きよみジュース 125ml×30本 20%OFFクーポンあり 北海道、沖縄向けは600円追加になります 愛媛みかん ストレート果汁 愛媛県…
勝って、また勝っています。いいカンジで。いいカンジってなんだよ、と言われると説明できないんですが。そうですねぇ、代走・あ、あー、そっちじゃないタツミ選手のサヨナラゲームを決めたあの走りっぷりなんて何回
高校を卒業してから初めてくらい?中学・高校時代の通学路だったところを歩く機会がありました(普段はクルマで通り過ぎます)先日のコンサートの会場は仙台駅から地下鉄でひと駅。徒歩でも15分~20分だしこの日は時間に余裕があったのと駐車場の事情が分からなくて不安なこともあり公共交通機関で仙台駅まで行き・・その後はゆっくりキョロキョロしながら歩きました。通学路だったこの道での一番の思い出は冬が怖かったこと。昔は雪も多かったし気温も低かったのかもしれません。積雪や凍ってツルツルの歩道橋を決死の覚悟で渡っての通学はけっこうキツカッタかも・・朝の8時前なんて氷点下の日も多かった歩道橋の下は交番で・・誰も雪かきなんかしていなかった気がします。とにかく急いで渡らないと遅刻するし・・雪の積もった手すりにつかまってあれは・・辛か...通学路・・真冬の歩道橋の怖さ(・・?
↑ ポチッとクリックお願いします ↑ おはようございます 今朝の山形市は、曇り 最高気温は20℃の予報です。 では、昨日のランチ つきしろ 昨日の日替わりランチはオムライスでした。
先発ポンセは古巣に手厚い恩返し、8番と9番のホームランでリードを守り、最後は新守護神が初セーブ。個人的にヒロインはキャッチャー石原というゲームだったなw。
F2−4E 昨日のヒロインは石原だと思っていたら、初セーブとなった則本だった。ま、ホームゲームだったらポンセと石原、村林と則本が楽天ポイント10万点となるゲームだったと思うが、ビジターだったからね。先発のポンセでは古巣の開幕ゲームで角が立つし、投手キャプテンの則本という選択だったのかもしれない。でも、やっぱり石原だよなあ...w。 石原がマスクをかぶってこれで2連勝。なんか運も持っていそう。キャッチャーのレギュラー争いは太田の独走かと思っていたが、今江監督の起用に応えて石原が持ち味を出してきた。不思議とチャンスメイクシーンで石原に打席が回っていたが、しっかりナイスバントを決めていたし、ピッチャ…
楽天イーグルスのほぼ毎回テレビ観戦&罵倒日記 時には歓喜!時には落涙、憤怒、哀切、逆上!の滅多切り批評を、できるだけ試合終了直後にお届けします。監督が一番多いでしょうが、特定選手の名指し批判もしますので、そーゆーのがお嫌いな方はスルーしてくださいね!
ポンセ補強は大成功! ピンチでポンポン三振とれる投手は最高!♪
4月2日 楽天4-2日本ハム いやはや今日の試合も疲れました💦…。ネットのリアルタイム速報で見ていただけなのに、なんでこんなに疲れたのか分からない…。 接戦だけあって見どころ満載でした
4/2【楽天イーグルス】公式戦 vs 日本ハム(1回戦)(エスコンフィールド北海道)
六花亭 マルセイバターサンド 10個入入学式 お花見 2024 ギフト プチギフト スイーツ レーズンサンド お茶請け サンドクッキー 帯広…
でもって、時間を潰して、西武ドームでのホーム開幕戦。 夕食は、ローストチキンコオロギ。◎プロ野球パシフィックリーグ公式戦 埼玉西武ライオンズvsオリックス・バファローズ 1回戦(埼玉1勝) 2024年4月2日(火)18時 西武ドーム(ベルーナドー
西武第二球場、改めCAR3219(カーミニーク)フィールドに行っておきたくてな。 というか、西武第二球場に来るのは、2004年かな?江尻がイースタンで投げていたとき。というか、改めて野球場観戦記録を見直したら、西武第二球場がカウントされていなかった。最
月に1度の内科クリニック。この日はなぜか激混みでずーっとテレビを聞きながらぼんやりしていました。でも・・ビックリして目が冷めたのはこのニュースどこぞの入社式は保護者の席が用意されていてインタビューにこたえる母親も「上司の様子もわかったしこれで安心です。」だってそういう時代ですか(;´д`)トホホ…さてこちらは新入りのスタッフさんでしょうか?盛り過ぎてこぼれていました(ノ∀`)アチャーあ〜驚いた!入社式に保護者席!(・・?
