【少年野球】父親は未経験でも大丈夫!「何もできない」から卒業する関わり方
野球経験ゼロで肩身が狭い…と悩むパパへ。「何もできない」は勘違い!グラウンドでの振る舞いから声かけ、具体的なチーム貢献まで、今日からできる関わり方を解説します。
タイトルは甲子園出場回数ではありません。人事異動。チーム内でも4月1日から勤務先が変わった方がおられるようです。そういう私もその一人で・・・。14年ぶりに石巻での勤務になりました。30数年前にも勤務しており、今回で3度目になります。昨日今日と着任のご挨拶で、某石巻のチームさんとか某富谷市のチームさんとか、お声がけ頂いて驚いております。(学童野球の世界って・・・・・)週末も、仕事が入る頻度が上がりそ...
2月からテニスを始めたわたくし。 未経験者なんで当然のごとく「初級」というクラスからスタートしました。 ラケットの持ち方から教わり、2か月弱たった今、テニスの基礎というのは「ストローク」「ボレー」「サーブ」なのだな、とわかり始めてきたところです。 なぜなら初級クラスでまずやったのがその3つだったから。 でね、僕思ってたんですよね。 ボレーしょっぱなから教えるけど、使う機会あんまりなくない?って。 チャト坊の試合(スクスクのっぽくん)1年以上見てますけど、あいつ1回も使ったことないよ?って。 これ通っていくうちにだんだんと理由がわかってきたんです。 ま、あんまり引っ張らずに言うとダブルスだと前衛…
これは神走塁だったなぁ動画はコチラその場面は1分40秒ぐらいにあります。テレビで見ていたけど、塁審、立ち位置悪いよ。送球に直角だろうがって思ったけど。塁審も凄かったって事でした。Xを見たら。「だから、坂本を使え」ってのが多かったなぁ。でも、リンクした新聞にもあるけど、進んでくるランナーに対してベースで待っているって基本だよね。子供たちにもそう言ってたし。でも、こんな事をされたらタッチしに行っても、ヒラリってかわされそうだよなぁ。坂本選手なら、どう対処したんだろう?でもさぁ。坂本選手使って、この場面をアウトにしてとしても、打てなかったら、中山を使えよってなるんだろうなぁまぁ、昨日は最終回、追い詰めたから良いか。去年とは違う感じを与えられたじゃないかとこれは
こんにちはしりりんです。 仕事の部下の話です。今、隣で運転してますが、年齢は30代半ばです。とにかく仕事ができません。できなさ加減を言い出したらキリがないので、ここではお話しませんが、今日も社長の朝礼があるのに3分前にギリギリ出社。 普段からこんなのばかりなので、「自分が変わらないと何も変わらないよ。何を変えれば良いか、子供じゃないんだから考えてみな」と話をしているのですが… そして今現在、「例えば、起きる時間を15分早くして、会社に余裕をもってくれば、仕事の進め方や、それ以外も変わるんじゃない?それだけでも自分がかわるきっかけになるでしょ」と話をしましたところ「早起きって難しくないですか?ど…
【親子で予想】次にくるMLBコラボは?鬼滅・ちいかわに続く人気アニメ・キャラ大予想!
「鬼滅の刃」「ちいかわ」に続くMLBコラボは?親子で次の人気アニメ・キャラを大予想!最新情報や過去事例、楽しみ方までパパ目線で解説。野球がもっと楽しくなる!
『3月23日 メジャー・マイナー活動日誌』宮城リーグ・宮城利府・利府ユニオン
《全体》本日は、メジャー・マイナー揃って、北公園で通常練習でした。メジャーの子たちは昨日の試合で疲れもあったと思いますが、相変わらず元気にアップから!宮城リーグ会長杯が終わり、選手権メンバーには、2人の選手が選ばれました。午前は皆で通常練習をし、選手権組と
スターゼンカップ第55回日本少年野球春季大会 決勝戦 試合結果(3月31日)
スターゼンカップ第55回日本少年野球春季大会 決勝戦 試合結果(3月31日)
JA共済杯 第31回 日本リトルシニア全国選抜野球大会 決勝戦 試合結果(4月1日)
JA共済杯 第31回 日本リトルシニア全国選抜野球大会 決勝試合結果(4月1日)
前回:「冒頭の澤木の挨拶」まとめ【2025年2月編】の話に戻る 『「冒頭の澤木の挨拶」まとめ【2025年2月編】』前回:「冒頭の澤木の挨拶」まとめ【2025…
厳密に統計を取ったわけでも無くあくまでも僕個人の印象、で言えば今年のセンバツの印象はミズノ、ローリングス・・の順でしょうかゼットは、横浜高校のショート、池...
