ゆるく応援
1件〜50件
先発が頑張った楽天は強い!9回村林が同点2ラン、浅村が決勝3塁打!
「宗山が活躍するとチ-ム全体が乗っていける、そういう気持ちにファンもなれる」、そういう存在の宗山君はシンプルに凄すぎる♪
チ-ムを救い藤井の力投に報い小深田を救った浅村は、ここ数年で最高の働きでしたヽ(^o^)丿
「楽天優勝の条件」単独最下位になった今書くことではないですが…。
これがモイネロ攻略打線だ⁉ 初回に3点取って逃げ切る…、出来るか?
弱い、いや弱すぎる楽天! ファームと試合しても勝てるかどうか…💦
『三木野球』が出来ない楽天…。先発乱調の松井は『ノミの心臓』みたいだなぁ。
指揮官は「負けた責任は自分にある」なんて軽々しく口にすべきではない、と思う。
試合ごとにチ-ム力の差が広がった両チ-ム。ケチのつけ初めはやっぱり則本だろう…。
先発辛島の時点で勝ちは薄くなった試合。三木監督は辛島に何を期待していたのか?
ハム打線に滅多打ちに遭った則本。どうせオフに『宿題』をサボったからだろう。
ターリ-も登録抹消で、外国人投手が『全滅』です…。
ヤフ―レの代役は誰になるのか? 荘司か松田のどちらかだろう。
古謝が快刀乱麻の初完封勝利‼ 阿部が先制2打点、宗山3点目&マルチと、ベテラン若手が大活躍でした♪
今度はヤフ―レが『腰の張り』で2回降板…。負けましたが、緊急登板の松井は良く投げたと思いますよ。
2019.11.8(Fri.) 来年のコーチ陣の背番号の変更が発表になりました。 三軍コーチの金城さんは、「103」。これ、4年前に初めて三軍コーチになったときの、懐かしい番号です。やはり、初心に帰れ、ということかしら。 というわけで、4年前のイラストを再び。 現在、本体は宮﨑キャンプ中ですが、金城さんはオレンジ球場でしょうか? 今年の誕生日にプレゼントされたペンタブで、金城さんを描いてみましたので、こちらもよろしかったら覗いてやってください。 gomenko-umuru.cocolog-nifty.com にほんブログ村
ベイスターズのHPに、「私とベイスターズ supported by マルハニチロ」という特集ページがあり、OBや関係者の方々のベイスターズの思い出などをご本人が語る記事が載っています。錚々たる顔ぶれの中に、金城さんも仲間入りしました!! www.baystars.co.jp 「横浜史上最高のスイッチヒッター」これ以上の勲章があるでしょうか⁇もちろん退団の経緯などには触れられていないのですが、読みつつ、なんだか涙ぐんでしまいました。 元々の才能はもちろんでしょうが、努力の人、勤勉の人、誠実な人、金城龍彦。改めて、私は金城さんが大好きです。 にほんブログ村
オレンジの2020年のコーチングスタッフが発表されました。 www.giants.jp 金城さんは、3年間務めた二軍を離れて、 三軍 野手総合コーチ を拝命しました。オレンジとしては、これからの首脳陣の希望の星である阿部を二軍監督に据えて、周りを共に戦った仲間たちで固めるために、生え抜きでも派手でもない金城さんを一体どうしてくれるのか、と不安に思っていましたが、三軍ですか...。琢朗が一軍にやってくるので、どこかで一緒に...と思いましたが、三軍では難しいのではないかな。 コーチとしてやりがいはあるかもしれませんが、何せ三軍は過酷。ただ、金城さんが最初に三軍コーチをしていた2016年とは違って…
ゆるく応援
福岡北九州フェニックスを応援しましょう! フェニックス関連の記事はトラックバックお願いします
野球グラブ好きは、どんな話題でも構いませんのでトラックバックお願いします!
大谷翔平選手に関することなら何でもOKです。q(*・ω・*)pファイト!
ベイスターズに関するブログです。
野球場のグルメ、球場飯について語ります。
阪神タイガースを応援する
阪神ファンの方々が集い勝っても負けても阪神について語りあうような場所にしたいです。
草野球に関する情報交換の場としてご利用下さい。 草野球に限らず野球全般でブログ更新したらトラックバックして下さい。 お気軽にどうぞ!
プロ野球ァンで作る「プロ野球ニュース」トラコミュです。なんでもありのプロ野球ニュース解説応援団を結成しましょう