登録 丸山翔大投手 抹消 神宮 タイガース10回戦 13:31※神宮現地観戦 T 100040010 6 S 000000000 0 スワローズ4勝6敗 勝伊藤将2勝 負アビラ1勝5敗 本塁打 森下13号(1回・外スラ)佐藤20号(8回・丸山翔・中カーブ) 盗塁 失策 アビラ(5回・スクイズホーム悪送球) 盗塁死 大山(6回・清水-古賀) 牽制死 オスナ(1回・伊藤将) 走塁死 暴投 捕逸 勝伊藤 9回 2安打 5奪三振 3四死球 0失点 自責点0 負アビラ 5回 5安打 4奪三振 1四死球 5失点 自責点3 清水 1回 1安打 2奪三振 0四死球 0失点 自責点0 荘司
6/29(日)日本ハム戦第11回戦—さよなら古賀 古賀悠斗に正捕手争い脱落の烙印 ネビン以外打てずに達に完投負け—
1-2で敗戦です。本当はスタメンを見て西口野球の闇かなと思いましたが、それ以前の問題が明るみになりました。特に捕手に関しては4年目になって一向に成長しない古賀選手はもう正捕手争いとして見る価値はないと断言出来ます。西口野球の新たな癌として、育たないのに消去法で正捕手になって...
佐野日大が優勝校の大本命。作新学院や文星芸大附も戦力が整い佐野日大の3冠阻止なるか?秋準V、春4強の宇都宮工は勝ち抜くには2番手以降の投手がカギになってくるか?國學院栃木、青藍泰斗も上位4校との戦力差はわずか。幸福学園、石橋、白鷗大足利は勢いに乗ると怖そうだ。
久しぶりの同一カード3連勝ではないだろうか。 1-0でDeNAベイスターズに勝利。 ジャイアンツ、うわっ 火曜日からは、甲子園で阪神戦か、💦 赤星投手も大きなのも打たれなくてよかったようだ。 副業の
晴天に恵まれた今日の札幌。朝からちょっとドライブでライジングサンの会場の石狩埠頭へ。朝から良い風が吹いてました。また参戦したいものよのぉ。 午前中は娘が出かけ…
うれしいな、ジャイアンツの勝ちが、何よりの元気の素。 ジャイアンツファン以外にはわかるまい。 いや、熱狂的なプロ野球ファンだったらわかるかな。応援しているチームの勝ち負けで気分的に左右される。
達孝太投手が、5勝目をあげました。何時出て来るのか?って思いましたが、中々頑張っていますね。活躍しないとダメですから。結果が全て頑張って下さい。
ポチお願い↓ にほんブログ村 31イニング無得点 ドロ沼4連敗 今日の東京ドーム ベイスターズ対ジャイアンツ戦 2試合連続完封負けのベイスターズは 先頭に…
こんばんは、たっぷです 今日は名古屋で中日ー広島戦を観てました 今回はビジター外野ギリギリの内野席で観戦 赤い服で赤い応援バットを鳴らして まったりと観戦してました 右方向の内野席は赤と青が入り混じり 色だけ見たらまさにカオスな状態 私の座ってるエリ
11回戦@バンテリンドーム 広島2−1中日 ドラ2佐藤投手がプロ初登板初勝利!ファビアン選手本塁打含む2打点の活躍!大盛選手超スーパープレーでチームを救う!鬼門バンテリンドームで3年ぶりの勝ち越し!
広島が鬼門・バンテリンで3年ぶりのカード勝ち越し 先発のドラ2・佐藤柳が6回無失点でプロ初登板初勝利 来日初4番のファビアンが躍動 6/29(日) 16:11配信 デイリースポーツ プロ初登板初先発で初勝利を挙げ、記念撮影に応じる佐藤柳(撮影・市尻達拡) 「中日1-2広...
背信の東晃平 折角の連続ホームランの後の大量失点。 交流戦で良い投球をした後だけに、がっくりとくる内容でした。 ストレートも走っているように見えましたが、打たれたのはほとんどがカットボール。外角のカットボールは狙われると容易に合わせられる気がします。東というよりは、福永の配...
