クラブ野球選手権東北予選進出記念特集記事-住田硬式野球クラブ物語。
町土の9割を森林でしめる自然の町住田町。人口は2024年3月末時点で4742人。国民的スポーツの野球はこの地でも活発に行われ、その様子は同町野球協会が発行した記録誌にもつづられています。また、高田高校住田分校→住田高校と紡がれてきた青春年代の野球は軟式野球部時代に全国大会に進出、硬式野球部に変換して以降も1982年、1993年に岩手県大会ベスト4進出を果たすなど時折岩手の高校野球を賑わせる戦いぶりを見せてきました。 ① 1987年、住田クラブのはじまり。 1987年(昭和62)都市対抗野球クラブ予選を控えた4月末の毎日新聞に、住田クラブの結成を紹介する記事が載っていました。記事では「昨年開かれ…
5月10日に捕獲(保護)した群の継箱しました。案の定 底板に着きそうになってました。継箱する前巣箱を引き上げてます同上継箱時に外に出た蜂達2箱、継箱しました。…
クラブ2大会東北進出チーム決定!-クラブ野球選手権岩手予選29、30日試合結果【社会人野球2024】
クラブ野球選手権東北予選、東北クラブカップ本大会進出チームを決める岩手県クラブ選手権は29、30日に5試合が行われ、水沢駒形倶が優勝、準優勝の住田硬式クと3位決定戦に勝った釜石野球団とともにクラブ選東北予選進出。3位決定戦で敗れた盛友クラブと東北CC進出戦に勝った久慈クラブが東北クラブカップに進出することになりました。住田硬式クが出場した2試合は直に観戦、その他は一球速報ホームページ( baseball.omyutech.com)情報をもとに感想を記していきます。 ▽東北CC進出戦 久慈クラブ 4-0 オール江刺 九回を終えて0-0の激闘となった試合は、タイブレークの十回に一挙4点をたたきこん…
水無月晦日御品書 都市対抗東京都壮行試合!btw皆様書けますか 「じゅうよくごうをせいす」SP
六月〆のよしなしごと(編集続行中) 皆様ご存知「柔よく剛を制す」 後程リンクを貼る、JR東日本さん公式ch動画に出てきます。 間違っちゃう選手達を見て思…
優勝は水沢駒形倶に-クラブ選手権岩手予選29日結果短報と30日見どころ。【社会人野球2024】
昨日の観戦後早めに休養。記事製作時間をとれなかったので、29日試合結果については短報のみ記し、詳報は30日結果と一緒に製作します。 【29日結果】 ▽準決勝 水沢駒形倶 7-0 釜石野球団 ▽準決勝 住田硬式ク 13-11 盛友クラブ ▽決勝戦 水沢駒形倶 10-3 住田硬式ク 【30日みどころ】 宮古運動公園 9時30分開始予定 ▽東北クラブカップ進出決定戦 久慈クラブ-オール江刺 勝者は東北クラブカップ岩手第2代表に。三回戦で水沢駒形倶に敗れた久慈クラブと住田硬式クに敗れたオール江刺が敗者復活。共に半日前に参加が決定する状況下でどこまで心身仕上げて試合に臨むか。久慈は攻撃力で発展途上の投手…
29日御品書 メイン☞Ⓘ神奈川v群馬~アメニモマケズ☂たまにナニカが降りてくる~SP
29日のよしなしごとβ✧(編集続行中) まぁでもその前に、昨日は☟だよなぁ…勇壮。 マオリ・オールブラックス⚫️ HAKA🇳🇿#JPNvMAB pic.…
「野球ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)