2025年5月11日(日) 本日の次男坊、自宅からクルマで1時間弱くらい離れている高校のグラウンドをお借りしての1日練習⚾️家を7時前に出発💨試合でもないのに早い💦 1時間くらいかけてアップを行っていました🎵まだアップの途中でしたが、じじぃとママはグラウンドを後に。ここから再びクルマを走らせ、長男坊の試合を見に向かいました☝️この日の長男坊は学校所在地の市内の高校同士でのローカル大会。本当は昨日と今日の2日間で行う予定でしたが、昨日は悪天候で中止☔その為、日曜日1日だけで開催。本来はトーナメントなのですが、1回戦だけやって終わってしまうようです😅 長男坊は8番ピッチャーでスタメン出場させて貰っ…
今シーズン、ちっとも勝てない戸郷投手。思えば、ドジャース戦からおかしかった。観に行った開幕戦でも突然打たれ出したし。原因として、昨年までの球数の多さが言われてますが。どうなんでしょう?シーズン中ではなく、オフシーズンを挟んでますからねぇ。そう言えば、球数を制限して、休み休み投げていた佐々木投手が故障。球数よりも強度の方が問題だと思うだけどなぁ。戸郷投手って、立ち投げっぽいから、投球の強度はそんな高くないのかなぁって。それでも150キロ出るけど。一方、160を出す佐々木投手。球数を制限しても、身体の負担は大きいでしょうね。往年の山本昌さんやスワローズの石川投手の軟投派は、長い年数、活躍してますから。でも、戸郷投手の不調は、また聞きのカットボールだと思うですよね。カットボールで腕の軌道が変わったのではと。数より強度
午前で練習終了した先日の日曜日のこと。お天気も良く、昼食後、買い物にでもと車で外出した時です。近くに住む団員のお宅に、数人の同級生団員が集合しようとしているのが車内からもわかりました。すると・・・・・相当前から私の車を発見し、子供たちは挙動不審に(笑)大衆車なので、一見でわかるはずも無いのに、子供たちの視野の広いこと!(野球にも活かしてほしいところです(笑))ほんと驚きました。監督が乗る車の車種や...
相変わらず少年野球ネタ以外では閲覧数伸び悩み(笑)本日午前中10時に群馬県庁にて打合せ新規の条例に伴うものなので思ったより時間掛かったわぁ‼️ランチは高崎市緑…
【親子でSDGs】眠れる野球道具を地域へ!リサイクル活動入門
サイズアウトした少年野球道具、親子でリサイクルしませんか?地域チームを応援し、子供にSDGsを教えるチャンス!国内外の事例や具体的な方法を紹介。未来の野球と地球のために今できること。
グローブから指を出すのは痛いからだけじゃない(かといってかっこいいからだけでもない)
春の公式戦で3エラーをかましたチャト坊。 undoshinkeikaihatu.hatenablog.com 数字では3なんであんまり野球の試合見てない人からしたらピンとこないかもしれないんですが、実際見てたらこんな感じです。 ええー、自分に向かってくるボール1つも取れないじゃん……。 内野でこれはさすがにやばい、加えてバッティングも全然できてない、ということで試合後にコーチから個別指導がありました。 今回はそのお話。 ※本人が打てないのはしかたないとしても、打ち取った当たりをアウトにできないとピッチャーもつらいよね。 まずバッティングなんですが、打つ前のタメが全然出来てない、テニスでいったら…
前回: 『二次情報と広告』前回:小休止の話に戻る 『小休止』前回:キャプテンの言葉の話に戻る 『キャプテンの言葉』前回:新宿御苑/日常の中にある…
25で結婚(家内は26に成ってたけど)して、今年、二人とも還暦を向かえる。独身の時間を遥かに超えてるのね。今日、一足早く家内が還暦を向かえました。仕事終わりに買って来たケーキ。イチゴが赤いワンポイントに成ってる。偏食大王の息子はシューですが還暦のプレゼントと言えば、赤いちゃんちゃんこ。でも、そんなの貰ったって着ることないよねぇ。ちゃんちゃんこは、送らないか。で、私が選んだのは、コレ。ゴルフの帽子。家内はスヌーピーが好きので、スヌーピーがクラブを持っているデザイン日差しの右端にマグネットのマーカーが着くんです。写真には写ってないけど、マーカーはスヌーピー。還暦なのに、白い帽子?って思った?スヌーピーをよく見て下さい。赤い帽子とシャツを着てるんですワンポイント
さらば・・・・と言う表現は大袈裟かも知れませんがあの場所で、草野球を出来るのもまもなく終了東京オリンピックのサブトラックとなりそれ以降に使用は危ぶまれまし...
