自著ドラマ化侍作家の海の日3コマ漫画&大谷誕生日パーティー明かす+夫人デコピンレッドカーペットに
参上(^^)/グッド・ミッドナイト(^o^)/ 海の日快晴だった。ドジャース大谷翔平vsタイガース前田健太対決実現。即オールスターに移動も・・・めっちゃ豪華移…
今度のクルーズ用に購入した大きめのキャリーバックに荷物を入れてみたがパンパンですね。この荷物はほとんどが衣類等なので増えることはあっても減ることがないもの。今回は車で出航場所近くまで行って送迎バスでの移動にしたが、宅急便(ヤマト運輸)を使えば船内の客室まで届けてくれるので送ることにします。ツルハドラッグがヤマト運輸の直営店になっていて持ち込みしても良かったが、クロネコメンバーズに登録し自宅に来てもらい集荷して貰うことにしました。そのヤマト運輸から”お荷物お届けのお知らせ【受け取りの日時や場所をご指定ください】”言うメールが頻繁に入っています。身に覚えのない荷物で、これは明らかにサギですよねえ。ヤマト運輸のHPを閲覧すると、当社を名前を装った迷惑メール・電話が多発しています。なりすましサイトへの誘導に十分ご...2024.07.15(月)クロネコ
大谷翔平オールスター先頭打者本塁打と日本人2人目MVPの期待とデータ詳細
11/1より大阪府代表に選ばれて紀伊国屋、ジュンク堂書店などで「ふるさと作家フェア」実施中来年もっと大きな企画参加決定 自著ドラマ化侍作家の感謝と御礼♪新…
高校野球報徳学園優勝候補筆頭も刺客多数兵庫県にまた。神戸国際大付新エース佐野、市尼崎に名将
11/1より大阪府代表に選ばれて紀伊国屋、ジュンク堂書店などで「ふるさと作家フェア」実施中来年もっと大きな企画参加決定 自著ドラマ化侍作家の感謝と御礼♪新…
初日に引き続き2日目の取組結果です。幕内では横綱・大関陣が揃って白星をあげました。そっちがニュースになるようでは情けない話ですが、上位陣の体たらくは長く続いているので信用されないのも仕方ありません。霧島は連勝しており、序盤で白星を重ねることができれば大関復帰が叶うかと思います。では、2日目の三段目取組結果です。【2日目】東決まり手西龍成山〇押し出し●千代大光家の島〇寄り切り●寺尾松藤雄峰●寄り切り〇安強羅千代烈士●押し出し〇琴太成飛騨野〇上手投げ●出羽大海千代北海〇肩透かし●錦国魁佑馬〇寄り倒し●朝天舞滑翔〇上手投げ●林龍永田〇寄り切り●備巌山出羽の空〇押し出し●豪正龍栃岐岳●叩き込み〇関塚木瀬の海〇押し出し●隆志龍司〇引き落とし●大成龍千代大牙〇寄り倒し●隆嵐千代大聖〇押し出し●栃満大ノ蔵●寄り切り〇伊...大相撲七月場所2日目三段目取組結果
昨年代表の沖縄尚学は、新興勢力エナジックにコールド負け創部3年目エナジック初出場に向けて視界良好沖縄でも4強は、全て私立校これも時代の流れなのか・・・大本命北海が敗れ、どこが来るか全くわからない状況に甲子園経験あるのは北照のみ「不祥事明けの高校は強い」の格言通りとなるのか悲願校の札幌日大との対戦が大一番となるのか北海を破る金星の札幌光星が台風の目2年前の札幌大谷と状況的には似ている甲子園への道2024沖縄・南北海道で4強出揃う
第106回岡山県大会・第3日1回戦(倉敷市営球場→倉敷マスカットスタジアム)
昨日の段階では、今日は香川県大会の丸亀会場へ行こうと思っていた(継続試合があって見れる試合の数が増えたから)。しかし朝起きて雨雲の予想を見てみると、午後には強い雨が降る予報になっていたので、海を渡るのは別の機会に譲ることにした。瀬戸大橋はちょっと風が強くな
【ジュンケイグラブ】使い込まれたオーダーグラブ[JG-713型]KOIAI×マロンが最高だった!