昨日も今日も昼寝してたら阪神勝ってたわ これでセ・リーグ最速で40勝到達 今日の試合で、伊藤将司が2安打完封勝利 完全復活やなあ。これは大きい。 打線では…
巨人1対DeNA0勝ち投手:赤星6勝5敗、セーブ:マルティネス1勝26S絶妙というか打者と状況の観察眼がしっかり生かされた小林のリードは、バランスが良く、相手の弱点を突くしつこさもあれば、状況から外角だけで打ち取る巧妙さもあった。そのリードの応えて赤星もよく
カープ先発、佐藤柳之介、プロ初登板、富士大からドラフト2位で入団した左腕ルーキーです。 中日先発、松葉貴大、13試合7勝4敗、防御率1.54。 佐藤柳之介、日刊スポーツのドラフト時の寸評によると、キレのある直球と3種類の曲がる変化球が持ち味のサウスポー。直球の最速は147キロを誇る。と、書いてありましす。 今日の投球、楽しみです。
鶴ヶ森招待(vs榴少年野球クラブ vs蒲町スポーツ少年団野球部)
鶴ヶ森さん、毎年ご招待ありがとうございます。昨日に続き、今日も5年生で参加させて頂きました。それでは、帯同コーチからの報告になります。1試合目の試合結果です。先発:Y君 3回 三振1 四死球2 失点4四死球7 盗塁7榴さんは6年生エースで体格もスピードも良かったですが、高めのボール球につられることのないよう意識して臨みました。今日はボールの見極めが良く、四球を絡めて2点を先制。その裏に、相手上位打...
カープに待望の救世主あらわる❗プロ初登板初勝利、初打席初ヒットの佐藤柳之介❗今日は見事すぎる佐藤のピッチングと、その勝ち星を守る戦いとなりました。・・・・・佐藤のプロ初登板の相手は、難敵も難敵、ハーラートップタイの松葉❗カープ打線対松葉は、戦前
どうも、土曜はコンサドーレの試合に行ってきました。 赤黒フェスタということで、招待で来た人、そして屋外イベントもやっていました。 暑い日の中、サンバの人た…
大谷翔平がMLB自己最速164キロを記録、相手打者とは過去の最速絡みで因縁があったことでも話題に(海外の反応)
大谷翔平が敵地ロイヤルズ戦に先発登板し、MLB自己最速となる164キロを投げたことへのお海外の反応。相手打者ビニー・パスカンティーノとは、大谷の過去の最速記録でも対戦していたことでも話題に。
今日は15年以上前にエアコンや浴室クリーニングでお世話になったリピーター様へ訪問お互いが久しぶりに驚きもいたしました。もう、クリーニングはされてないかと思っていたらしい。某サイトからお引き合いでした。午後からは芦屋でエアコン3台、神戸垂水区で2台とにかく暑い日でした。帰りは8回から阪神戦を観ての帰宅ヤクルトは以前から投手レベルが低いからデッドボールの多い球団、わざとかも・・・森下君大事に至らずよかった...
2025年6月29日(日) 鎌ヶ谷スタジアムイースタンリーグ公式戦鎌ヶ谷 対 横浜 ※下記の全ての写真は、NPB=日本野球機構が定めたSNS投稿の新たなルール…
ズルズル負け越しが続いてしまっている。4カード連続負け越しで借金は今季最多タイ「6」 広島新人・佐藤にプロ初勝…
2025.06.29 さよなら、パンダ。そして、さよなら梅雨?
近畿地方の梅雨が、なんと史上最速で明けた そうだ。 ……っていうか、本当に梅雨、あった? 雨らしい雨もろくに降らず、気がつけばもう 夏の入り口。 拍子抜けしてしまったぜよ そして、梅雨と一緒に静かに日本から姿を 消したものがもうひとつ―― それが、和歌山のパンダたちだ。 あのアドベンチャーワールドにいた4頭の ...
