【新着情報】中学硬式に最適な、ハイゴールド硬式限定グラブが入荷しました
2025 リトルシニア関東連盟夏季大会 決勝戦・3位決定戦 試合結果(6月29日)
2025 リトルシニア関東連盟夏季大会 トーナメント表(5月11日開幕)
2024年度 江戸川区長杯争奪大会兼東東京支部秋季大会 二回戦試合結果(9月8日)
2024年度 西東京支部秋季大会 兼 マツダボール杯 決勝戦・三位決定戦 試合結果(9月1日 開幕)
第18回全日本中学野球選手権大会 ジャイアンツカップ 決勝戦試合結果(8月19日開幕)
2024年 第1回林和男旗杯 東・西東京卒業生大会 決勝戦 試合結果(6月30日開幕)
2024年度 エイジェックカップ 第52回日本リトルシニア日本選手権大会 試合結果(8月1日 開幕)
2024年度 Fose Kift 兼 東東京支部春季大会 試合結果(3月20日)
2024年 西東京支部春季大会 兼 マツダボール杯 トーナメント表 決勝戦&3位決定戦 試合結果(3月20日)
JA共済杯 第30回 日本リトルシニア全国選抜野球大会 決勝戦試合結果(4月1日)
2024年関東連盟春季大会 トーナメント 大会最終結果(4月7日開幕)
2024年 東京福生ライオンズ旗杯 西東京支部大会 トーナメント(3月31日)
2024 リトルシニア関東連盟夏季大会 『林和男 メモリアル』 決勝戦・三位決定戦 試合結果(5月12日 開幕)
リトルシニア野球和歌山大会!! 橿原磯城VS世田谷西
第42回全日本少年軟式野球東京都大会 決勝・準決勝 試合結果(5月11日開幕)
2025年度 第9回 多摩川親善野球大会 ジュニアの部 準々決勝 組合せ(6月29日)
令和6年度 第24回東京都少年新人(中学)軟式野球大会・コントリビュート・トーナメント 決勝戦・三位決定戦 試合結果(9月8日 開幕)
2024年度 東京新聞杯争奪 第42回東京都学童軟式野球大会新人戦 兼ノーブルホームカップ関東軟式野球秋季(新人)東京都大会 決勝戦試合結果(9月22日開幕)
2024年度 三鷹市少年軟式野球連盟 市民大会兼秋季大会 試合結果(9月8日 開幕)
2024年度 第8回 TOPBALL杯 多摩川親善野球大会 ジュニアの部 試合結果(7月21日)
審判講習会 2024(3月3日)
高円宮賜杯第44回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント東京都大会 試合結果速報(6月15日)
令和6年度 三鷹市少年軟式野球連盟主催 夏季大会 大会最終試合結果(5月26日)
ジャビットカップチャンピオン大会2024年 準決勝 試合結果(8月10日開幕)
【練習試合】2024年 審判始動・・・
「球心会」設立 その2
雑誌「完全保存版 長嶋茂雄 野球に捧げたその人生」を購入
【交流戦】今日のスポーツ報知の一面www【巨人11位】
天覧試合の日と金閣寺と仏舎利…
長嶋茂雄 年齢年表
プロ野球の力
東京ドーム 王ゲート、長嶋ゲート
踊る!さんま御殿!!の振替放送日が6/17(中野美奈子さん出演!)に決定!
【野球】長嶋ばっか褒めすぎちゃう?精神科医の持論www
長嶋茂雄の偉大さと息子一茂の苦悩
出身地(ふるさと)をどう紹介していたか、
【朗報】三谷幸喜が語る長嶋茂雄の全盛期、知らんだろ!