5日(土曜日)練習場所:台原小時間:8時~11時30分※4月に入りました!一緒に野球始めませんか?練習場所:旭丘小時間:13時~16時30分※4月に入りました!一緒に野球始めませんか?八木山・金剛沢招待場所:相互台Aグラウンド時間:13時~相手:榴少年野球クラブ、山田ファイターズ6日(日曜日)練習場所:旭丘小時間:9時~10時30分※4月に入りました!一緒に野球始めませんか?練習場所:台原小時間:1...
【少年野球】ダメな指導者と優秀な指導者の違いを元甲子園球児が徹底解説
指導方法に疑問を感じている 子供が野球を楽しめていない 試合で勝てない 今回は、このような悩みについて解説します。 少年野球に変な指導者っていますよね。 教え方が下手だったり、時代遅れの指導をしたり。 しかし、少年野球の指導者は自分で選べる
キャロウェイのドライバー、AIスモーク>世界中から集めた25万ものスイングデータをインプット。リアルなスイング軌道、>インパクトロフトなどを活用したことにより、驚きの機能が生み出されることとなりました。>誕生したAiスマートフェースは、どのような打ち方であっても、>スピンや打ち出し角などを即座に最適なものへと補正どうやって25万のデータを集めたんだろうか?そんな事はどうでも良くって、膨大なデータを元にフェイスを作って、何処に当たっても、大きなミスなく飛んで行くよってドライバー。実際、打ったことがないから分かりませんが、これ使って、凄い曲がったらと思うと怖くて使えないさて、ヤンキースのバット芯の部分を手元近くにして大きくしたって事?今迄は芯に当てる技術を目指していたけど、そんな事しなくても。寧ろ詰まった形の...逆転の発想
こんにちはしりりんです。ウチのチームは実際どうなのか非常に気になります。 「少年野球ガチャ」という言葉を聞いたことはありますか? 最近、SNSなどで話題になっているこの言葉。意味は簡単で、「少年野球チームに入るまで、どんな環境に当たるかわからない」ということです。ガチャ(カプセルトイ)みたいに、開けてみないと中身が分からない…そんな状況を指しています。 例えば、ある母親は子どもが所属するチーム内での人間関係に悩み、最終的に退団を決意しました。彼女は共働きで、夫も週末に仕事が入ることが多く、練習や試合への参加が難しい状況でした。しかし、チーム内では親の積極的な関与が求められ、参加できないことへの…
【少年野球】保護者あるある!コレだけは押さえたい!悩みの解決策を元甲子園球児が徹底解説
少年野球は保護者の負担が大きい 週末が潰れてしまうのが苦痛 人間関係に疲れた 今回は、このような悩みについて解説します。 少年野球の保護者は大変ですよね。 悩みを抱えている人は多いです。 私の友人は、少年野球が原因で家庭崩壊しました。 しか
皆さん、こんにちは。 少年野球チームの審判のお手伝いをすることになったお父さん審判さんたちに少しでもご参考になればと野球規則のお勉強や実戦での…
【少年野球】体を大きくする方法はジュニアプロテイン!元甲子園球児が徹底解説
子供の体作りにプロテインを検討している 体が小さくて不利だと感じている 人気のあるプロテインを知りたい 今回は、このような悩みについて解説します。 子供の体作りって難しいですよね。 お菓子ばかり食べて、食事量が少ないことに悩んでいる保護者は
おはようございます😃株式会社FUNの勝 亜紀です。新年度、4月が始まりましたね!!ご入学、ご進級される方々、おめでとうございます✨今年度も、楽しく元気に過ごせ…
【新シーズン】親子で立てる「決意表明」!少年野球の目標設定シート活用術
新シーズン到来!少年野球で子供のやる気を引き出す「親子での目標設定」と「決意表明」のコツを紹介。目標設定シートの活用法も解説し、親子の成長をサポート!
5株程切接ぎをして、早々に根を乾かしてしまった1株以外は上手い事行ってそうな予感がする接木。本来なら過保護のカホコで育てたい所ですが、今年は挿し木を大量にして…
86型 様 3月末になり、少しずつ気温が上がり、各地では少しずつ桜が咲き始めてまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 突然のこのような手紙で少し驚か…
横浜高校の優勝で幕を閉じたセンバツ多くの方が、予想通りと仰った事でしょう織田投手のグローブの事もあり個人的に、いつも以上に気なったのも事実セカンド 奥村選...
AICHI杯 第42回北部選抜大会(vs立町・桜ヶ丘連合 vs荒巻少年野球クラブ)19年ぶりの優勝!