マイケル・アンソニー・ディアズ【4】 ランボー .311 33本 101打点 【獲得タイトル】 なし 【プロ経歴】 1978年 MLBドラフト30巡目 (全体685位) シカゴ・カブス (1983)ーピッツバーグ・パイレーツ (1986〜1988)ーシカゴ・ホワイトソックス (1988)ーロッテオリオンズ,千葉ロッテマリーンズ (1989〜1992) ランボーの愛称で親しまれた川崎ロッテ末期の外国人。来日1年目から3割30本100打点を記録し翌年も3割30本100打点を記録。90年シーズン後半には捕手にも挑戦し、15試合に出場。意外と投手陣からの評判は高くまとが大きくて投げやすかったらしい。乱…
初回の好機をミスで逸した後は無抵抗で拙守も重なりスワローズが2試合連続完封負け
前日の試合はスワローズが初回にチャンスを作りながら得点には至らず、タイガースに完封負けを喫した。今日の試合も前日と同様の結果となった。 スワローズ打線は初回の好機をミスで逸した後はチャンスらしいチャンスはなく、2回以降は無抵抗だった。そして、タイガース中軸の本塁打攻勢や守備のミスなどで失点を重ね、一方的な展開で2試合連続完封負けを喫した。 今季のスワローズでは、首位タイガースとの3連戦に3連敗しなかったことは良しと捉える必要があるのかもしれない。両チームの戦力差、判断力や対応力などに、質の違いが垣間見られた印象を抱いた。 改めて「にほんブログ村」に登録したのでクリックいただ
今週の阪神タイガースをオンライン観戦する!! 2025年7月1日(火)~2025年7月6日(日)
【とらほー(40)2025/6/29 動画ハイライト】森下先制13号&佐藤輝20号!伊藤将、神宮で圧巻完封!
【とらほー(39)2025/6/28 動画ハイライト】猛暑の神宮を飲み込んだ虎の完封リレー、森下選手の豪快2ランとデュプランティエ投手の圧巻投球に拍手喝采
プロ野球セパ交流戦
【動画紹介】交流戦HR12球団3位!サトテル大爆発&森下、、、そして意外な坂本誠志郎の一撃にファン歓喜!
【動画紹介】6/27(金) 中日戦(SGLスタジアム) ビーズリーはまもなくか・・・ 藤田選手の攻守躍動とビーズリー投手の快投で快勝!
【動画紹介】交流戦No.1防御率はダテじゃない!阪神投手陣を支える鉄壁守備
【動画紹介】試合のない日を埋めてくれる幸せ時間!交流戦ホーム勝利だけを集めた虎ファン必見動画!
2025年交流戦終了 パリーグ大勝の理由を考えた
今週の阪神タイガースをオンライン観戦する!! 2025年6月27日(金)~2025年6月29日(日)
今週の阪神タイガースをオンライン観戦する!! 2025年6月27日(金)~2025年6月29日(日)
【動画紹介】まるで選手と一緒にグラウンドに立っている気分!審判カメラが捉えた臨場感満点の一戦を体感してきました
オリックス 宮城投手初回につかまり敗れる(2025.6.21 東京ヤクルト戦)
【とらほー(38)2025/6/21 動画ハイライト】大竹投手アクシデントからの快投リレーと佐藤輝・小幡の会心打で、王者ソフトバンクに零封勝ち!
【番組紹介】2025年版、毎年恒例三人の掛布さん ベースパーク番外編で癒されましょう
青木選手選抜・ベストナイン 青木打線(青木さん最強オーダー)
青木選手選抜・ベストナイン(青木さん最強オーダー) 選手能力データ ベストオーダー 順 ポジ 選手名 打率 本 点 盗 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力 リ 捕 一 二 三 遊 左 中 右 1 右 青木実 .266 1 16 34 47 52 42 80 45 55 55 45 60 50 2 三 青木勝男 .286 0 0 0 30 35 35 40 40 40 60 1 40 3 中 青木宣親...
リーグ戦再開の初戦オリックスとの敵地3連戦は、 1勝2敗と負け越しながら、何とか3戦目で連敗を止めることができました。 正直、2試合の状況からは3タテもあるか。 と悲観的になっておりましたが、 今日
阿部監督が打たせた中山の一発 https://daigakuseinogiantsfan.muragon.com/entry/300.html この記事で述べたが、阿部監督には辛抱の采配を求めていた。例えば中山なら、相手投手に限らず、レフトなどで守備位置を固定しながら出して...
好投した佐藤柳之介には誠に申し訳ないが、8回裏のピンチの時点で、森浦は打たれてもいいと思っていた。こんなの、はっきり言って森浦の便利使いにもほどがある。そのくらいでないと、アホバカ首脳陣やバカープファンには堪えない。いや、それでも無理かもし...
また今日も同じスコアで、同じように一歩届かない負け。 それにしても佐藤みたいな初顔とか、交流戦中のように中途半端な成績の投手に、ホンマによくコロコロと捻られるな。 スカウティングまともにやっとんかい? 主戦級やないとやる価値ないとか、手ぇ抜いてるんやないやろな。 ホンマに恥ずかしいわ。 ウエスタンでのスカウティングは、いったいどうなっとるんや?? ええ加減にデータの少ない、ポッと出の選手に「プロの厳しさ」を味わわされるのは、恥やと思って何とかせぇ! 打つ方もリーグ戦再開で打てなくなったね。 細川も4番に座ってやってくれるかと思ったら、カラッキリやもんなぁ…。 今日は8回のチャンスで、岡林のタイ…
神奈川の学校では「横浜DeNAベイスターズ」のチラシや帽子配ったりなどの『英才教育』を受け ...
