万人のプロ野球ファンの皆様はじめまして(*^^*)バッグを中心に布小物を作っているのらりくらりですユニリメイク時は...
バンテリンドームナゴヤで6136人の観衆を前に行われたドラゴンズ戦。マリーンズは、先発した二木投手が初回にいきなり3連打を浴びるなどして1失点。しかし、5回までそれだけで乗り切り、試合は作ってくれました。昨日の敗因は、明らかに打線です。ドラゴンズ先発の柳投手に手も足も出ず、代打・加藤選手のヒットが出なければ、ノーヒットノーランを食らうところでした。いや、四球も1だったから、完全試合も危なかったかも・・・ということで、0-1という点差よりも力の差が出た敗戦でした。この記事を評価して下さった方は、にほんブログ村国内ニュースを1日1回押していただければ幸いです(反応が無い方は[Ctrl]キーを押しながら再度押していただければ幸いです)。<NPB2021パセ交流戦>マリーンズはドラゴンズの柳投手に1安打完封負け
東京ドームで、西武ライオンズの戦いを見ながら、時折、甲子園の途中経過をチェック。 吉田正尚のヒットは諦めが付く。それだけのバッターである。しかし、その後の中野…
賞品内容J SPORTS 横浜DeNAもっと野球好き【公式】Twitterフォロー&リツイート横浜DeNAベイスターズ選手直筆サイン入りユニフォームを2名様にプレゼント!応募締切2021/06/06 企画提供J SPORTS応募方法Twitterで応募① J SPORTS 横浜DeNAもっと野球好き【公式】Twitter(@jsports_bay)をフォロー② 指定のツイートを応募期間中にリツイートツイート/プレゼント企画2⃣弾#横浜DeNAベイスターズ選手直筆サイン入りユニフォーム2名様に...
賞品内容J SPORTS中日好き公式Twitterフォロー&リツイート プロ野球交流戦プレゼント企画!選手直筆サイン入りユニホームを2名様にプレゼント!応募締切2021/06/06 企画提供J SPORTS応募方法Twitterで応募① J SPORTS中日好き公式Twitter(@jsports_dragons)をフォロー② 指定のツイートを応募期間中にリツイートツイート/交流戦プレゼント企画#中日ドラゴンズ 選手直筆サイン入りユニホーム2名様にプレゼント🎁\📝応募方法📝1⃣@jspor...
ゆるく応援
福岡北九州フェニックスを応援しましょう! フェニックス関連の記事はトラックバックお願いします
野球グラブ好きは、どんな話題でも構いませんのでトラックバックお願いします!
大谷翔平選手に関することなら何でもOKです。q(*・ω・*)pファイト!
ベイスターズに関するブログです。
野球場のグルメ、球場飯について語ります。
阪神タイガースを応援する
阪神ファンの方々が集い勝っても負けても阪神について語りあうような場所にしたいです。
草野球に関する情報交換の場としてご利用下さい。 草野球に限らず野球全般でブログ更新したらトラックバックして下さい。 お気軽にどうぞ!
プロ野球ァンで作る「プロ野球ニュース」トラコミュです。なんでもありのプロ野球ニュース解説応援団を結成しましょう