やっとこさ初勝利!3点差楽勝が辛勝に…。救援陣が頼りないねぇ😞
『完全』免れて良かったけど、『サヨナラ負け』が悔しい…、複雑な心境です。
若月サヨナラ打でオリックス開幕勝利 マチャドが楽天・宗山に同点打浴び好投宮城の勝ち消える
明日は遂に開幕です! 楽天の開幕1軍メンバ―も決まり、一気にテンションが上がってきました!
楽天イ‐グルスの開幕1軍スタメンと開幕ロ―テは?
先発早川はエースの投球! 江原と西口は合格! 内はう~ん、藤平ダメか? ノリは…ようわからん。
ホーム開幕戦の相手ライオンズとのオープン戦は敗戦スタートでした。で、楽天TVの解説者はK崎さんで泣きました。
好投快打の中で一人だけ冴えなかった則本…。これで開幕クロ-ザ-は藤平に決まり!
隅イチで4安打という、寂しい攻撃でした…。
この人の話し方には、思わず頷いてしまう説得力がある。三木野球、宗山、小森、課題の先発右腕投手陣を語る
オープン戦が始まりました。ベテラン組もいよいよ実戦モードです。
楽天オープン戦初戦 試合も宗山と村林の内野争いも引き分けでした。
ショートレギュラーは宗山のようですが、村林がポジション争いに負けたということでもなさそう。
楽天練習試合9対4 4戦目でやっとこさの初勝利!
なぜに屋内? そして他球団のスカウティング
理想のライフスタイルは「晴耕雨読」 ...宮前区少年野球連盟、宮前Queens、有馬フレンズなどの広報ブロガー。 少年野球や個人をめぐる写真と文章のブログです。
チャト坊が3月にエントリーしていたスクスクのっぽくんカップが全て終了しました。 今月も1回だけですが。 優勝は……してないです。 じゃあ準優勝?もしてないですね。 相変わらず1勝しただけ。 しかも参加人数も少ないですしね、パッと終わってパッと帰ってきた感が……。 けど、他の子供と試合ができる(試合数稼げる)だけでもいいのか、な? といっても全敗の子に勝っただけで、あとは普通に負け、というか勝てそうになかったけど。 一時期ちょっとだけ勝てたものの、結局いつまでたっても全敗するか、全敗の子にだけ勝てる、の2パターンのまま。 うーん、これで良いのかスクスクのっぽくん。 段階的に戦績が上がっていくなら…
小学校1年生の頃、家の隣にブレイブボードの上手な女の子が引っ越してきたことによって、一時期何をするにもブレイブボードを持って遊びにいっていたチャト坊。 ホイール(ウィール)が欠けたり、その女の子自体がまた引っ越していったりしたことで、すっかり玄関の肥やしになっていたんです。 そもそも体幹が鍛えられるという触れ込みで購入したので、尻を叩いてちょっと乗せたりもしたんですけどそういうのって続かないもので。 ブレイブボードとは何ぞやという方はこちらを。 undoshinkeikaihatu.hatenablog.com それがですね……。 同じクラスの! 同じ少年野球チームの! しかもチャト坊とめっち…
横浜高校の優勝で幕を閉じたセンバツ多くの方が、予想通りと仰った事でしょう織田投手のグローブの事もあり個人的に、いつも以上に気なったのも事実セカンド 奥村選...
2025年3月28日(金) 平日休みの本日は、2年振りかな?のスキーに行って来ました⛷️草津温泉スキー場です✨じじぃ一家は初めてこのスキー場を訪れました。春スキー料金でリフト代が三千円、小学生は千五百円と格安でした🥳一部コースは閉鎖になっていたものの、背に腹は変えられません☝️ 昨年は長男坊が高校入学前という事もあって、寮に入る前に万が一ケガでもしたら大変😱ビビってスキーは自粛しました😓 https://kozy3190.hatenablog.jp/entry/2023/03/30/190834https://kozy3190.hatenablog.jp/entry/2023/03/31/20…
2025年3月30日(日) 本日の次男坊、午前中はボーイズチームの入団式でした🎉 ↑家を出る時の次男坊。格好だけは決まってるぞ😁 次男坊はこのチームの17期生になります。ちなみに長男坊は13期生でした☝️長男坊の時の入団式はコロナが流行っていた事もあって、ホームグラウンドの近くの小学校の体育館で関係者だけでこぢんまりとやりました。 入団式は副代表兼トレーナーの方より挨拶を頂き、その後団員証の授与が一人一人に行われました。これで本格的にチームの一員に。気が引き締まったかな? 監督、ヘッドコーチを始め参与と呼ばれる方や地元の衆議員さんまで色々な方から激励の言葉を頂きました💪 自己紹介と抱負で次男坊…
ゼット【少年用バット】ジュニア用軟式金属バット[ゼロワンステージ]/強い打球を打ち返す!
