ベイスターズペースを打ち破った古賀の同点弾!ただそこまでだった…
オリックス 得点奪えず連敗(2025.7.9 福岡ソフトバンク戦)
【9回裏2死から勝ち星が…】ベイスターズvsスワローズ7/9
【とらほー(48)2025/7/9 動画ハイライト】破竹の10連勝!サトテル弾に森下三塁打、大竹5勝目で広島を撃破
コールド負け導入しろよ( ´Д`)
【しまむら】WEB予約でコラボグッズを購入しました
数ヶ月ぶりで鍼灸へ
ホークス 2025 第78戦 (^^) 有原6勝 近藤満塁HR 通算100号
【巨人5x−4中日】2025年7月8日◆2点ビハインドの9回に炎の4連打!!丸が歓喜の逆転サヨナラ打!!
オリックス カード初戦落とす(2025.7.8 福岡ソフトバンク戦)
【とらほー(47)2025/7/8 動画ハイライト】才木投手が酷暑の粘投、大山・サトテルらクリンナップ+右京選手の猛打で9連勝!
延長でチームの差が出るよね( ´Д`)
実質試合時間は1分?山田の盗塁と田中の三振が見せ場では… 神宮~ベイスターズ11回戦~
【電光石火の先制点!東8勝目!!】ベイスターズvsスワローズ7/8
風前の灯火
プロ野球選手名鑑、2025年カープの顔は小園!
【名護グルメ&宿泊地】「フェニックスパークホテル」
【レポ】車なしでファイターズキャンプ名護に行ってみた
【2025年3月4月5月6月】ビジター情報も!北海道日本ハムファイターズ公式戦チケット購入イベント情報
【2025年オープン戦】ビジター情報も!北海道日本ハムファイターズ公式戦チケット購入情報
【2025年3月4月5月6月】ビジター情報も!北海道日本ハムファイターズ公式戦チケット購入イベント情報
【イベントレポ】「函館 啄木亭トークショー」&函館観光
BIG OCEAN CUP2024!!
満足度が高〜〜い道の駅
【2025年版】日本ハムファイターズ選手の結婚まとめ
日ハムを応援しているw。
【レポ】エスコン日帰りも可能?実際にやってみたのでまとめてみた
ファイターズかわいいシリーズ
【FAV5への道】Fビレッジ内「アインズ&トルペ」を有効活用せよ!
ダイターン3<伊藤大海<ダンガードA
【悲報】中日・龍空、片岡ヘッドコーチにとんでもない対応をして周囲を凍りつかせる
パワプロアプデで中日龍空の守備Aに【カット打ち】
NPB記者投票は匿名のままでいいのか ベストナインでの“おふざけ票”に評論家が指摘
商業簿記2級(51)16 決算手続(続き)
工業簿記2級(38)標準原価計算1
工業簿記2級(37)財務諸表6
工業簿記2級(20)総合原価計算1及び2
工業簿記2級(19)部門別個別原価計算2-3
工業簿記2級(18)部門別個別原価計算2-2
工業簿記2級(17)部門別個別原価計算2-1
工業簿記2級(15)部門別個別原価計算1-2
工業簿記2級(9)個別原価計算
工業簿記2級(8)個別原価計算
工業簿記2級(7)経費
工業簿記2級(6)労務費2の続き
8日のvsロッテ戦は5-4の勝利。4-4で迎えた十一回表2死1,2塁、代打マルティネスがライト前に決勝点となる勝ち越しタイムリーを放ちました。ヒロインでマルテ…
今日の先発はボスと北山。ボスは防御率3点台だが、ファイターズに限るとすこぶる調子がいい。これまで3試合計22イニングで1失点、防御率0.41だ。ただこれで日ハム戦は1勝のみなので、さすが最下位ロッテ打線という感じ。援護がないのだ。対する北山も、ロッテは2試合計14イ
昨日の試合は、延長戦でファイターズの勝利。結果は5対4だったんだけど、ボスも北山も戦前の予想を覆すように序盤から失点。それでも4対1で3点リードあったので、余裕を勝てると思っていた。しかし、6回に北山が崩れる。外野の失策が2つも発生するイレギュラーだった
9日のvsロッテ戦は13-1の大勝。打線は2本のホームランを含む17安打。先発山﨑福也が1失点に抑える好投で今季2度目の完投、4勝目を挙げました。山崎は大量援…
しかし、中々厳しい状況ですよね?北海道日本ハムファイターズと、福岡ソフトバンクホークスが、強いから。どれだけ、勝利するか?だよせめて、3位ぐらいには、浮上して欲しいです
先日ネットを見ていたら、エスコンフィールドのことを「ケチコンフィールド」と呼んでいる人がいました。一般的なのかなあと思って検索しても多くはなかったのですが、A…
こんばんは。(その2です)(#^.^#) シニアの投資は、自分自身の備忘記録です。 本日の日経平均株価:39,821円(132円UP) トランプ関税の影響が気になっていて、アドバンテストの含み益が10万円を超えていたので、昨日、取り敢えず利確して、本日、同じ指値で注文しておいたら無事に購入できていました。 本日も、購入後、早速2.14%上昇していました。 一昨日も、1銘柄が10万円を超えていたので、利確したばかりですが…。 この銘柄は、YouTube動画でご紹介されていた銘柄なので、ご迷惑が掛かるといけないので、銘柄名は伏せます。明日も、1銘柄が10万円超えるかも…。 ほぼ無収入の身ですから、こういう細かい利確が安心に繋がります。(#^.