今朝、こんなニュースを見た。札幌に本社を置く構造設計を手掛ける「さくら構造株式会社」という会社。社員の離職を防ぐとともに、就職・転職の際に当社を選んでもらえるような職場の環境づくりができないかと考え、一つの手段として設計部に上司選択制度を導入したという。細かいことはいろいろとありますが割愛して、時代だなぁ~と。ただ、離職者を減らしたいという思いは私も同じであり、試してみる!という姿勢には頭が下がり...
「上達する階段」のある部屋に入ってその階段を皆で登ることになりました君たちはその階段をどのように登ってますか?途中まで登ったけど怖くなってそこから進めない一人じゃ寂しいので皆が登ってくるまで待ってる頑張って登ってるけど休憩が長くてなかなか進まない落ちるのが怖くてなかなか登ろうとしない登ってる途中でふざけ合って下まで転げ落ちる部屋に入ってみたものの気が向いた時しか登らない登ってる途中でゲームを見つけて立ち止まっている登ってはいるけど後ろばかり見てなかなか進まない現状はこんな感じでしょうか毎日確実に足場を固めながら登り続ける毎日毎日一歩ずつ登り続けるこれが一番の近道辛い疲れるは当たり前小学生のうちにこれができると大人になってもしっかり階段を登ることができます階段の上の方には君たちが見たこともないとても良い景色...上達の階段
皆さん、こんにちは。 少年野球チームの審判のお手伝いをすることになったお父さん審判さんたちに少しでもご参考になればと野球規則のお勉強や実戦での…
少年野球チームの魅力UPと子供の成長に!親子で気軽にできる地域貢献アイデアを紹介。清掃活動やイベント手伝いで、地域との絆を深め、愛されるチームを目指そう!
本年度2年目?となったシャインマスカットと天晴。あわよくば収穫を狙いましたがどうやら花がつきません。残念ですが今年は諦めて来年を目指しましょう。確固たるデータ…
【アイピーセレクト】オーダーグラブ[アルモニーア投手用]/Ip.01AR/Ip.11AR
前回:【アイピーセレクト】内野手グラブ/硬式用[Ip.051型]が入荷!/アイピーセレクトらしさの話に戻る 『【アイピーセレクト】内野手グラブ/硬式用[…
昨年11月に四谷大塚の全国統一小学生テストを受け、偏差値39という数値を叩きだしたにもかかわらず、中学受験って受け得じゃね?という安易な(僕らの)考えで、日々のタスクに問題集が加わってしまった我が息子チャト坊。 えらいもんで前回購入した2冊は無事に完走することができました。 『思考力トレーニング 算数・国語 小学4年生』と『小学3年生 作文・表現にぐーんと強くなる』ですね。 コンセプトは本格的な受験勉強の前に頭を良くしておこう、です。 詰め込む前の土台作り。 undoshinkeikaihatu.hatenablog.com 本来のペースだと6月くらいになるかな、次の全統小にちょうど良いタイミ…
今週末、来週末は仙台市内は運動会が多いようですね。一方で、ジャンボ大会という全県的な大会期間でもあり、勝ち上がっているチームさんは日程重複と言う事態になります。過去大会では、当方も含め多くの仙台市内のチームが棄権という選択に至った事もありました。ただ昨年は、大会運営上配慮するという今までには無かった措置が取られたので、少しずつではありますが変化してきていると前向きに捉えたいと思います。(今年は?)...
神宮外苑軟式野球場で行われる茜リーグは、残り1月程度・・・・我が茜ジャンブルは6/24火曜日に行われるクラッシュとの試合が、最終戦の模様そんな茜リーグ今年...
今日は家内が町内会の会合で、帰宅したら誰も居ない。って事で家練。今日は、この練習ビジネスゾーンって大事ですが、地味練習場でやらない事はないけど、気が付くと他の練習をしてる。今日はじっくり。この前、母親の病院で契約の為に何回も住所と名前を書きましたが、何ででしょうね。あれ?この字、これで合ってる?って成りません?成りますよね。ビジネスゾーンの練習をしてると、あれ?って成る。そして、ダフる動画を見直し、また、練習。動画の桃プロは、あまり足を使ってないけど、足をふみふみしたら、クラブが綺麗に抜ける様になった。フォローはドッヂボールを投げる感じで、良いイメージが湧いてきた。今日、アップされた動画はダブりがテーマみたい。早速家で
第45回学童野球石巻ブロック大会(石巻東支部、石巻西支部、遠田支部) 通称マクドナルド杯は、雨天順延の影響もあり、5/10(土)に2回戦、5/11(日)に準々決勝が行われました。 2回に快心の君の3塁打 流れを掴んだ石巻 ...
Cチーム紅、深川大会1回戦を勝利~トモキが初完投! ノリが初HR!~
創部四十余年。東京都江東区の東雲(しののめ)・豊洲エリアで活動を続けている学童野球チーム「東雲メッツ」の活動日記です!