昨日は、青葉区9チームと泉区1チームの10チームによる歴史ある北部選抜大会に参加致しました。大会は5チームずつのリンク戦で、吉成小学校と吉成中学校をお借りして。リンク分けは当日抽選にて決定です。第一試合は避けてほしいところでしたが、主将K君、第一試合を見事引き当てます(笑)それでは、1試合目の試合結果です。 先発:I君 3回 三振3 四死球2 失点0リリーフ:H君 1回 三振0 四死球2 失点0四...
2025年3月30日(日) 本日の次男坊、午前中はボーイズチームの入団式でした🎉 ↑家を出る時の次男坊。格好だけは決まってるぞ😁 次男坊はこのチームの17期生になります。ちなみに長男坊は13期生でした☝️長男坊の時の入団式はコロナが流行っていた事もあって、ホームグラウンドの近くの小学校の体育館で関係者だけでこぢんまりとやりました。 入団式は副代表兼トレーナーの方より挨拶を頂き、その後団員証の授与が一人一人に行われました。これで本格的にチームの一員に。気が引き締まったかな? 監督、ヘッドコーチを始め参与と呼ばれる方や地元の衆議員さんまで色々な方から激励の言葉を頂きました💪 自己紹介と抱負で次男坊…
チャト坊が3月にエントリーしていたスクスクのっぽくんカップが全て終了しました。 今月も1回だけですが。 優勝は……してないです。 じゃあ準優勝?もしてないですね。 相変わらず1勝しただけ。 しかも参加人数も少ないですしね、パッと終わってパッと帰ってきた感が……。 けど、他の子供と試合ができる(試合数稼げる)だけでもいいのか、な? といっても全敗の子に勝っただけで、あとは普通に負け、というか勝てそうになかったけど。 一時期ちょっとだけ勝てたものの、結局いつまでたっても全敗するか、全敗の子にだけ勝てる、の2パターンのまま。 うーん、これで良いのかスクスクのっぽくん。 段階的に戦績が上がっていくなら…
明日からは新年度。で、年度末の今日、久しぶりの病欠。土曜日の夜から吐き気と下痢がノロかなぁって。でも、昨日の午後には症状も治まったのですが、公休も溜まってるし、休んじゃった。話しは東京ドーム帰りの我が家。家に着いたのは、11時過ぎだったのですが、珍しく息子が居ない。リモートで仕事をしていますが、金曜日は出社日。でも、遅くても10時前には帰ってきているのに。なんて、話していていたら、「はい、花」って。コレを持って帰ってきた。すると家内が「仕事、辞めたの」って。前の会社を辞めた時も、こうやって花束を貰って帰ってきたんだよなぁ。「違うよ。移動。」ですって。送別会で帰りが遅くなったそうで。今度の部署はリモートではなく、毎日、通勤。来年のスキーは2本でギブアップなんて事はなくなるかな?毎日、出社で出会いが増えれば・...新年度ですねぇ
小学校1年生の頃、家の隣にブレイブボードの上手な女の子が引っ越してきたことによって、一時期何をするにもブレイブボードを持って遊びにいっていたチャト坊。 ホイール(ウィール)が欠けたり、その女の子自体がまた引っ越していったりしたことで、すっかり玄関の肥やしになっていたんです。 そもそも体幹が鍛えられるという触れ込みで購入したので、尻を叩いてちょっと乗せたりもしたんですけどそういうのって続かないもので。 ブレイブボードとは何ぞやという方はこちらを。 undoshinkeikaihatu.hatenablog.com それがですね……。 同じクラスの! 同じ少年野球チームの! しかもチャト坊とめっち…
創部四十余年。東京都江東区の東雲(しののめ)・豊洲エリアで活動を続けている学童野球チーム「東雲メッツ」の活動日記です!
【西武】優勝はマストではない。
調子の上がってきた二軍打線…競争激化に向けて一軍を狙えそうなのは?
唯一の未勝利球団になった模様
開幕カードで上々のデビューを飾った渡部聖弥選手!外野のレギュラー獲得なるか?
自然にかなわない
今年は違うぞ外野陣!
隅田投手はスライドせず3日は上田投手先発!ローテ再編でソフトバンク戦の先発は?
明日は上田大河!楽天キラーセデーニョにも期待!
先発の層を厚くするためにも待たれる故障選手の復帰と若手の突き上げ
三軍でリードオフマンの活躍を見せている佐藤太陽選手!支配下争いに加われるか?
西武 雨天中止も単独最下位に
何気に育成のシーズン3年目。
楽天戦中止の影響は?チームの流れを変える恵みの雨となるか?
●●●→過去の最終成績は?
仕切り直しで明日も隅田投手!
「野球ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)