前回:【ジュンケイグラブ】投手用オーダーグラブ[JG-101型]藤×ブルーの話に戻る 『【ジュンケイグラブ】投手用オーダーグラブ[JG-101型]藤×ブル…
今年も表記の大会が先週の金曜日に開幕しました。 本日まで、2回戦が終了し、ベスト16が出揃うはずでしたが、本日、雨のため2試合が順延になり、ベスト16が出揃うのは明日となりました(晴れれば)。 本日の2回戦で、さっそく波乱がありました。第4シードの酒田南が、米沢中央に3-4...
7月15日に行われた西東京大会3回戦において小平南が予想以上の伸びしろを見せてくれました。 世田谷学園 7 - 6 小平南 と、わずか1点差。今回は負けたとはいえあと一歩のところまで肉迫したと言えるでしょう。これまで、小平南と世田谷学園は何度か対戦しています。 2016 西東京大会 2回戦 世田谷学園 5…
19.《まじ神!》予想外の救世主あらわる!【息子がとんでもない悪者になってた】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−平謝りから始まった暴力(?)事件ですが、少しづつ分かってきた事の真相に驚愕((((;゚Д゚))))ガクカ…
容疑者の素性に迫る トランプ暗殺未遂事件の真相!介護施設勤務で成績優秀
(出典 i.ytimg.com) 介護施設の仕事、大変だけどやりがいもあると思うけどな。どんな事情があったのか?何で暗殺を考えたんだろう?(出典 【トランプ暗殺未遂】容疑者は介護施設勤務、成績優秀 友人少なく、いじめ証言も ★2 [nita
苑楽アソビの中の人は顔バレしてる?高校・大学や年齢・性別についても
苑楽アソビとは? 苑楽アソビ(えんがくあそび)さんは、音楽系の動画を投稿するVTuberとして知られています。 彼は2024年7月時点で22歳の現役音大生であり、個人勢として活動しています。 誕生
①県立商×西大和学園今春に続く初戦激突。春は西大和が2回までに7点を取ってリードを作り、後半にかけて追いすがる県商を11-8で振り切るゲームでした。夏の対戦としては、07年に県商の前身・奈良情報商×西大和が組まれ、奈情商が13-3で勝利しています。試合展
大谷翔平、前半戦2安打締めも…バント処理で連続エラー!2戦連続サヨナラ負け
(出典 img.news.goo.ne.jp) 【大谷翔平】どの2戦連続サヨナラ負けは残念ですが、彼の凄さはその後の挽回や成長に表れるものだと思います。今後も彼の活躍に期待しています。(出典 【MLB】大谷翔平 前半戦2安打締めも…まさかの2戦連
栃木から帰って来てから書いていますので遅くなりました。ご容赦ください。灼熱の名古屋で行われる大相撲七月場所、ドルフィンズアリーナでの開催は今年が最後となります。色々あって話題の多い場所になりそうです。一人横綱の照ノ富士はここのところ初日に敗れると負けが込んで休場に追い込まれる場所に繋がっているだけに初日の結果が今場所を占う一番になりそうです。その照ノ富士は平戸海を寄り切って白星でスタートしました。大関陣はカド番の貴景勝を含めて、琴櫻・豊昇龍の3人が初日に全て敗れるという体たらくでした。驚きはしませんが、何で大関に上がると弱くなるのか?これも近年の七不思議の一つです。関脇に陥落して一場所で大関復帰を狙う霧島は高安を寄り切って白星スタートです。それでは、初日の三段目取組結果です。【初日】東決まり手西清の山○寄...大相撲七月場所初日三段目取組結果
本命は「仙台育英」。秋季王者の「聖和学園」や、秋季に仙台育英に勝利した「東陵」も戦力が充実。春2位の「仙台城南」、総合力が高い「東北」、東北地区の21世紀枠候補だった「仙台一」なども頂点を目指す。
大谷翔平ファンからの怒りの声!「セリーナ・ウィリアムズのユーモアが問題視される!」
(出典 news.tv-asahi.co.jp) セリーナ・ウィリアムズ選手のジョークは大谷翔平選手に失礼だと思います。彼は世界的に認知された選手であり、尊重されるべき存在です。(出典 【MLB】大谷翔平への謝罪を求める声も… セリーナ・ウィリ
