令和6年度 第24回東京都少年新人(中学)軟式野球大会・コントリビュート・トーナメント 決勝戦・三位決定戦 試合結果(9月8日 開幕)
東京都スポーツ文化事業団理事長杯 駒沢ジュニアベースボール大会 試合結果(少年の部・学童の部)
昔の中等学校野球で目にするあの中学は今のどこ?②
第41回全日本少年軟式野球大会 ENEOSトーナメント 試合結果(8月12日開幕)
第54回関東少年(中学)軟式野球大会 試合結果(開幕 8月16日)
昔の高校野球で目にするあの中学は今のどこ?①
第56回東京都少年軟式野球大会 決勝戦 試合結果(7月14日開幕)
第75回 多摩地区中学校野球大会 試合結果(7月31日 開幕)
第41回全日本少年軟式野球東京都大会 試合結果速報(6月16日)
自分で書き込む。野球の練習着に名前をつける。
あなたの名前はどんな思いが込められてるの
かけがえのない子育ての想い出。
【おすすめ】中学野球チームの選び方5タイプ~軟式か硬式か
2024年度 三鷹市少年軟式野球連盟 市民大会兼秋季大会 試合結果(9月8日 開幕)
令和6年度 三鷹市少年軟式野球連盟主催 ジャビットカップ 試合結果(6月9日)
2024年度 第8回 TOPBALL杯 多摩川親善野球大会 ジュニアの部 試合結果(7月21日)
審判講習会 2024(3月3日)
令和6年度 三鷹市少年軟式野球連盟主催 春季大会&ジャビットカップ 試合結果(4月21日)
高円宮賜杯第44回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント東京都大会 試合結果速報(6月15日)
ジャビットカップチャンピオン大会2024年 準決勝 試合結果(8月10日開幕)
令和6年度 三鷹市少年軟式野球連盟主催 夏季大会 大会最終試合結果(5月26日)
理想のライフスタイルは「晴耕雨読」 ...宮前区少年野球連盟、宮前Queens、有馬フレンズなどの広報ブロガー。 少年野球や個人をめぐる写真と文章のブログです。
息子が立ち上がった頃からいまいち運動神経がないな、と感じてしまったんです。僕も妻も運動神経で困ったことがなかったので、この子どうする?と最初は思ったんですが、なら一緒に運動能力開発していこ、と様々なことに取り組んできた結果がこれだ、です。
2月からテニスを始めたわたくし。 未経験者なんで当然のごとく「初級」というクラスからスタートしました。 ラケットの持ち方から教わり、2か月弱たった今、テニスの基礎というのは「ストローク」「ボレー」「サーブ」なのだな、とわかり始めてきたところです。 なぜなら初級クラスでまずやったのがその3つだったから。 でね、僕思ってたんですよね。 ボレーしょっぱなから教えるけど、使う機会あんまりなくない?って。 チャト坊の試合(スクスクのっぽくん)1年以上見てますけど、あいつ1回も使ったことないよ?って。 これ通っていくうちにだんだんと理由がわかってきたんです。 ま、あんまり引っ張らずに言うとダブルスだと前衛…
タイトルは甲子園出場回数ではありません。人事異動。チーム内でも4月1日から勤務先が変わった方がおられるようです。そういう私もその一人で・・・。14年ぶりに石巻での勤務になりました。30数年前にも勤務しており、今回で3度目になります。昨日今日と着任のご挨拶で、某石巻のチームさんとか某富谷市のチームさんとか、お声がけ頂いて驚いております。(学童野球の世界って・・・・・)週末も、仕事が入る頻度が上がりそ...
チャト坊が3月にエントリーしていたスクスクのっぽくんカップが全て終了しました。 今月も1回だけですが。 優勝は……してないです。 じゃあ準優勝?もしてないですね。 相変わらず1勝しただけ。 しかも参加人数も少ないですしね、パッと終わってパッと帰ってきた感が……。 けど、他の子供と試合ができる(試合数稼げる)だけでもいいのか、な? といっても全敗の子に勝っただけで、あとは普通に負け、というか勝てそうになかったけど。 一時期ちょっとだけ勝てたものの、結局いつまでたっても全敗するか、全敗の子にだけ勝てる、の2パターンのまま。 うーん、これで良いのかスクスクのっぽくん。 段階的に戦績が上がっていくなら…
グローブマニアと、バットマニアと同じ野球道具ではありますが大きな違いがあるような気がします僕自身、グローブマニアではありますが正直、バットにはほとんど興味...
