昨日のいきなり危険球退場は、代役黒原投手としてはショックだったでしょう。 今回が、2回目だったこともトラウマになってしまうかもしれません。 でも、これで人生おしまいではありませんよ。あなたの背負っている背番号24番の大先輩は、初年度防御率135だったところから這い上がり、押しも押されぬ名投手になった大野豊さんです。 「希望が逃げていっても、勇気を逃してはいけない」ブーテルヴェク
パリといえばどんなイメージ?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようパリといえばエッフェル塔、エッフェル塔といえばパリだよねぇ。エッフェル塔…
黒原わずか3球で危険球退場は今後が心配。アクシデント続出で「カープ家族」の弱い面が露に…
情報源:デイリースポーツオンライン広島 試合開始7分で緊急登板の河野 キャッチボールもなしでマウンドへ 新井監督かばう「難しいところはあった」3回3失点 広島の新井貴浩監督がスクランブル登板となった2番手・河野をかばった。 河野は先発・黒原
開幕2戦目。初回の守りで大勢は決まりましたかね。度会への頭部死球で先発黒原が危険球退場。こうなると投手リレーも後手後手です。というか、実際もそうなりましたね。…
大道クンには度会クンの勢いを止めて欲しかったですなぁ(泣)。(3/30 DeNA2回戦 1-6)
まずは度会クンや宮崎先輩の死球が大事に至らなくてよかったです。ホンマに申し訳ありません。まともにコントロールできない未熟な鯉投手陣になり代わり改めてお詫び申し…
「野球ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)