Web上の野球面白新着コンテンツをチョイスニュースDeNAがバウアーを登録抹消 前日に5失点で7敗目、防御率はリーグ最下位 - Full-CountFull-CountDeNAがバウアーを登録抹消 前日に5失点で7敗目、防御率はリーグ最下位. 横浜DeNAベイスターズ; 2025.06.29. 最近4 ...「バッテ
少年野球の新人戦とかぶることもいとわず陸上大会へのエントリーを決めたチャト坊。 種目は当然100mに出るものと思っていたんです、僕も。チャト坊も。 だって今まで走り方教室では走ることしかやってないですから。文字通り。 undoshinkeikaihatu.hatenablog.com それがなんとですねぇ。 先日各自のエントリー種目が発表されたんですが……。 あいつはこれ。 ジャベリックボール投げ! え? いきなり何それ? 当たり前にやったことないんですけど……。 とさっそく調べたところ、投げるもの自体はこれですね。 ジャベボール。 youtu.be ジャベリックボール投げで使われるボールがジ…
まずは勝てて何よりでした。昨日に続き今日も冷や冷やな展開になりましたが、ドラフト2位ルーキー佐藤投手、プロ初勝利おめでとうございます。6イニング2安打無失点は…
ウマ娘 シンデレラグレイ アニメ第1期第2クール目は原作何巻・何話から?
テレビアニメ 「ウマ娘 シンデレラグレイ 1期第1クール」が、2025年6月29日(日)第13話「日本一」まで放送され終了しました。そして、放送最後にアニメ 1期第2クールのお知らせもありました!ここでは、アニメ1期第1クールの続きが原作の...
強度を重視する両チームの対戦。スキッベ監督に率いられる広島の方が、選手の配置に優れボールを保持する時間は長かったです。木下、加藤陸、ジャーメインのFW3枚を並べた前線は迫力はありましたが意外性は乏しく、引いて守るグランパス守備陣は耐えることができました。東
達孝太が29日のvs西武戦でプロ初完投勝利です。今季5連勝、デビュー以来6連勝で、球団では大谷翔平が記録したデビュー5連勝を超える新記録。先発だけでのデビュー…
2025.06.29 東京ドーム横浜DeNA 0 - 1 巨人 先発のジャクソンが取られた点は2回に出た中山礼都に打たれたソロホームランによる1点のみ。イニ…
2025.5.3 遠足です。【ファーム】読売ジャイアンツVS楽天イーグルス@ジャイアンツタウンスタジアム
世間はゴールデンウィーク後半戦。 前半にはベルドで一軍戦を観てぐったりして帰ってきましたが(←)、 mikitie-bb.hatenablog.com 後半はこちらへ。 今年開業のジャイアンツタウンスタジアム! プレイボール前にバックネットから撮った写真ですが、 いやぁ素敵。 試合内容もですが、球場の雰囲気もお伝えできればと思います◎ 【目次】 今日の守備位置(席) 今日のユニフォーム(ファッション) 今日のイベント 今日の球場めし 今日のお酒 今日のスタメン 試合結果 今日のハイライト おまけ 筆者のひとりごと 今日の守備位置(席) 気づいたら内野席が売り切れていたので(ゴールデンウィークだ…
日本遺産にも認定されてる建物が多い門司港エリアを少し散策します。「ブルーウィングもじ」は、全長約108m、日本最大級の歩行者専用はね橋。1日6回、水面に対し60度の角度に跳ね上がります。跳ね上がる時間が過ぎているのが残念ですが、橋が閉じて最初に渡ったカップルは一生結ばれると言われ、「恋人の聖地」にも認定されているとか。足元が照らし出された橋の上を、ライトアップされたレトロな建物を眺めながら、のんびり渡るのも良いものです。下関にあるアミューズメントパーク「はい!からっと横丁」の大観覧車が見えます。全高約60mの大観覧車から関門海峡の大パノラマを楽しむのは次回に。左端に見える海峡ゆめタワーからの眺望もまたの機会に。季節・曜日によってライトアップも変化するのだそうです。国際貿易港として華やかだった頃の面影を残す...ライトアップされた門司港
小池邦夫ことばカードを めくってみたら 「宝は自分の中にある」久々に自分の顔を見て ガッカリする。 アハハ。 今より若くはならない。 残念。 邦夫先生が言...
