■2024.04.03 セ・リーグ公式戦「中日vs.巨人」 みよぽよ ナイスバッティング!! 😆#三好大倫 #中日ドラゴンズ pic.twitter.com/d96WALH73X— カネナシオペラクン (@KanenashiOpera_) April 3, 2024 三好2点タイムリー🐲🔥タッツもご満悦😁😁😁#三好大倫 #立浪監督 #Dragons #中日ドラゴンズ pic.twitter.com
■2024.04.03 セ・リーグ公式戦「中日vs.巨人」 村松さんのタイムリーでドラゴンズが2点先制~! 🔥#中日ドラゴンズ #村松開人 pic.twitter.com/TdVnJ1QQRN— カネナシオペラクン (@KanenashiOpera_) April 3, 2024 満塁で村松が先制2点タイムリー!! pic.twitter.com/IjlafDBrAj— shiodra (@shi
■2024.04.03 セ・リーグ公式戦「中日vs.巨人」 この投稿をInstagramで見る 中日ドラゴンズ公式(@chunichidragonsofficial)がシェアした投稿
全身性エリテマトーデス(SLE)という難病に罹患してしまったポンコツランナー。難病でも走りたい。 2024名古屋ウィメンズマラソンでフルマラソンに復…
大野投手が遂に一年ぶりの復活マウンドに上がります。 昨日の試合を落としていたら今日にかかるプレッシャーが半端ないものになっていたことを思うと、大きなき重圧もなくサヨナラの勢いのままに望めるという流れは、大野投手にとっては最良のお膳立てになったことでしょう。 去年1年間を棒に...
本拠地開幕戦を劇的なサヨナラで勝利しました。 一時は3点差をつけられる苦しい試合展開に、開幕戦を勝ちパターンから落としたショックをいまだに引きずっているようにも感じましたが、選手たちが強引にその重たい空気を振り払ったような試合展開だったように思います。 巨人側の細かいミスに...
バンテリンドーム初戦でいきなりサヨナラホームラン。 近年、なかなか無かった勝ち方でスタート。 昨年は、あの柳ノーノー未遂ゲームがありましたが、その他はもう記憶が無い勝ち方。 結末としては最高の試合となりました。 ホームランの威力をまざまざと
早朝始発の殺風景 (集英社文庫)Amazon(アマゾン) 始発列車に乗り込むクラスメイトの男子生徒と女子生徒。二人はそれぞれ始発列車に乗り込む理由があ…
先日姫1号の引っ越しの際に京都へ行ったときのランチ。この日行ったのは「アジャンタ寺町店(AJANTA)」オーダーしたのはBランチ1050円。まずはスープとサラダ。メインのカレー。タンドリーチキン大きなナン。おかわり自由。お味は・・・まいうー!店員さんがインドの方ばかりで本格的な味。辛さも選択できるので安心。カレーはほうれん草のカレーとチキンカレー。どちらもおいしかった。ナンも本格的。さらにおかわり自由。おいしいカレーを京都で食べることが出来て大満足のめぐなのでした。アジャンタ寺町店(AJANTA)のBランチ
4/2、本拠地開幕戦。12球団唯一の無勝利で迎えたこの1戦。小笠原-山崎の先発で始まったこの試合も、先制を許す苦しい展開でした。それでも、7回に追いつき、延長11回にサヨナラホームランが飛び出す劇的な勝利。見事に中日4-3巨人で今シーズン初勝利となりました。①小笠原、
中日 4 - 3 巨人今日も無安打なのかな……と思った細川が最後にやってくれました。サヨナラホームランを放ち、チームを今季初勝利に導きます。オープン戦も最初は不調だったため心配はしてなかったとはいえ、ここで1本出たのは大きいです。もう完全に細川のチーム。細川が打
1回戦 2024/04/02(火) 読売ジャイアンツ 3 ー 4 中日ドラゴンズ 今シーズンの初勝利は細川選手のホームランでサヨナラ勝ち! 最高です!!! 巨人に3点先制され「今日も勝てないのか。。。」と思ってしまった時もありましたが、それ
久々に素晴らしいものを見たわ! 細川の今季初安打が初ホームランという、あまりにも劇的なサヨナラ勝利。 ガマンを重ねて不振を克服した細川自身、そして奴を頼りにする首脳陣、そして私たちファン。 全員が大いに酔いしれる試合にできましたな。 ずっと何となく合わせに行くような、思い切りの良さが感じられんスイングをしてたけど、ここ一番で打ち急ぐんやなくフルスイングを見せてくれました。 これで明日から楽に打てるはず。 今季のさらなるブレークを、大いに期待してまっせ。 そして細川のサヨナラ弾も見事やったけど、今日は何より田中の活躍が嬉しかった。 『奴が2番・セカンドに固定されたらチームが変わる』と、私はそう確…
【ブンブンジャー ロボ 全合体】最終合体は何体合体のロボになる?
