まずはYTS。なんと、MOSがありませんでした(>_<)。いつものテーマソング、負けてもよいところを見つけてくれる○○’sEYE、共にありませんでした。 そりゃそうでしょう。モンテ報道だけではなく、たぶんYTSスタッフ&アナは、高校野球ダイジェストの取材・放送で、土日も無かっ...
全国高校野球選手権の岡山大会が開幕しました。甲子園を目指す暑い戦いのスタートです。 第1日は1回戦7試合が行われました。 【第1日の試合予定】 ▽1回戦 *倉敷マスカットスタジアム 岡山工-津山工 作陽学園-勝山 津山商-邑久 *倉敷市営球場 金光学園-津山東 岡山一宮-笠岡工 *美咲エイコンスタジアム 倉敷南-瀬戸 林野-岡山操山 早速、試合結果です。 ▽1回戦 *倉敷マスカットスタジアム 岡山工 021 001 32│9津山工 000 000 00│1 (8回コールド) (岡)森下・曽我部-鳥山(津)花房・井口-山本 作陽学園 110 100 000│3勝 山 000 000 100│1…
E-1選手権の第2節、中国戦の試合結果です。中国戦には佐藤龍之介がスタメンで出場しました。日本のスターティングイレブンは以下の通りです。香港戦のスタメンから全員を入れ替えた11人でスタートしました。韓国が前日に香港を下していますので、日本も連勝して韓国戦に臨みたいところでした。韓国での開催なので日程的不利は想定済みだと思います。GKが早川、この試合は可変的な3バックと4バックの併用のような布陣かと思います。佐藤龍之介は右のワイドではなく2シャドーの一角のような位置取りでした。中国戦のスコアです。⚽香港戦に比べると危ない場面は増えたように感じます。GK・早川のファインセーブもありながらのクリーンシートでした。得点は2点でしたが、チャンスは多く作っていたのでシュート精度の問題かと思います。佐藤は悪くはなかった...E-1選手権第2節vs中国試合結果
今朝は起きると共に、モンテの敗戦が頭をよぎり、残念な日曜日のスタートになりました(-_-)。 DAZNを見る気もせず、ネットでメディの情報を入れる気にもならず、ただ、ただ、昨夜の敗戦にがっくりきている父でした・・・。 勝ち点を取って、前向きに中断期間に入りたかったのですが、...
にほんブログ村今年はあっつい…湿気も満タン雨が降らないのでゴルフ場の芝もカラカラです…嫁は近くでやっていた亜麻の畑に行っていたようです父ちゃんは月例会今回もポ…
岡山大会の2日目の試合結果です。1回戦7試合が行われました。2日目の対戦組合せです。【第2日の試合予定】▽1回戦*倉敷マスカットスタジアム笠岡商-倉敷天城和気閑谷-津山高専興譲館-岡山理大附*倉敷市営球場倉敷-西大寺津山-倉敷青陵*美咲エイコンスタジアム玉野商工-総社南岡山白陵-玉野2日目に母校が登場しました。今年は新チーム結成時から期待されていましたが、勝負弱さが出てしまい芳しい成績は残せていません。投手陣は整っているので如何に点を取るかに集約されそうです。では、2日目の試合結果です。▽1回戦*倉敷マスカットスタジアム笠岡商0000012000│3倉敷天城0100002001x│4(延長10回タイブレーク)(笠)秀坂・大塚颯-大成(天)藤原・滝本-飯田和気閑谷111001023│9津山高専000020...第107回全国高校野球選手権岡山大会第2日の試合結果
盛岡一高いよいよ出陣!~夏の高校野球岩手大会2回戦:福岡戦展望
相手は初戦古豪対決を制して意気上がる福岡。わが校は初回を無難に守ってリズムに乗りたい。経験値の高い3年生最後の夏だ!負けるわけにはいかない!チーム、スタンド一丸!勝利に向かって突き進もう!※夏の高校野球岩手大会、本日15日の試合は悪天候のため明日16日に順延となりました。(岩手県高野連発表)盛岡一高いよいよ出陣!~夏の高校野球岩手大会2回戦:福岡戦展望