【とらほー(40)2025/6/29 動画ハイライト】森下先制13号&佐藤輝20号!伊藤将、神宮で圧巻完封!
森下翔太の先制打 今日は記録にも記憶にも残る試合となりました。1回表、あっという間に主役が登場。森下翔太選手がアビラ投手の甘い変化球を一閃、打球は左中間スタンドに突き刺さる13号ソロ。2試合連続の決勝打となりました。交流戦で苦し
巨人1-0DeNA 本当、素晴らしい投手陣、そして小林でしたね。3試合連続零封、本当にお見事です。しかも1-0。何とまあ素晴らしい結果で今週終えれたかというところですね。 赤星の立ち上がりは悪かった。しかし、DeNAも相当悪いですね。あの赤星から無得点。度会があの状況から出...
ゲームセットのときに、ライトがいちばんうれしそうでした。 で、監督インタビューコーナーで、アベシンインタビューのあと、なぜか、イケメンもインタビューを受けて、男前コメントを披露(=解説の五十嵐亮太さんの感想)。 金土日3ゲームで、ベイを3タテ。そのすべてが完封勝利。 山﨑→...
名誉捕手の無失点リードにより3試合連続完封での3タテ達成となった試合。
アカコバコンビで6回2死まで無失点。その後継投に入るも田中瑛→大勢→Rマルと無失点リードを続けて、唯一の得点となった中山選手のプロ初HRによる1得点を守り切り完封勝利。金曜、土曜と併せて3タテを3試合連続完封勝利で飾ることができました。 この週末ローテは強力なので今後も期待できそうです。 一方で平日ローテは、井上→西舘→?と不安があるのに、火曜からは首位・阪神との対決。 8月までのスケジュールを見通せば、中日とヤクルトとの対戦が主になる上に、2試合しかないカードもあるので、平日ローテが弱めであることにも一定の合理性はありそうです。来週の阪神戦を乗り切れば、8月下旬まで中日orヤクルトとしか対戦…
木曜日から大阪出張🚄その夜は天満へお好み焼き「つる家」大阪勤務時、よく商談帰りに同僚と通った店で何と20数年ぶり😅すじねぎ焼&豚玉、変わらぬ味が懐かしいホテル…
2025年三軍戦成績:6月末時点成績
支配下レースはラストスパート!
補強期限までいよいよあと1ヶ月!激化してきた支配下登録争いを制するのは?
【現実逃避】シン山賊打線への夢想
二軍遠征メンバー:平沢大河選手が復帰!先発投手達の争いにも期待
平良海馬いよいよ本領発揮!
壁は無かった😢
2025年三軍戦結果:6/29巨人三軍
伸び悩む古賀悠斗、正捕手への道は歩めるのか。
今井投手は予定通りソフトバンク戦に先発予定もローテの見直しはあるか?
近い将来起こるだろう話。
実戦から遠ざかっている選手達…戦力アップのためにも待たれる復帰
ファームでサード起用され始めた渡部健人選手と村田選手…打線に破壊力をもたらせるか?
マーベラスな夜
6/29三軍戦結果:渡部選手が復帰後初本塁打!投手陣はNPB相手に踏ん張れず
新井マジック?
玉村昇悟4勝目、
小園と中﨑とハーンが熱盛! ベンチには冷視線
交流戦ロス、楽しかった楽天戦、寂しい野手の入れ替えなし
4回2アウト満塁、代打中村奨成の逆転劇!&ブランドものに注意
今日ばかりは「新井が良い」
恥ずかしい2対16、でも驚かない、ベンチがあれだから・・・
やっぱりホームランだよね、ファビアン逆転満塁弾!
交流戦3分の2を終えて・・・フワフワとモヤモヤ
援護あったぞ、森下完投! 野球の風景変えてくれるエスコンフィールドにて
サブメンバーがスタメン、変革遠く、また先祖帰り?
延長12回粘り勝ちも、カープクオリティにツッコミどころ満載
沢村賞候補対決、床田今季5度目の完投! 今井からカープまさかの5得点!
森下が報われてよかった! スカッと得点はゼロでも羽月2盗3盗が勝機つくった
9番矢野の全打席が得点圏、残塁累々でオリックスに負け越し
「野球ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)