ゆるく応援
1件〜50件
オリックス連敗(2025.7.13 北海道日本ハム戦)
やっと選手バスも登場 ファイターズ特注
プロ野球観戦(誕プレ)
オリックス 九里投手打たれる(2025.7.12 北海道日本ハム戦)
プロ野球観戦(滅茶苦茶ダイエットじゃん!)
プロ野球観戦(オールスター出場選手)
ワード(〇〇の書式設定)/シニアの投資(父の登場)
簡単Cooking/シニアの投資
また、Wordのバグ?/シニアの投資
【ホークス】有原航平、全球団勝利達成~上沢直之も続け!!
ハムに勝ち越しならず・・打たなきゃ勝てない・・
顔を出した調味料たち/まぐろレストラン
【ライオンズ情報】2025/06/29(日) vs日本ハム11回戦 ●1-2
ダイエットと簡単Cooking/知立が様変わり
【ライオンズ情報】2025/06/28(土) vs日本ハム10回戦 ○3-2
連敗はしない!苦手石川投手を攻略で50勝一番乗り!【野球話】
2回で終了…村上投手大乱調で連勝ストップ【野球話】
諦めない虎!再逆転で11連勝!!【野球話】
【とらほー(49)2025/7/10 動画ハイライト】森下選手の逆転打と佐藤輝明選手の躍動で11連勝、貯金18に
試合前には大雨降太郎発動も鯉キラー健在!【野球話】
【とらほー(48)2025/7/9 動画ハイライト】破竹の10連勝!サトテル弾に森下三塁打、大竹5勝目で広島を撃破
9連勝で球団通算5000勝達成!【野球話】
タイガースから8選手が球宴選出!【野球話】
森下選手&佐藤輝選手連続弾!8連勝!【野球話】
【とらほー(46)2025/7/6 動画ハイライト】森下翔太選手の2発とイトマサ投手の安定感で8連勝!
【とらほー(45)2025/7/5 動画ハイライト】伏兵・熊谷選手の全打点&デュプランティエ投手が完封で7連勝!
熊谷選手スタメン3打点!デュープ2度目の完封劇!【野球話】
【終盤に大量失点で逆転負け】ベイスターズvsタイガース
終盤の粘りで見事逆転勝利!6連勝!【野球話】
2併殺豊田選手がサヨナラ犠飛のミラクル!【野球話】
2019.11.8(Fri.) 来年のコーチ陣の背番号の変更が発表になりました。 三軍コーチの金城さんは、「103」。これ、4年前に初めて三軍コーチになったときの、懐かしい番号です。やはり、初心に帰れ、ということかしら。 というわけで、4年前のイラストを再び。 現在、本体は宮﨑キャンプ中ですが、金城さんはオレンジ球場でしょうか? 今年の誕生日にプレゼントされたペンタブで、金城さんを描いてみましたので、こちらもよろしかったら覗いてやってください。 gomenko-umuru.cocolog-nifty.com にほんブログ村
ベイスターズのHPに、「私とベイスターズ supported by マルハニチロ」という特集ページがあり、OBや関係者の方々のベイスターズの思い出などをご本人が語る記事が載っています。錚々たる顔ぶれの中に、金城さんも仲間入りしました!! www.baystars.co.jp 「横浜史上最高のスイッチヒッター」これ以上の勲章があるでしょうか⁇もちろん退団の経緯などには触れられていないのですが、読みつつ、なんだか涙ぐんでしまいました。 元々の才能はもちろんでしょうが、努力の人、勤勉の人、誠実な人、金城龍彦。改めて、私は金城さんが大好きです。 にほんブログ村
オレンジの2020年のコーチングスタッフが発表されました。 www.giants.jp 金城さんは、3年間務めた二軍を離れて、 三軍 野手総合コーチ を拝命しました。オレンジとしては、これからの首脳陣の希望の星である阿部を二軍監督に据えて、周りを共に戦った仲間たちで固めるために、生え抜きでも派手でもない金城さんを一体どうしてくれるのか、と不安に思っていましたが、三軍ですか...。琢朗が一軍にやってくるので、どこかで一緒に...と思いましたが、三軍では難しいのではないかな。 コーチとしてやりがいはあるかもしれませんが、何せ三軍は過酷。ただ、金城さんが最初に三軍コーチをしていた2016年とは違って…
ゆるく応援
福岡北九州フェニックスを応援しましょう! フェニックス関連の記事はトラックバックお願いします
野球グラブ好きは、どんな話題でも構いませんのでトラックバックお願いします!
大谷翔平選手に関することなら何でもOKです。q(*・ω・*)pファイト!
ベイスターズに関するブログです。
野球場のグルメ、球場飯について語ります。
阪神タイガースを応援する
阪神ファンの方々が集い勝っても負けても阪神について語りあうような場所にしたいです。
草野球に関する情報交換の場としてご利用下さい。 草野球に限らず野球全般でブログ更新したらトラックバックして下さい。 お気軽にどうぞ!
プロ野球ァンで作る「プロ野球ニュース」トラコミュです。なんでもありのプロ野球ニュース解説応援団を結成しましょう