にほんブログ村今日は台風が通り過ぎた後の北海道、まだ湿気ムンムンで明日も雨が降りそうです先日は息子が早く帰ってきたので…10年ぶりくらいに炭に火をつける〜って…
(2010年10月21日)マキノバヤシ特派員ルポ第4弾そう言われてよくよく周りを観察してみると、規則的にポールが立ち、ネットがかかっていた名残も残っているぞ。が、これは既に「グラウンドがあったんだ、なす」って言う前提知識があればこそ、「あ~、これはグラウンドのネットだべな」って想像するにやぶさかではないが、そんな知識がなければ「なしてこったな原野に一高さんはネット張ったんだべ?」とあらぬ疑念を抱くことは間違いない。善良な一県民が「じゃじゃじゃ、イチコーさんはここで○麻草を育ててるじゃ」と疑念を抱くのも無理からぬ話なのではあるまいか。幻の一高第2グランド探検記4/7
FIVE(ファイブ)投手用グラブF101型が再入荷!/繰り返し、繰り返し販売していく!
前回:FIVE(ファイブ)職人・快さんご来店!/投手用グラブF101型をオールラウンドで使用!の話に戻る 『FIVE(ファイブ)職人・快さんご来店!/投…
地方予選が全国で開幕して熱戦が始まった今年の高校野球。しかし6月から予選が開幕している沖縄は、この週末に準決勝、決勝が行われました。今年の沖縄は、選抜に沖縄尚学、エナジックスポーツの2校を送り込み、さらにこの2校が選抜ではともに1勝を挙げ、接戦で敗れた相手チームが優勝の横浜と準優勝の智辯和歌山。まあ要するに、2校ともに全国クラスで非常に強いチームだったという事。そしてその2校が、予想通り決勝で相まみえました。沖縄では名門の沖縄尚学と、新興勢力であるエナジック。全国的に見ても、非常に注目された対戦となりました。先制したのはエナジック。初回にイーマン、宮里の連続ヒットでいきなりのチャンスをつかみ、沖縄尚学の2年生豪腕・末吉を揺さぶりにかかります。その後満塁のチャンスをつかみ、内野ゴロの間に先制点を上げました。...2025夏いの一番に甲子園を決めたのは、沖縄尚学!
大相撲2日目は波乱含み。一方大谷はにこやかにオールスターへ。
大相撲名古屋場所は2日目。改めて、やっぱり新しいアリーナはいいなあ、という感じを持ちますね。もちろん、観戦するという観点では・・・・という事ですがね。さて、名古屋場所。2日目は波乱が起きました。横綱・豊昇龍と対戦した若元春。これまでの対戦では、本当に自分のストロングポイントを発揮することは許されず、からっきしの相撲っぷりで連敗を続けていましたが。。。。昨日は立ち合い当たってから左へ少し変化。この攻防で得意の左四つに組むことができ、上手は取れなかったものの豊昇龍が巻き替えに来るタイミングまでじっくりと待って前へ。しっかりと体を密着させて寄って、寄り切り。ようやく自分の相撲が取れて、嬉しい2度目の金星となりました。今場所は弟・若隆景に注目が集まっていますが、どっこいこの若元春とて少し前までは「大関候補」と言わ...大相撲2日目は波乱含み。一方大谷はにこやかにオールスターへ。
(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp) 大谷選手と山本選手の活躍が見られるこの試合は、ファンにとって見逃せない一戦です。特に大谷選手のホームランの行方や、山本選手のピッチングに注目が集まります。この両選手が、日本のプロ野