記念すべき、初勝利投手、初安打3打点
永遠の学園・・・・PL学園
黄昏流星群的 野球まみれ その3 井元俊秀さん
#54年前の高校野球の思い出
#今日の体調は・・・
部活動は何のためにやるのか
まさに下克上 東都入れ替え戦
ローリングス PRO-12TC その4
ローリングス PRO-12TC その3
立浪・今江・松井稼頭央… PL学園出身監督が指導者に不向きな理由とは
プロ野球選手名鑑
伝説のスカウト
【中日】「(片岡)篤史は何やってんねん!」立浪監督が電話に出ない“盟友”に激怒
大阪偕星学園高 野球部の岩田監督が部員に暴力行為 元阪神選手
セ・パ・イースタン・ウエスタン各リーグの最下位チーム監督が全員PL学園OBになる…!
少年野球で補欠の我が子。大丈夫!腐らず前向きに取り組む親のサポート、チーム貢献、親子の絆を深め成長を促すヒント満載。
相馬遠征練習試合5/11(日)は練習試合で相馬に遠征🚌県外という事もあり子ども達は車でハイテンション♪その元気を試合でも頼むよー🤣ワイワイしているうちにあっと…
【ウイルソン】軟式用グラブ[ベーシックラボ]/中学生から社会人まで幅広く!
前回:【ウイルソン】オーダーグラブ王道の内野手モデル[D5型]/ブラック×グレー×レッドの話に戻る 『【ウイルソン】オーダーグラブ王道の内野手モデル[D5…
『5月10日 メジャー・ 練習試合(中止)、マイナー・活動日誌』宮城リーグ・宮城利府・利府ユニオン
《メジャー》本日は仙台東さんとの練習試合でしたが雨の為中止になり午前は、青葉さんと中央公園で練習になりました。小雨の中アップがてら鬼ごっこ☺️雨がだいぶ止んできたね〜そろそろ練習はじめましょう!昼休憩後も今から鬼ごっこ☺️午後からは室内練習場をお借りして
毎週火曜日、神宮外苑軟式野球場で行われてきた茜リーグ今や、水島ボッツも、たけし軍団も無く5チームでのリーグ戦東京のど真ん中神宮球場真裏に広がるグランド草野...
大谷翔平 13号は初回いきなりの先制ホームラン‼ おめでとう♪
鈴木誠也11号HR 大谷翔平13号 キム・へソンにも嬉しいメジャー初HR
https://rinazm.jp/108-2/
劇的アーチの大谷が見せたポーズが話題に 世界新記録達成時の王貞治氏とそっくり
★ジャッジ・暫定三冠王★【MLB2025】5月9日~11日
ドジャースMVPトリオ輝く!フリーマン4安打3打点、ゴンソリンも好投
【ドジャース観戦記】大谷翔平が試合を決めた!5/10 対ダイヤモンドバックス戦を振り返る
大谷翔平、母の日仕様で2安打の活躍!ピンクのバットで勝利に貢献&母へ感謝」
【超時空トンデモ速報】石破茂、永野芽郁、田中圭が“パペット五大陸会談”に参加!?
全身を伸ばして・・・
大谷 翔平(2023) Shohei Ohtani パワプロ再現選手・パワナンバー
鈴木誠也マルチ安打 バーンズ7回無失点 デグロム10K ジャッジ2発
【姓名判断研究】名前の天気予報〜いま危険な名前を持つのはアノ人たち!【随時更新】
【動画あり】大谷翔平が9回に劇的勝ち越し3ラン!2試合連続の12号でMLB本塁打王争いトップタイに浮上!
大谷翔平、本塁打4位なのに打点ランキング96位の謎!得点力が伸びない理由とは?
【5.15SB戦】西口監督アイツを上げよう。
5/15イースタン結果:林選手が二軍デビュー戦でタイムリーを放つ!
【5.15イースタン】セデーニョ、佐藤龍そろそろ!
プロ初本塁打を放ち規定打席にも到達した渡部聖弥選手!どこまで成績を伸ばせるか?
武内投手の復帰で層が厚くなってきた先発陣!投手力で勝ち抜く鉄壁のローテ構築を!
カーミニークにナイター照明導入!
主要投手全員勝ちが付くのはいい事だ
新人王さんWelcome back❗️
5/14三軍戦結果:ガルシア選手と奥村選手に一発が飛び出す!上間投手は試合を作る
渡部聖弥選手が待望の初本塁打!今季初先発の武内投手は粘投で今季初勝利!(H-L 11回戦)
ノミの心臓かよ
【5.14SB戦】武内今季初勝利&渡部聖プロ初HR!
【5.14三軍戦】ガルシア、奥村HR!
5/14イースタン結果:松本投手は収穫と課題のピッチング
【5.14イースタン】佐藤太陽&蛭間好調!
「野球ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)