一世代あたり何頭に出資するのが妥当なのかは、もちろん各人の経済状況によるもので一概には言えません。私の場合21年産が4頭、22年産が9頭、23年産が(現状)1頭というところで21年産はペルセイズとアドマーニ以外はまだ未デビューということもありますが今年の前半は毎月2走くらいのペースになりそうに感じています。これが22年産がデビューを始めるとおそらく毎週走ってくれそうな感じです。もちろん考えたくはないですが、怪我やファンド解散などで順調さを欠く出資馬が出てくると毎週とは行かないと思いますので読めないところではありますね。2頭デビューして3走してもらって感じるのはやはり出資馬が走る週末は特別感があって先週、今週のように出資馬が走らない週末は少し心に穴が空いていると言えば大げさですが空虚な感じがあるのは確かです...世代何頭が妥当なのか
2024年4月1日…恐怖の…恐怖の…健康診断まで、あと2日…健康診断の数値の平均点奪取をめざして…また「私のお腹廻りの贅肉」とサヨナラするためにも一日、ウォーキング、8000歩以上と心に決めて毎日、歩いている私この日は、新年度バタバタだったので、お疲れモードではありますが一日、ウォーキング、8000歩以上と心に決めているので(実は、今年の1月3日から、毎日、8000歩以上のウォーキングを続けているのよ!)もちろん、春のこの夜「夜桜ライトアップ」を眺めることも兼ねて東海市の大池公園をぐるっと2周、ウォーキングしようとだいたい8000歩くらい…のウォーキングをば少しでも健康診断の偏差値が平均に近づくようにするためにも夜7時半過ぎからのウォーキング大池公園は、ご存知このブログで、何度も紹介してる「大池公園桜まつ...2024年4月1日…大池公園にて「夜桜ライトアップ」
わた君とリカーマウンテンに行った時、なかなかソソるアイテムをゲットした▲インスタントのフォーであるインスタントっても、現地でもさっと湯に潜らすだけだから、下手したらインスタントのほうが時間がかかるかもにしても、リカマンはこうして変わり種があるから好きなのよねちなみに、酒は飲まないので私の中では完全に雑貨屋である▲これはトムヤムベースのスープ。なかなか現地の風味を再現できていると思うしっかり酸味・辛味...
最近は愛子さまの動向が連日ニュースになり、国民の関心も高まって、愛子さまフィーバーの様相を呈してきてるようで、とてもよい傾向だと思います。このような危機的状況…
投手陣が踏ん張る中、8回に森下のスリーランで今シーズン初得点をあげると、9回にも2点を追加して完封返し。さあ、シーズンはこれからだ。 1、2戦目はこちらのミスで読売に流れを持っていかれたが、チーム力は拮抗しているので、つまらないミスやなければこういう試合になる。 でかしたぞ、森下。今シーズン初ヒットが均衡を破るスリーラン。そして3連敗を阻止する決勝打となった。まだまだ試行錯誤しているようだが…
名選手であり名監督。あの落合博満さんが、このように解説しています。落合博満氏が阪神の開幕戦ひも解く 岡田監督は余裕の1敗 安打数気にせず去年の野球思い出せ(ス…
森下翔太選手のスリーランホームランが飛び出して勝った阪神タイガース。3連敗を阻止したのは大きいのは、ファン目線からも理解できます。逆も、また真なり。巨人は、3…
我らの阪神タイガース 何とか、カード負け越し1で凌いだ! 4/1:今シーズン初めてのナイター練習 金曜日から開幕したプロ野球。 タイガースは、東京ドームでジャイアンツと戦い、1勝2敗と負け越して地元関西に戻ってきました。 昨日は、今シーズン
阪神好きだから言います!巨人に3連敗しててもおかしくなかった・・・素直に喜べない私・・・(^^;)
皆さん~こんばんは~💗 今日はとても暖かい一日でしたね! 私も昨日、一昨日と、久しぶりのオフで 疲れも少しとれたような気がします。 それと・・・ このブログからお買い物サイトで買ってくれた
3試合分ですが、データもある程度まとめてみたので、時間をかけた分だけ記事もちょっと引っ張ろうかと思いましたが……あまりにも分かりきっているので先に発表します!笑 投手MVPは桐敷と悩みましたが、先発で6回投げて無失点なら才木が順当ですよね。
【ふるさと納税】枯れないお花 アーティフィシャルフラワーのブリキアレンジ プレゼント用 全てラ…
【ふるさと納税】枯れないお花 アーティフィシャルフラワーのブリキアレンジ プレゼント用 全てラッピング発送 コンテスト受賞 「2024年 令和6年」
昔、エイプリルフールってあったよな・・・今日はそんな話題する聞かなかったかもしれない4月1日新年度のスタート今日は堺の公務員宿舎での退去後のクリーニング昔は公務員の転勤も多くて依頼も多かったけどコロナ以降は結構減った。大谷選手、やっぱりアレ依頼不調みたい。気の毒というしかない。 大阪・堺市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは「おそうじメモリー」お任せ下さい。 お引越し前後、エアコン、レンジフ...
