巨人1対広島0勝ち投手:山﨑8勝2敗、セーブ:大勢5勝2敗1Sホームラン:キャベッジ8号凄い投手戦だった。山﨑の投球バランスはおそらく甲斐のリードによるものだろうけど、イニングごとに甲斐がよく山﨑に話しかけていたのが印象的。逆球もあったけど、ストレート
伊織の好投虚しく...という、お決まりの展開から一転。キャベッジの代打HRで勝ち越しに成功。大勢が封殺して連敗ストップ。9回に大勢かライデル、どちらを出すか迷ったハズ。今日はライデルを使わないつもりだったのかは分からない。だが、昨日に失点したことを考えれば、大勢投入は間違っ...
6/16に⚾リードオフのことを書きましたが、追加で用語の話を。20年くらい前から、球種で「カットボール」が出てきましたが、定義としてはボール1つ分くらい横に変化して芯を外す、というものですがこれってもともとスライダーの定義だったんですよね。スライダー自体が「縦変化のスライダー」といった元の意味を無視したものもあって、もはや小さいカーブくらいの意味にしかなってません。1980年代には曲がりの大きいスライダーを...
山﨑投手の8回無失点の好投に報いることができました。その時点までチーム4安打中、2安打が山﨑投手によるものでしたが、野手としてのプレーを神助っ人たるキャベッジ選手が見せてくれました。 神助っ人キャベッジ選手は代打起用がよいかと思います。 試合状況を考えたバッティングは向いてないように思いますので、代打起用がふさわしいかと思いました。 では、また。
阪神とのカード語りました。 個々の力は高まってきた。 ただチームとして脆すぎる。 ツキにも見放され、要所で凡ミスもあり、勝てない要素しかない地獄の甲子園。 ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 以上。 お付き合い頂きありがとうございました!
接戦の末での3連敗は阿部勘時にとっては想定内。エース戸郷と大黒柱の岡本を欠いてのこの内容は若手の成長のプラスアルファーを含んで大収穫。故障者ゼロのタイガースの力を試せた甲子園だった。地元ドームに帰っ
昨日、告示日で参議院選挙2005が開始。 長い年月、自民党叩きは行われてきた。叩きに叩かれても議席数は一番。 選挙に行かない人はさておき、前年の衆議院議員選…
打力を求めるならそういうメンバーで。
露呈した捕手層の薄さと起用法の弊害…待たれる若手と次世代捕手の成長
上位争いに食い込むために必要な打線の奮起…若手外野手達は復調なるか?
苦痛と不安の言霊by🦁ファン
7/6三軍戦結果:野村和輝選手が5打点の活躍!相手制球難につけ込み大勝!
【ライオンズ情報】2025/07/06(日) vsソフトバンク15回戦 ●1-3
【7.6SB戦】勝ち筋が1-0だけでは負け越すのも必然。
【7.6三軍戦】青山先発&野村和5打点!
3強の壁に跳ね返される
オーガニック成長の限界
7/6イースタン結果:篠原投手好投!蛭間選手本塁打!佐藤太陽選手は猛打賞!
隅田投手は二死から失点し打線は外崎選手のソロ本塁打のみでカード負け越し(H-L 15回戦)
【7.6イースタン】蛭間好調期へ&浜屋149キロ!
ファームでは期待の野手達が打撃フォーム改造中?長打力アップに期待!
日本人左腕最速を記録した羽田投手!勝ちパターン起用そして将来のエースへ!
「野球ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)