^#) 今日の日本株は、購入日以降最高値の銘柄が保有48銘柄中22銘柄もあり、前日より下落していた銘柄は8銘柄だけということで、日経平均の上昇率と比較すると、とても調子が良いのですが、トランプさん、延期しないとか言ってるようですし…。 今現在だと、日経平均先物は今日よりは高値になっているけど、どうなるかな? ちなみに、投資信託は、本年年初(2024/12/31付)に成長投資枠で一括購入したS&P500が、まだ含み損が3.09%の状態です。 SCHD(SBI 日本高配当株)も発売開始(2024/12/19付)と同時に購入して、まだ、6.08%の含み損です。 私の場合は、この2銘柄だけが含み損で、日本株の好成績の足を引っ張っています。 要は、多くのYouTuberさんが、こぞって「これが良いよ~」とススメられていた(?)ものが、自分には必ずしも合わなかったのかな?という反省です。 来年の成長投資枠は、この反省を生かしたいと思っています。 旧NISAで購入した「オルカンETF(自分で選んだ)」は、2年少々で45.47%の含み益です。 その前の年の旧NISAで購入した「コメダ(同じく自分で選んだ)」は、3年ちょっとで27.82%の含み益です。 この先、20年、30年と継続できる方と、もう10年もできないかも知れない者とでは、自ずと選択肢が変わって来るので、YouTuberさんの言葉をそのまま取り入れちゃダメだな?と。 この約半年間、キチンと投資に向き合ってみて、少しだけ分かったような気に…。(;^_^A まあ、来年、再来年には、保有中のS&P500が一気に逆転するのかなとも思いま
9日のvsロッテ戦は13-1の大勝。打線は2本のホームランを含む17安打。先発山﨑福也が1失点に抑える好投で今季2度目の完投、4勝目を挙げました。山崎は大量援…
こんばんは。(その2です)(#^.^#) シニアの投資は、自分自身の備忘記録です。 本日の日経平均株価:39,821円(132円UP) トランプ関税の影響が気になっていて、アドバンテストの含み益が10万円を超えていたので、昨日、取り敢えず利確して、本日、同じ指値で注文しておいたら無事に購入できていました。 本日も、購入後、早速2.14%上昇していました。 一昨日も、1銘柄が10万円を超えていたので、利確したばかりですが…。 この銘柄は、YouTube動画でご紹介されていた銘柄なので、ご迷惑が掛かるといけないので、銘柄名は伏せます。明日も、1銘柄が10万円超えるかも…。 ほぼ無収入の身ですから、こういう細かい利確が安心に繋がります。(#^.^#) 今日の日本株は、購入日以降最高値の銘柄が保有48銘柄中22銘柄もあり、前日より下落していた銘柄は8銘柄だけということで、日経平均の上昇率と比較すると、とても調子が良いのですが、トランプさん、延期しないとか言ってるようですし…。 今現在だと、日経平均先物は今日よりは高値になっているけど、どうなるかな? ちなみに、投資信託は、本年年初(2024/12/31付)に成長投資枠で一括購入したS&P500が、まだ含み損が3.09%の状態です。 SCHD(SBI 日本高配当株)も発売開始(2024/12/19付)と同時に購入して、まだ、6.08%の含み損です。 私の場合は、この2銘柄だけが含み損で、日本株の好成績の足を引っ張っています。 要は、多くのYouTuberさんが、こぞって「これが良いよ~」とススメられていた(?)ものが、自分には必ずしも合わなかったのかな?という反省です。 来年の成長投資枠は、この反省を生かしたいと思っています。 旧NISAで購入した「オルカンETF(自分で選んだ)」は、2年少々で45.47%の含み益です。 その前の年の旧NISAで購入した「コメダ(同じく自分で選んだ)」は、3年ちょっとで27.82%の含み益です。 この先、20年、30年と継続できる方と、もう10年もできないかも知れない者とでは、自ずと選択肢が変わって来るので、YouTuberさんの言葉をそのまま取り入れちゃダメだな?と。 この約半年間、キチンと投資に向き合ってみて、少しだけ分かったような気に…。(;^_^A まあ、来年、再来年には、保有中のS&P500が一気に逆転するのかなとも思いま
全日本女子バレーボールネーションズリーグ日本、フランスに3-0のストレート勝利で、7勝2敗となる。
全日本女子バレーボールネーションズリーグ2025第三週、日本【世界ランキング7位】対フランス【世界ランング9位】が行われました。第一セット 日本対フランス 25 23第二セット 日本対フランス 25 16 第三セット 日本対フランス
山崎福也投手、完封逃すも完投勝利投手となりファイターズが今季初の5連勝となりました。
北海道日本ハムファイターズの先発投手は、山崎福也投手でした。今日も、ファイターズは、ロッテとの対戦となりました。1回表、レイエス選手の先制満塁ホームランが飛び出す。2回表、1アウト3塁から、五十幡選手のスクイズで5点目が入る。4回表、田宮選手のホームランで7点目
「野球ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)