↑ ポチッとクリックお願いします ↑ おはようございます 今朝の山形市は、晴れ 最高気温は14℃の予報です。 では、昨日のことを 年度始めでWeb会議からのスタート 午前中事務所にいたのでお
今日の試合は山崎福也をKOするぞ! 対日本ハム戦試合前情報です
楽天は元日本ハムのポンセが先発し、日本ハムは元オリックスの山崎福也が先発します。 左腕が苦手の楽天ですが、昨季は山崎とは何故か相性が良かったんです。 昨季の山崎は130と1/3回投げて11勝5敗、防御率3.
だるま 大黒様 8寸 24cm 仙台張子 松川だるま つつみのおひなっこや 伝統的工芸品 縁起物楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_…
というわけで、いささか生き急いだ(C)戸井康成、感もする3月ではあったが、今日から4月。新年度である。 この年になると、「いつまで働くのか」「いつまで働かないといけないのか」「リタイヤするには貯蓄がぐぬぬ」ってことを実感するわけでさ。 というわけで、今
週間ベースボールで鈴木大地選手の記事がアップされました。 楽天・鈴木大地 負けるもんかの精神で/待ち遠しかった開幕 巻き返しに向け「もう一度レギュラーを取るつもりでやります」と言葉に力を込めた。 1
2024年3月25日〜2024年3月31日に報道された 鈴木大地選手のニュースを紹介していきます。 今週のニュース 今年もドナルド・マクドナルド・ハウスを支援する鈴木大地選手! 2016年にリーグ1
球団設立20周年をデザインしたカップで今年の楽天観戦スタート!さて今年は何回観るのかな。頂いたお弁当。何気に美味かった。今年からジェット風船が復活という事で隣のおにいちゃんが何やらかっこいいアイテムで風船に空気を入れている。そうだよなぁ~こうなるよなぁ~早川の好投も報われず。vs西武ライオンズ0対1で惜敗。楽天イーグルス2024開幕戦
先日のコンサートの打ち上げの時に友人が注文していた「レゲエパンチ」何なんだろうと不思議でしたが車で行ったので飲んでみるわけにもいかず疑問がいっぱいでしたが同じ名前のものをなんとスーパーで見つけました。ところで・・この「仙台発」って・・なにここからは調べたものの引用です。"レゲエパンチ"は、1989年頃仙台のバーで生まれたお茶系カクテルで、「ピーチウーロン」のお酒として、地元では"レゲパン"の愛称で親しまれています。レゲエパンチ(ピーチウーロン)(●^o^●)
今江イーグルスの初勝利はサヨナラ勝ちだった。途中で2度ほどテレビのスイッチを切りそうになったけど切らなくて本当によかった...w。
今江監督の初勝利は劇的なサヨナラ勝ち。喜ぶナインを見ていたら泣けてきた。勝ったからすべて良しとしたいところだが、ま、一言二言小言も書いておくw。
↑ ポチッとクリックお願いします ↑ おはようございます 今朝の仙台市は、晴れ 最高気温は16℃の予報です。 今日から4月 早いですねぇ 今日も早朝の仙山線で山形に移動です さあ新年度
楽天イーグルスのほぼ毎回テレビ観戦&罵倒日記 時には歓喜!時には落涙、憤怒、哀切、逆上!の滅多切り批評を、できるだけ試合終了直後にお届けします。監督が一番多いでしょうが、特定選手の名指し批判もしますので、そーゆーのがお嫌いな方はスルーしてくださいね!
今季初勝利は延長11回小深田の犠牲フライでのサヨナラ勝ち。 内はどうもランナーを出すと制球が甘くなるタイプと見た。 ランナーがいないとほぼ完ぺきな内容なのでこれからが非常に楽しみです。 石原の打球は結構
「野球ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)