2025/3/29VSあかつき野球部ミズノドリームカップ2戦目!ストライクは打ちまくれ!ノートミMagic!ソネMagic!に対抗して⁇予告通りキム兄Magic発動!ボール球は振るな!赤い彗星たちにキム兄Magicが入った‼よく見た出塁に安打がマッチして初回打者一巡オーバーで6点先制先発
皆さん、こんにちは。 少年野球チームの審判のお手伝いをすることになったお父さん審判さんたちに少しでもご参考になればと野球規則のお勉強や実戦での…
先日のソフトボールであまりにも打てなさすぎて「俺のバッティング、壊れたんじゃね?」と、ちょっぴり心配になったユマ選手一緒にバッセンへ確認しに行くことになりましたとりあえず速い球は打ててるようなので安心したようです昨日の50m走若くて速い奴には勝てませんがなんとか6秒台が見えてきました(youtubeで研究中)今日の練習で久し振りにノックに入ったらまた右のハムちゃんを痛めたようです・・・歳をとると身体の調子を維持するのがとても難しいです向上心を持つことは大切
本日全日本学童予選県大会の抽選会↓先の選抜学童県大会と同様に初日に‼️開幕ニ試合目vs吉井セントラルさん去年県四位になって関東大会出場した大会‼️先ずは一勝から
何かと話題の、魚雷バット当面は使用はしないと大谷選手は、名言したそうその原型は、日本発だったのかも?それがこのバットSSK ウイングフライト金属バットの事...
キッズ野球は、投手がボールを投げない野球です。だから初心者でも打てます!1回、おためし下さいm(__)m子供はもちろんですが、保護者の皆さんも見ていて本当に楽しめます。↓↓チーム応援にポチっとお願いします↓↓~キッズ大会日程を確認してご参加下さい!~にほんブログ村団員を大募集しております。まずは、おためし練習体験にご参加いただき、いろんな事を直接ご確認ください。おためし練習体験は、いつでも何度でも出来ますの...
今週はずっと雨レインコートを着て通勤してました。しかし、今朝は久しぶりの太陽太陽の光が春そして、久しぶりの練習。その前に、こんな記事を読みました。そりゃねぇ。レッスンに通った方が良いのは分かるけど。なんか、ハードルが高いですよね。それに料金が高いのよ。ラウンド出来なくなっちゃう。貧乏人の私が今回参考にしたのは、この動画。トップて右ひざを伸ばすのとトップで止めるって、もう二つですがトップで止める方に重きを置きました。あの有名なチャーシューメーンと同じで、リズムが早く成らないって事が大事なのかなぁって感じ。それで、余計な力も入らないくなるし。これはドリルだけど。ラウンドでも有効かも。左足首は大丈夫でした。サポーター要らないかなぁ一つと言われても
2025/3/30VS前田タイガースイエローベイサイドカップ初戦!初戦制すれば波に乗る‼12連勝、無敗伝説継続中の!!!!赤い彗星たち!右肩上がりの元気な声でスタート!初回1点先制で流れを掴み2回2点追加、3回1点追加、4回1点追加と毎回得点3回裏に1点返されるが堅い守りである。
皆さん、こんにちは。 少年野球チームの審判のお手伝いをすることになったお父さん審判さんたちに少しでもご参考になればと野球規則のお勉強や実戦での…
息子が立ち上がった頃からいまいち運動神経がないな、と感じてしまったんです。僕も妻も運動神経で困ったことがなかったので、この子どうする?と最初は思ったんですが、なら一緒に運動能力開発していこ、と様々なことに取り組んできた結果がこれだ、です。
「野球ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)