爆上戦隊ブンブンジャーの見どころの一つにブンブンジャーロボのバクアゲ合体があります。 スーパー戦隊に登場するロ
今シーズン開幕から全くの不調で、延長11回トップだった細川、何とかしてくれと思いながら正直諦めてた。と思ったら、今シーズン1本目のヒットがサヨナラホームラン。あいつはオープン戦でもすごい一発を見せてくれてたが、いきなり凄いというか感動させてくれる奴だなと
勝ったぞ~~~~~~~ SAY YA 細川成也 サ・ヨ・ナ・ラ ホームラン!! 開幕初勝利は劇的な細川のサヨナラホーマーで4-3で勝利。 3点取られて3-0になった時は、まただよ・・・って感じだったが、よく追いつきよくサヨナラに持っていった。 今日は先発小笠原。あの4回だけ...
期待が高まっていた2024シーズンですが、いきなり最下位になるとはね。 まだ3日、でも最下位、かつ12球団唯一の未勝利。 オープン戦の結果は関係ないとは言うけれど、勝ち癖は大事なはず。優勝してきっと、いい雰囲気で迎えられるはず…なんて淡い期待だった。 開幕戦は敗けたけど見どころはあった。神宮の外野スタンドの盛り上がりはいやが上にも気分があがる。内野にいて肌で感じた。 10球粘って満塁にした柳。今年は打撃を頑張る、という話があった。満塁で三好。三好が開幕スタメンに躍り出るとは、だ。ただこの日は1番で勢いに乗せて欲しかったのにブレーキとなってしまった。この時も三振。 流石だなと思ったのはやはり中田…
本日の本拠地開幕を、2敗1分という状態で迎えることになりました。 引き分けを挟んだことで連敗でこそないものの、今日の試合を落としたらいよいよ空気も重くなってくることを思うと、序盤の山場と見ていいかもしれません。 そのマウンドを担う小笠原投手ですが、彼が先発なら大丈夫!…とは...
あったらいいなをカタチにするプベルル酸って何?そんなん知らんぞ。以前ナイシトールとか飲んでたので、紅麹コレステヘルプ買おうか迷ってた。 サプリで減るなら…
3月の読書メーター読んだ本の数:10読んだページ数:4300ナイス数:395いまはただ瞳を閉じて (mirabooks)の感想スターとケイド、惹かれ合う二人だ…
オープン初日にAlpen NAGOYAへ行ってみた。 ~ゴルフのグローブを購入~
3/29(金)にオープンしたばかりの「AlpenNAGOYA」に会社帰りに立ち寄ってみた。ナディアパークのロフト跡が全てアルペンに。まずは5Fキャンプ用品/スキー・スノーボードへ。すごく広いアウトドア売り場。OPEN記念のランタンやコールマンの古いランタンも展示されていた。4Fはアウトドアアパレル/トレッキング/マリンカジュアル。OPENセールでかなり安くなっていた。3Fのテニス/バドミントン/卓球/野球/ソフトボール/バレー/ラグビー/ハンドボール/スイミング/フィットネスハード売り場。大谷のユニフォームも販売大谷のグローブも展示されていた。B1はゴルフクラブ/カスタムクラブ/中古クラブ/ゴルフボール/ハードアクセサリー/ゴルフアパレル/ゴルフシューズ売り場。ここでゼクシオのゴルフグローブを購入。200...オープン初日にAlpenNAGOYAへ行ってみた。~ゴルフのグローブを購入~
柴又駅にある寅さんの銅像。 寅さんの視線の先には妹のさくらの銅像。 今回、神宮球場へ行く目的とは別に行きたいと思っていたのが、柴又駅で寅さんの像を見るということがありまして、実際に行ってきました。 もともと、男はつらいよという映画は小さいころから知っていたけど、年寄りが観る...
