ゆるく応援
オリックス 終盤打たれ敗れる(2025.4.19 北海道日本ハム戦)
オリックス サヨナラ勝ち(2025.4.18 北海道日本ハム戦)
オリックス 連敗(2025.4.17 埼玉西武戦)
オリックス 連勝ストップ(2025.4.16 埼玉西武戦)
オリックス 4連勝(2025.4.15 埼玉西武戦)
人に「気持ち」はあるのか ~死せる中嶋 最後のマジックでオリックスを走らす~
オリックス 東北楽天に3タテし、3連勝(2025.4.13)
オリックス 連勝(2025.4.12 東北楽天戦)
オリックス 連敗ストップ(2025.4.11 東北楽天戦)
オリックス 引き分け(2025.4.10 福岡ソフトバンク戦)
4時間20分。投手戦。同点
ブランコさんが…
オリックス 終盤大量失点で連敗(2025.4.9 福岡ソフトバンク戦)
オリックス 6連勝ストップ(2025.4.8 福岡ソフトバンク戦)
8回と9回!山川〜(叫ぶ)逆転劇!
予想どおり、富山商業の相手は富山第一となりました。 今年の富山商業の力を見るために、明日の試合は絶好と思われます。 が、第1試合に地元 高岡商業が登場するとあって、1,500人の観客を上限とする会場ですと、第1試合から見に行かないと入場できない恐れがあります。 久々にカメラを持って行くか、どうか。 ちと、思案です。 www.toyama-hbf.jp
コロナですっかりご無沙汰している高校野球。 春季大会が始まっています。 雨で順延が続き、決勝は9日になっています。 我が富山商業も順調に勝ち進み、5日に準々決勝が行われます。 今日の結果次第ですが、予想される相手は富山第一か。 5日は高岡西部総合公園野球場 第2試合。 久しぶりに見に行くというのもありかな。 観戦は、入場者数1,500人の上限が設定されているのが、今回の特殊事情。 その日の1試合目に高岡商業も試合を行いますので、けっこうな人が入ると思われます。 見るなら、第1試合から行ったほうがよさそう。 www.toyama-hbf.jp
ゆるく応援
福岡北九州フェニックスを応援しましょう! フェニックス関連の記事はトラックバックお願いします
野球グラブ好きは、どんな話題でも構いませんのでトラックバックお願いします!
大谷翔平選手に関することなら何でもOKです。q(*・ω・*)pファイト!
ベイスターズに関するブログです。
野球場のグルメ、球場飯について語ります。
阪神タイガースを応援する
阪神ファンの方々が集い勝っても負けても阪神について語りあうような場所にしたいです。
草野球に関する情報交換の場としてご利用下さい。 草野球に限らず野球全般でブログ更新したらトラックバックして下さい。 お気軽にどうぞ!
プロ野球ァンで作る「プロ野球ニュース」トラコミュです。なんでもありのプロ野球ニュース解説応援団を結成しましょう