裏金問題で離党勧告とかいっているが離党勧告するだけでいやなら離党しなくてもいいのだろういか?それなら勧告する意味がないのではないか除名処分にした方が国民が納得すると思うが岸田さんは何をやってもはっきりしない 裏金400万以下は注意だけで済ますのであればま
大谷翔平選手や山本由伸投手が加入して、一躍注目球団になったドジャース。どんな野球をするのか??たまたまテレビで見ていました。で、やはり名門であり常勝球団ですね…
<身体障害者手帳> 自慢できるような 資格ではないが 視力が乏しくなってきたので不安を抱えている。 先月 眼科のドクターと相談して 障害者認定を出したら 今日 手帳をいただいた。 身体障害者等級は 5級 第2種 で1年毎に 継続の必要がある。 市役所の窓口で担当者の方が丁寧...
HELLO, IT'S ME. REMEMBER? ~L⇔Rを集める⑤
L⇔Rの1994年の5枚目のアルバム「Lack of Reason」をレビューするよ! 四姉妹物語の主題歌が一番有名だけど、 私はこの曲です!
シャトレーゼで自分用に何も買わなかったと言ったな。──あれはウソだ▲ふひひひ……俺はこの時を待っていたのだ家族が起きてくる前にいただくとすっか▲なになに……アルミホイルで包んでオーブン?面倒だが、美味しいもののためならヤっちゃうよところがここで大失態を冒すオーブンのチンッで家族の封印を解いてしまったのだ▲う〜ん、やっぱりアップルパイはサクサクだと最強だぜちなみに奥様とシェアさせていただきました。シャトレー...
やっと勝ちました。 別に心配してなかったけど負けるより勝ってくれた方がもちろん嬉しいわけです。うち帰ってまずDAZNでハイライト見て、YouTubeで折り紙の人のん見て公式漁って、虎バンちゃんねるとか遡って、ああキャンプん時はああやったこうやったとか、いうてるうちに日シリの動画見つけていや熱いわこれとかなってふと見たら日付け変わってたわけです… 恐るべしタイガース
敵地東京Dでの宿敵読売との3連戦第3R開幕まさかの2連敗で重苦しい雰囲気が漂う中、今季の苦戦は仕方がないと自分に言い聞かせて、ひたすら経過を見届けていました本来、昨日は定休日でしたが朝から出社生中継を観たかったのですが仕事が忙しくスマホの「一球速報」で経過をドキドキしながらチェックをしていました先発した才木投手でしたが6回107球4安打3三振と粘りの投球で試合を作りましたしかし持ち味の?荒れ球で5つの四球2度の満塁の大ピンチを切り抜けました何度もダメだと経過を見ながら独り言を言っていました打線は相変わらず繋がらず、セ界ワースト開幕25イニング連続無得点と言う不名誉な記録を作ってしまいましたがそんな中、才木投手の後を継いだ2番手の桐敷投手の好投で8回2死1・3塁での3番森下選手の値千金弾に繋がるのですその裏...記念すべき今季の初白星
才木の粘投からの無失点リレーと森下の先制3ランなどで〓今シーズン初勝利【〓5-0〓@東京ドーム】で報徳学園の仇を取った(←というか?)件など、3/31の〓〓関連
まずは、センバツ決勝の方から。 【号外】#第96回選抜高校野球大会 決勝は、
津軽中里から青森駅に戻り、お昼はつじ製麺所へ。 青森センターホテルの1階にあるラーメン屋さん。 なつかしい昭和のグッズがお店の入口に。
本当に勝って良かったですねー。オープン戦から勝ち星が少なかったわけですから、シーズン開始も連敗でストレスが溜まっていました。そのストレスを払拭させてくれた森下…
開幕25イニング無得点も森下選手値千金弾&無得点リレーで今季初勝利!【野球話】
我らの阪神タイガース やっぱり、讀賣に負けるのは楽しくない…。 3/31:東京ドームでのジャイアンツ戦 昨日(3/31)も、東京ドームにてジャイアンツとの試合が行われました。 3連戦の3戦目でした。(試合開始14:00) 両チームの予告先発
この男が決めたくれました!!ドラフト1位の一人 森下翔太選手です!!「(チームが)チャンスで1本出なかったところで自分が出せば、勢いに乗れると思っていた。そう…
【動画紹介】本当の開幕が明けてあらためて復習しましょう。全選手ヒッティングマーチ最新版で確認by阪神タイガース 公式チャンネル
いよいよ阪神タイガースの開幕が明けました。そしていよいよ地元関西での開幕です。毎年球場まで応援に足を運んでる人も、これから初めて観戦に行くことを検討している人も、まずは全選手のヒッティングマーチを聞いて耳?を鳴らしましょう、ということで、ヒ
開催3日目に、巨人に勝利 セ・リーグ盛り上げよう! 森下翔太、3点本塁打が火種になり小幡も本塁打 今季初勝利となりました。 応援福 の白きれいです。イエロー…
「野球ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)