長嶋さんとスーパーボウル
【芸能】有吉弘行が語る長嶋茂雄さんの思い出と時代の変化
【野球】巨人OBが集まった長嶋茂雄さんの通夜、感動の瞬間
理想のライフスタイルは「晴耕雨読」 ...宮前区少年野球連盟、宮前Queens、有馬フレンズなどの広報ブロガー。 少年野球や個人をめぐる写真と文章のブログです。
息子が立ち上がった頃からいまいち運動神経がないな、と感じてしまったんです。僕も妻も運動神経で困ったことがなかったので、この子どうする?と最初は思ったんですが、なら一緒に運動能力開発していこ、と様々なことに取り組んできた結果がこれだ、です。
【祝】チャトさん、スクスクのっぽくんカップ決勝トーナメントで初勝利!
ここまで長かった……。 スクスクのグリーンボール(U10)での話なんですけどね。 ある時期から決勝トーナメント(1、2位トーナメント)には出られるようになったんです。 まぁ人数によってはグループリーグで1回勝てば行けることもあるんで、そのこと自体は大したことないんですが、ただ、そこから勝てない日々が……えーっと1年以上ですかね、続いていたと。 正確には1年と4か月くらい続いていたと。 リーグ2位通過の場合は、トーナメント初戦で他のグループの1位と当たるんでまぁ勝てなくてもしょうがないかなとは思うんですが、運よく1位通過した場合も結果は同じで……。 え? 優勝できない優勝できないって、そもそもト…
少年野球の新人戦とかぶることもいとわず陸上大会へのエントリーを決めたチャト坊。 種目は当然100mに出るものと思っていたんです、僕も。チャト坊も。 だって今まで走り方教室では走ることしかやってないですから。文字通り。 undoshinkeikaihatu.hatenablog.com それがなんとですねぇ。 先日各自のエントリー種目が発表されたんですが……。 あいつはこれ。 ジャベリックボール投げ! え? いきなり何それ? 当たり前にやったことないんですけど……。 とさっそく調べたところ、投げるもの自体はこれですね。 ジャベボール。 youtu.be ジャベリックボール投げで使われるボールがジ…
朝9時前。 ユニフォーム姿で自転車に乗り、我々に手を振りながら家を出るチャト坊。 「前見ろ、前見ろ」は僕からかけるいつもの言葉。 夕方5時過ぎ。 玄関のチャイムを連打する音。チャト坊帰宅。 シャワー後すぐにおにぎりと牛乳とナッツで補食。 この間、約8時間半。 少年野球では全国どこでも普通に存在する風景なんですが……。 出勤なのかな?
MBL選手権大会 第2ステージ(1回戦vs東六ゴールデンファイターズ 2回戦vs岩沼南ブルーウエーブ)仙台市民球場へ
私、残念ながら今日は仕事・・・・・。今日の試合会場は広瀬球場。保護者の皆さんには、朝早くからしっかりとご準備頂きました。記事は、帯同コーチからの報告になります。1試合目の試合結果です。6年生は今日がセカンドユニホームデビュー戦です(笑)先発:E君 2回 三振2 四死球0 失点0リリーフ:O君 2回 三振3 四死球2 失点1四死球3 盗塁5ミスを少なくが課題のサードH君にいきなり1番君の打球が・・・・。、...
6月最後の日も暑かったですね。8月の気温はどうなるのかと心配してしまいます。さて、ウエザーニュースさんからの引用になりますが、記録的な早い梅雨明けなど、暑い印象が強い6月でしたが、数字でも裏付けられ、全国各地で6月として観測史上1位の高温になる見込みだそうです。30日間の気温の平年差を見ると、特に東日本から北日本はほとんどの所が平年よりも2℃以上高くなっていて、札幌市と仙台市は平年に比べて3℃以上高か...
【レワード】昇華オーダーキャップ/ツバストレート型/グリーンカーキ×Dブラウン
前回:【レワード】オーダーキャップ/少年野球チームの監督さんからのご注文の話へ戻る 『【レワード】オーダーキャップ/少年野球チームの監督さんからのご注…
明日から始る中体連に向けてOB3名+1名が練習に来てくれました吸収したり理解したりして成長できる選手は眼が違います1回戦突破を目指し、頑張ってくださいRookiesの明日から夏季大会が開幕します相変わらずな団員達ですがまずは勝ちたい!という気持ちを持てるかどうか守って勝つ?打って勝つ?どっちのビジョンも思い浮かびませんがなにかやりようはあるはずですスタッフの想い父母会の想い団員達の想いずっとぼんやりしたままの現チームとりあえず、私は「負けず嫌い」とだけ伝えておきました暑さに負けず頑張ろう目指せ!1回戦突破!