KANのワールドワイドな音楽ギャグエンターテイメントショーのDVDを振り返る第2弾、フランスからの帰国後から菅原龍平くん、ギターの佐藤くん登場まで!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−平謝りから始まった暴力(?)事件ですが、少しづつ分かってきた事の真相に驚愕((((;゚Д゚))))ガクカ…
NOT WITHERING Laura day romance billboard Live YOKOHAMA
良くも悪くも、自分の思っているほど拡散されない感のあるLauradayromance彼等自身は自分たちのブレイク度合を過小に見ている感がある。どっちの認識が正しいのか?彼等が初のBillboardLIVEに出演というので勇んで1st.2nd.予約したけどSOLDしないのね。ファンは若い人たち中心だから、これは若年層の貧困が深刻なのではないかと想像したが、料金はそんなに高くない。ライブハウスに来れてる連中だから深刻な貧困層ではないだろうw、ただ敷居が高い感は確かにあるんだろうな。ぜんぜんそんな事は無いので次回からはSOLDするといいね。Billboardでご飯も食べようとすると流石に高くつくから、食事は他で済ませてワンドリンク。YOKOHAMAなら桜木町の川村屋でそば食ってくるのが良かろう。自分はそうしてる...NOTWITHERINGLauradayromancebillboardLiveYOKOHAMA
雨に弱いのは晴れの国のチームが抱える宿命なのか? 何となく引き分けた悲しい結末!!
今季、雨の中のゲームは芳しくありません。何故だろう?そんなに危ない場面はありませんでした。余裕で凌げる筈の流れから先取点を奪われ、すぐに追い付いたものの、勝ち越すチャンスを生かせないままドロー決着。雨の中の試合に今季は相性が良くありません。雨の試合に勝てない理由が晴れの国のチームだからとは思いませんが、勝てないジレンマは続きます。上位との勝点差を縮めるチャンスだったのですが生かすことが出来ず、ガッカリ感にうちひしがれながらホテルに辿り着きました。内容が悪くなくても勝てなければ努力も水の泡。それがプロとしての宿命です。試合詳細の振り返りは岡山に帰ってからと致します。お疲れ様でした。雨に弱いのは晴れの国のチームが抱える宿命なのか?何となく引き分けた悲しい結末!!
本命は「愛工大名電」。春季東海王者の「中京大中京」も投打充実。強打の「豊川」、総合力が高い「東邦」なども頂点を目指す。
今朝は明治橋、南大橋、太田橋、夕顔瀬橋を歩いて15,303歩
明治橋と北上川南大橋からの北上川太田橋からの雫石川夕顔瀬橋からの北上川太田橋の向こうに「い」の看板!御厩橋→遊歩道→明治橋下→南大橋→遊歩道→明治橋→仙北一丁目歩道橋→遊歩道→盛南大橋下→杜の大橋下→太田橋→城西町→新田町→夕顔瀬橋→梨木町踏切→一高【15,303歩13.3㌔】今朝は明治橋、南大橋、太田橋、夕顔瀬橋を歩いて15,303歩
にほんブログ村九州地方では大雨で大変なようですが…北海道は暑くなってきました連日のゴルフと高校野球で手も真っ黒息子の高校もあと2つ勝ったら甲子園です父ちゃんも…
【甲子園100年 106th夏行脚7〜兵庫2】天気に翻弄されて……
おはようございます当初は島根県大会出没を目論んでいたのですがずっと雨マークで可能性が低そう。さすれば、次の候補は大一番の紀三井寺となるがこれまた雨予報で逃げ場…
今場所もまた。。。 3大関、初日に枕を並べて。大の里ぉ、付き合わなくって、いーんだよぉ〜。