2024年シーズンも厳しい結果でのスタートとなりましたが、明日からホームでの試合になるので気分を変えてのぞんでもらいたいです。 まだ3試合ですが、個人的にしびれたプレーの度合いをポイント化してみました。(ポイント名:しびポイ) 【野手】 ま
【日本武道館】近くの予約できる駐車場 歩いて行ける穴場の駐車場はここ!
「日本武道館」に車で出掛ける場合、どこに駐車するか悩みますよね。 ライブの行き帰りで長距離を歩くのは避けたいと
全身性エリテマトーデス(SLE)という難病に罹患してしまったポンコツランナー。難病でも走りたい。 2024名古屋ウィメンズマラソンでフルマラソンに復…
3/31、開幕3戦目のヤクルト戦。初回からメヒアが崩れ、中日2-5ヤクルトで敗戦となりました。①メヒア、5回4失点初回以降は良い投球をしていただけに、初回の守備の乱れからの失点が痛かったですね。ファーストベースカバーが遅れ、アウト取れず。しかも初回にしてリクエスト
中田はオープン戦、あまり良い数字ではなく、コンディション不良も目立った。どれだけ今年やれるのか不安もあり、ビシエドの必要性も感じたものである。しかし開幕三連戦はホームラン2本、打率3割とチームで抜きん出た成績を残しており、リーグでも最高レベルの結果であった
野球シーズンも始まり、野球ライブ中継を地上波だけでなく全て見たい!と思う方も多いのではないでしょうか。でも見る方法もたくさんあってどれにしたらいいのか…そんな方のために野球ファン歴20年以上の僕が忖度なしのおすすめを紹介します。結論、ドラゴ
開幕3連戦を終えて。最大のストロングポイントである救援陣は、松山を除いて実力を遺憾無く発揮できたと言って良いだろう。特に勝野は苦しい場面をよく抑えた。梅野や橋本などは、一軍ベンチの序列最下位格の投手であるにも関わらず、勝ちパターン並みの力を持っている。松
まだ3試合です。 これからこれから! ウグググ、、、いや、今のスワローズには勝っておかないとアカンですよ。だから一昨日に今日が大事と思った訳で。 正直、この3試合についてはガッカリ、残念。 特に3戦目にディカーソンの離脱は仕方ないとし
名古屋みなとアクルス からあげ、定食、丼 がブリチキン。ららぽーと名古屋みなとアクルス店でランチ ~絶品親子丼、~
先日のランチ。ちょっと歩いて「ららぽーと名古屋みなとアクルス」内にある「からあげ、定食、丼がブリチキン。ららぽーと名古屋みなとアクルス店」へ。オーダーしたのは絶品親子丼と山盛りポテト。山盛りポテトは前回行った際にもらったスクラッチカードで当たったもので無料。お味は・・・まいうー!親子丼は上に乗った黄身を潰すとマイルドになってとてもおいしい。たっぷり鶏肉をかんじられるのがうれしい。ポテトはまさに山盛り。お昼から食べ過ぎてパン服になってしまっためぐなのでした。名古屋みなとアクルスからあげ、定食、丼がブリチキン。ららぽーと名古屋みなとアクルス店でランチ~絶品親子丼、~
3回戦 2024/03/31(日) 中日ドラゴンズ 2 ー 5 東京ヤクルトスワローズ この日も打線の勢いの差が出て敗戦です。 開幕カードのヤクルト3連戦は2敗1分とスタートダッシュはできませんでした。 結果論になりますが、この日の立浪監督
開幕カードは0勝2敗1分、試合内容から全敗でもおかしくない展開だった。まぁ始まったばかり、ローテもカードも一回りしていないので慌てることはないが、正直今年はやってくれるという気分にはさせてくれていない。ただ、新しい選手が出てくる気配はある。2戦目、3戦目とメン
今日は昼前からパソコントラブルがあって、ドラの試合を観る事が出来なかった。パソコンに詳しい知り合いに直してもらって、夕方に結果を観たんだが2-5と敗れてる事にガッカリさせられた。先発は予想通りのメヒア。信頼していたんだが、あの野郎初回から打たれまくってた
12球団で唯一未勝利となってしまった。中日ファン以外から見れば、二年連続最下位のチームが定位置におさまったというだけのことだろう。オープン戦優勝して、今年こそはと思って望んだシーズンであり、悔しく悲しい。ここから巻き返して貰いたいものである。ディカーソンが
「野球ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)