03日御品書 「He who hates Peter harms his dog.」本是菜。SP
03日のよしなしごと(編集続行中)⇔ Love is blind. 今日は東日本~で雨が多そうかな…試合中止のところもありそうですね。暑くて憂鬱な…
0708本宅更新お知らせ完了「俺は何も願わない。」>>>>>シン本宅更新お知らせ用0702~
七月ですねぇ(溜息)今年ももう半分過ぎたのか。そろそろ、お節のメニューを考えなくては(エッw)0703(01,02日まとめ)更新分勝てば勿論破れても得るものあった充実の表情そうして旅立つ若者たちの希望に満ちた表情…どうしても見比べてしまうあのひとの現状ー信じてはいる
01,02日御品書 何故大文字?~の「A toast for his new journey!」
朔ッと2日のよしなしごと(編集続行中) 「DeNAベイスターズ」じゃんね(小文字が使えない訳でも無いのに) …時々細かい事が気になる俺の悪癖。スミマセン…
クラブ野球選手権東北予選進出記念特集記事-住田硬式野球クラブ物語。
町土の9割を森林でしめる自然の町住田町。人口は2024年3月末時点で4742人。国民的スポーツの野球はこの地でも活発に行われ、その様子は同町野球協会が発行した記録誌にもつづられています。また、高田高校住田分校→住田高校と紡がれてきた青春年代の野球は軟式野球部時代に全国大会に進出、硬式野球部に変換して以降も1982年、1993年に岩手県大会ベスト4進出を果たすなど時折岩手の高校野球を賑わせる戦いぶりを見せてきました。 ① 1987年、住田クラブのはじまり。 1987年(昭和62)都市対抗野球クラブ予選を控えた4月末の毎日新聞に、住田クラブの結成を紹介する記事が載っていました。記事では「昨年開かれ…
5月10日に捕獲(保護)した群の継箱しました。案の定 底板に着きそうになってました。継箱する前巣箱を引き上げてます同上継箱時に外に出た蜂達2箱、継箱しました。…
クラブ2大会東北進出チーム決定!-クラブ野球選手権岩手予選29、30日試合結果【社会人野球2024】
クラブ野球選手権東北予選、東北クラブカップ本大会進出チームを決める岩手県クラブ選手権は29、30日に5試合が行われ、水沢駒形倶が優勝、準優勝の住田硬式クと3位決定戦に勝った釜石野球団とともにクラブ選東北予選進出。3位決定戦で敗れた盛友クラブと東北CC進出戦に勝った久慈クラブが東北クラブカップに進出することになりました。住田硬式クが出場した2試合は直に観戦、その他は一球速報ホームページ( baseball.omyutech.com)情報をもとに感想を記していきます。 ▽東北CC進出戦 久慈クラブ 4-0 オール江刺 九回を終えて0-0の激闘となった試合は、タイブレークの十回に一挙4点をたたきこん…
「野球ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)