大相撲名古屋場所が初日を迎えました。57年間にわたって7月の名古屋を盛り上げてくれた愛知県体育館が今年で最後ということで、少しノスタルジックな気持ちも沸きますが、さあ気持ちを入れて見ていきましょう。そういえば、昨日はVTRで、久しぶりに北の富士さんが顔を見せてくれました。大相撲ファン、なんかホッとしましたことでしょう。ワタシも含めてですが。さあ初日。照ノ富士が出場して、横綱土俵入りがあると、やっぱり土俵は締まりますねー。弓取り式にも聡ノ富士が出てきてくれましたしね。ということで初日の土俵。初土俵からの連続出場記録がかかる玉鷲が、ケガもせず元気に白星を飾ったり、前半戦は平穏に進みました。しかーし関脇の取り組みあたりから不安な空気が。まず登場は大関返り咲きを狙う霧島。高安との対戦です。両者力のこもった攻防から...今場所もまた。。。3大関、初日に枕を並べて。大の里ぉ、付き合わなくって、いーんだよぉ〜。
米大リーグ・ドジャースの大谷翔平は、自らの日本人最多を更新するメジャー通算200本塁打を達成しました。また、将来有望なアマチュア選手が出場するMLBドラフトリーグでは、前半最終戦を迎え花巻東出身の佐々木麟太郎内野手は、通算成績を25試合で86打数19安打、リーグ2位タイの4本塁打、17打点、打率2割2分1厘で終えました。そんな中、高校野球岩手県大会に花巻東から助っ人5人が入った金ヶ崎が登場しました。助っ人はバッテリー、三遊間とセンターで、打順は1番から5番を占めるスタメンとなりました。先発投手は2年生右腕で何と最速が139kmで、センターのポジションから終盤の2回を投げた1年生左腕は最速130km。強力な助っ人の活躍で初戦突破となりました。次戦が盛岡三となり注目の一戦となります。《今日の血圧》左から高、低...2024.07.14(日)助っ人が
まさか負けるとは思いませでした(-_-)・完敗ホームいわき戦!
父 「カーーーーーーまずい!けど、うまい!」 帰宅して風呂に入り、今、DAZNを見ながら記事を打っています。 今日、まさか負けるとは思いませんでした(-_-)。というのもチームはリーグ戦連勝中、相手は3連敗中、互いに天皇杯を戦っていますが、こちらはホーム戦。しかもターン...
◎ 帝京 関東一○ 二松学舎大学付△ 修徳秋の東京を制して、センバツに出場した 関東一に、春の東京を制して関東大会準Vに輝いた帝京に、やはり実力のある二松学舎大付の3強の争いとなるとことが、今年も予想される。春季大会から低反発バットとなり、各チームが本塁打数を減らす中で、異次元の打撃を見せたのが帝京だ。ノーシードからのスタートとなった春季東京大会では、7試合で9本塁打61得点をマークし、東海大菅生との決...
第106回岡山県大会・第2日1回戦(倉敷マスカットスタジアム)
最初に報告があります。実はわたし、このたび住宅ローンを組んで家を購入しました。この数か月、このブログの更新が滞っていた理由です。引っ越しから二か月ほどたちましたが、まだ片づけも終わっておらず、あわただしい日々を送っています。近隣の生活環境が悪くなってきた
試合開始から、相手のロングスロー攻撃を浴びていたのですが、終盤に、遂にロングスローから失点してしまいました( -д-)。 攻撃も、今日のイレブンは前へ前でなく、まずはバックパスといった感じです。ベクトルが後ろです。 失点後も、出しどころがなく、負けているのに自陣でボールを回...
磯城野×奈良県立大附磯城野1年生の天谷が一桁背番号(5番)を貰っているようでどんな選手か興味津々。169/80ということは強打者タイプなのかな。藤木選手(2017)以来の1年生4番なんてことはあるのでしょうか。背番号が20まで埋まっているのも嬉しいですね。ポイ
Donaiya(ドナイヤ)限定軟式グラブ[DA2024]が入荷した話
前回:【ドナイヤ】定番グラブのクオリティが高いので特に学生さんにお薦めしたいです!の話に戻る 『【ドナイヤ】定番グラブのクオリティが高いので特に学生さ…
2024年7月14日(日)、、NHKのど自慢の地元県開催の観覧してきました。、、出場の応募は落選これで10年くらい落選です。、日曜日の本番の抽選に当選して...