前回:【中学軟式】【ゼット】GODA-DW/中学生から草野球まで幅広く使える軟式金属バットの話に戻る 『【中学軟式】【ゼット】GODA-DW/中学生か…
昨日の夜は嫁と晩飯を食べに行った地元で唯一と言ってもいいかなイタメシ系が食えるところ前回行った時ワシの愛するペペロンチーノを食べたがニンニクと唐辛子が焦げ焦げで人生で食べたペペロンチーノのワースト1を叩き出した今回も、もちろんペペロンチーノを頼んだ今回は焦げてなくって良かった塩味が物足らなかったけど麺がモチモチで美味かったその他にもアヒージョ的な物とカルパッチョ的な物を食べたが美味しかったてか、イタメシ系って量が少ないくせに値段が高いのは何故?料理人やってたからある程度の原価率は分かるんだけどアラカルト系は原価3割いってるけどパスタ系は原価2割いってないよなぁボロ儲けだなぁワシもイタメシ屋やろうかなで、食い足らず、飲み足らずで二次会的にもう超がつくほどの久しぶりにちゃんのんに行った店に入ると相変わらず人相...YouTuber
大会5日目今日から選抜学童県大会二回戦が一回戦がオープニングゲームだったので今回は第四試合早朝より小雨降る肌寒い天気相手は高崎支部のクラブチーム群馬ワールドウ…
【少年野球】守備練習メニューを元甲子園球児が紹介!無駄な練習で時間を失う前に
エラーを減らしたい 練習の成果が出ない 少年野球におすすめの練習メニューを知りたい 今回は、このような悩みについて解説します。 子供に守備を教えるのは難しいですよね。 「いくら練習しても上手くならない」と悩んでいる保護者が多いです。 守備が
【親子で予想】次にくるMLBコラボは?鬼滅・ちいかわに続く人気アニメ・キャラ大予想!
「鬼滅の刃」「ちいかわ」に続くMLBコラボは?親子で次の人気アニメ・キャラを大予想!最新情報や過去事例、楽しみ方までパパ目線で解説。野球がもっと楽しくなる!
『3月23日 メジャー・マイナー活動日誌』宮城リーグ・宮城利府・利府ユニオン
《全体》本日は、メジャー・マイナー揃って、北公園で通常練習でした。メジャーの子たちは昨日の試合で疲れもあったと思いますが、相変わらず元気にアップから!宮城リーグ会長杯が終わり、選手権メンバーには、2人の選手が選ばれました。午前は皆で通常練習をし、選手権組と
厳密に統計を取ったわけでも無くあくまでも僕個人の印象、で言えば今年のセンバツの印象はミズノ、ローリングス・・の順でしょうかゼットは、横浜高校のショート、池...
5日(土曜日)練習場所:台原小時間:8時~11時30分※4月に入りました!一緒に野球始めませんか?練習場所:旭丘小時間:13時~16時30分※4月に入りました!一緒に野球始めませんか?八木山・金剛沢招待場所:相互台Aグラウンド時間:13時~相手:榴少年野球クラブ、山田ファイターズ6日(日曜日)練習場所:旭丘小時間:9時~10時30分※4月に入りました!一緒に野球始めませんか?練習場所:台原小時間:1...
【少年野球】ダメな指導者と優秀な指導者の違いを元甲子園球児が徹底解説
指導方法に疑問を感じている 子供が野球を楽しめていない 試合で勝てない 今回は、このような悩みについて解説します。 少年野球に変な指導者っていますよね。 教え方が下手だったり、時代遅れの指導をしたり。 しかし、少年野球の指導者は自分で選べる
息子が立ち上がった頃からいまいち運動神経がないな、と感じてしまったんです。僕も妻も運動神経で困ったことがなかったので、この子どうする?と最初は思ったんですが、なら一緒に運動能力開発していこ、と様々なことに取り組んできた結果がこれだ、です。
「野球ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)