ポップアスリート杯 準々決勝(vs利府レッドスターズ)次に進みます
朝から暑かったぁ温湿度計を見ながらの練習でした(原則運動中止ラインぎりぎりでしたね)とは言え、一汗かいて午後からの試合に体を軽くしてのぞみたかったのですが・・・・・。昼食をとって、試合会場の利府葉山グラウンドへ。利府さん、グラウンド準備方ありがとうございましたm(__)mそれでは試合の結果です。先発:E君 5回 三振2 四死球1 失点0リリーフ:O君 1回 三振1 四死球0 失点0四死球7 盗塁5まずは、...
皆さん、こんにちは。 少年野球チームの審判のお手伝いをすることになったお父さん審判さんたちに少しでもご参考になればと野球規則のお勉強や実戦での…
【西武 武内夏暉】大学経由で夢を掴む!プロで輝く5つのヒント
西武ドラ1・武内夏暉投手の軌跡から、大学野球を経てプロで輝く秘訣を探る。少年野球からプロを目指す子供と親が知るべき、中学時代の試練や大学での成長、そしてプロで通用する思考力。夢を掴むヒントが満載!
1ヶ月ほど前?に入団した二年生のT君今日のポール走で、コーナーで転けてしまいました痛みにも堪え、涙も堪えて、最後まで走りきりました一般的に二年生なら十分立派だと思います転けたことでそれを言い訳?なのかどうかわかりませんが最後まで全力で走ることはできませんでした転けてしまってもなお、そこから全力を出して一人でも抜いてやろう!っていう気迫や根性最後まで絶対に諦めない気持ちをこの子に植え付けてやろうと思います私がグラウンドにいる間は君達が一生懸命やってるのも手を抜いてやってるのも楽をしようとサボってるのも全部見ています更に言うと野球の神様も見ています頑張るのも頑張らないのも自由ですがなりたい自分や目標や夢があるのなら頑張らないことには達成できないと思います育成する楽しみ
昨日の記録を見ると、フェアウェイをキープ出来なかったのは6回。その内、左に外したのは1回。後は右。その内1回はチョロだけど更にその中で完全にミスしてスライスになったのは1回。後は、ドローに成る予定で打ったら、全然、曲がらないで右のラフに。回っている時は、気が付かなかったけど、もしかして、曲がらない?「左に曲がる予定だったのに」って、最近、よく言っている。コレは、曲がらない予定で打って良いのだろうか?思い当たるのが、いつもは、おじさん4人で回ってるでしょ。ミンナ、そこそこ上手いし。基本、自分の事だけを考えてラウンドするけど、昨日は、同伴者の3人は女性。しかも、最初のホールは3人でチョロチョロしてるしカート回したり、バンカーを慣らしたり、色々、気を使って。自分のスイングの注意点は右肘の位置のみ。娘達と回ってい...考えすぎない
ベスト4進出2025オール江東女子は、東京都知事杯第14回記念東京都女子学童軟式野球大会 エリエールトーナメントにてベスト4に進出しました。次戦は、7/6(…
2025 リトルシニア関東連盟夏季大会 決勝戦・3位決定戦 試合結果(6月29日)
2025 リトルシニア関東連盟夏季大会 決勝戦・3位決定戦 試合結果(6月29日) 優勝:世田谷西リトルシニア 準優勝:取手リトルシニア
息子が立ち上がった頃からいまいち運動神経がないな、と感じてしまったんです。僕も妻も運動神経で困ったことがなかったので、この子どうする?と最初は思ったんですが、なら一緒に運動能力開発していこ、と様々なことに取り組んできた結果がこれだ、です。
「野球ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)