本命は投手力が高い「東海大相模」。対抗は、打力がある「横浜」、「桐光学園」。春季優勝校の「武相」は春と同様に粘り強く戦えるか?昨夏、甲子園優勝校の「慶応義塾」は2枚看板の復調がカギ
18.《嘘でしょ?》監督からの信じられない指示【長男がとんでもない悪者になってた】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−平謝りから始まった暴力(?)事件ですが、少しづつ分かってきた事の真相に驚愕((((;゚Д゚))))ガクカ…
【甲子園100年 106th夏行脚6〜兵庫】天に届け、神高魂
おはようございますこの三連休、土曜日は出勤しておりました故、日、月の行脚となるのですが全国的に天気が芳しくないのでまずは中止でもダメージが少ない近場の兵庫県を…
長田町の武田邸の今年度の公開は下記の通り、残すところあと7日だけ。<2024年度公開日>・10月ー26日(土)、27日(日)・11月ー第1第3土曜・日曜日、4日(月)高校野球の応援などであまり歩けなかったので、今日は愛宕町~盛岡白百合~旧県営球場~緑が丘をぐるっと回って15,693歩。自転車歩行者専用道がグランドホテル下から洞清水団地までつながっていてビックリ!大工町→下小路中→グランドホテル口→自転車歩行者専用道→洞清水団地→旧県営球場→高松小学校→高松公園→緑が丘交差点→三高→高松交差点→盛岡体育館→一高→梨木町踏切→河北小学校→武田邸【15,693歩13.4㌔】盛岡市保護庭園・武田邸
ラグビー日本代表。エディージャパン2になって、テストマッチは2試合目。その他若手中心のマオリオールブラックス戦が2試合あったので、都合4試合目ということになりますか。先週はマオリオールブラックを破る金星をあげ、このジョージア戦は非常に期待感が多かったですね。この日は久々の仙台開催。ラグビー人気が浸透しているかどうか微妙かな?と思っていましたが、結構客入りもまずまずで盛り上がっていましたね。試合は日本が立ち上がりから高速ラグビーを展開して先制しますが、20分前にシンビンで1人少なくなり、その後そのカードがレッドに変わって、結局日本はこの日、60分以上を14人で戦うということになりました。しかしそこからは粘りを見せて後半一時逆転しましたが、最後もう1人シンビンをもらい、15-13になって流石にジョージアのアタ...ラグビー日本代表惜敗まだまだやることはたくさんあるなあ。
2024年7月8日(月)第106回全国高等学校野球選手権大会 東東京大会 2回戦第一試合目 國學院0対4足立新田 於江戸川区球場ブログ村に参加していますポ...
南北海道大会高校野球2024!優勝候補予想や注目選手を徹底調査
いよいよ北海道でも2024年の高校野球が始まります。 南北海道は7月11日、北北海道では7月13日に熱い戦いがスタートしますね。 昨年の南北海道の優勝者は北海高校でした! 今年の夏はどの高校が勝利を収めるのでしょうか!!ドキドキワクワクです
第106回全国高校野球選手権千葉大会3回戦の日時、対戦相手が決定しましたのでお知らせ致します。 3回戦 渋谷幕張VS志学館高(Bシード) 7月15日(第1試合9:00開始/袖ヶ浦市営球場1塁側) 期末考査も終わり、今回は吹奏楽部、ドリルチーム部DAZZY SPARKSが応援に来てくれ
雨続きもあって1週間ぶりの元実家へ。小玉スイカが見える範囲で3個はなっていましたねえ。受粉はミツバチさん達に任せていますが、花が盛んに咲いておりこの前ネットで確認しやってみようと、雌しべの花の花粉を雄しべの花に付けてみました。良く花を見ると雌しべの花の数が多いんですねえ。それでも3カ所の雄しべに付けることができたので、さらなる大量生産に期待が持てます。伸びたツルも更に伸びないように何本か切り、畑の外側に出ないように内側にツルを持ってきたりしましたが、ホントは細いツルは根元から切った方が良いようです。今後に気になるのがカラスや獣対策ですが、今年は網で囲って見ようかなあ。そんな中、クルーズ用の荷物は事前に発送したくトランクに入れて準備に取り掛かっていますが、船内でも洗濯は出来るようなので下着類はそんなには持っ...2024.07.13(土)受粉作業
「野球ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)