この日は早くも1回戦を勝ち上がった両チームの2戦目が行われます。中2日はしんどいですが、自分たちだけが初戦勝った勢いを生かせるのも確か。これに関しては有利とも不利とも言い難いところですね。①香芝×一条秋春含めて直近の対戦は2019年の夏。押し込む一条がな
(出典 livedoor.sp.blogimg.jp) 藤浪晋太郎選手のDeNAへの加入交渉が進む中、萩原部長の「対話しながら進めていく」という言葉が印象的です。選手とのコミュニケーションを大切にしながら、制球難の克服に向けて新たなアプローチを探る
強豪相手の場合、相手打線を抑えているからと言って引っ張るのではなく3インニング(打順一回り)ぐらいでスパっと投手交代した方が良い気がします。←【絶対的なエースがいない場合】強豪は分析力が高いので打順が一回りすると対応して来ます。そして、打たれてからの交代だとどうしても後手後手となって精神的に追い込まれる→追加点を奪われる→またピッチャーをつぎ込む→また追加点を奪われる、の繰り返し。何度も見たし、わが校も何度も経験したパターンです。好投している投手を代えるのは勇気がいることでしょうが、変な色気を持たず勇気を持って代えることが強豪相手に勝利を勝ち取る一つの道でないか?と思います。それだけの投手の駒が揃っていればの話ですが・・・今日の盛岡中央1ー7花巻東を見て感じたこと。
全国高校野球選手権の岡山大会が開幕しました。甲子園を目指す暑い戦いのスタートです。第1日は1回戦7試合が行われました。【第1日の試合予定】▽1回戦*倉敷マスカットスタジアム岡山工-津山工作陽学園-勝山津山商-邑久*倉敷市営球場金光学園-津山東岡山一宮-笠岡工*美咲エイコンスタジアム倉敷南-瀬戸林野-岡山操山早速、試合結果です。▽1回戦*倉敷マスカットスタジアム岡山工02100132│9津山工00000000│1(8回コールド)(岡)森下・曽我部-鳥山(津)花房・井口-山本作陽学園110100000│3勝山000000100│1(作)楠本-武川(勝)松岡・中谷・松岡-妹尾津山商55620│18邑久10010│2(5回コールド)(津)樫本・藤井・橋本-光井(邑)赤坂・大西・小西-伊藤*倉敷市営球場金光学園...第107回全国高校野球選手権岡山大会第1日の試合結果
前回: 『「あとはたったの42.195km」』前回: 『落合政権』前回: 『「見切り発車」と「朝令暮改」』前回:4割打者が生まれない理由の話に戻る …
全日本大学駅伝2025関東地区予選会のダークホース通過候補大学
全日本大学駅伝2025関東地区予選会の通過候補8大学
2025箱根駅伝マニア注目の職人ランナー&いぶし銀選手を探せ!
箱根駅伝2025の学年別の有力ランナーと注目選手名鑑
全日本大学駅伝2024から箱根を読む
箱根予選会2024から箱根を予想する
箱根駅伝2025戦力分析〜優勝候補の青山学院駒澤国学院創価
箱根駅伝2025戦力分析〜ダークホースの城西東洋中央早稲田
箱根駅伝2025戦力分析〜旋風起こすぞ中央学院帝京大東立教
箱根駅伝2025戦力分析〜総合力で戦え日体神奈川法政順天堂
箱根駅伝2025戦力分析〜エースで抜けたい専修日大山梨学院東京国際
箱根駅伝2025戦力分析〜学連選抜と東海国士明治東農駿河台ほかの2024年度総括
2024全日本大学駅伝のダークホースは?
出雲駅伝2024のダークホースを探る!
九州の高校野球勢力図2024秋季大会前
数字で見てみるライオンズの弱点
高校生投手と内野手を視察!甲子園予選が本格化する中で情報が増えてくるか?
西武対日本ハム(2025年7月14日) ライオンズ75周年ユニフォームプレゼント&CHEMISTRYスペシャルライブ
仲三河選手抹消。。。
15日の公示:気になる仲三河選手の抹消理由…代わりの昇格候補は?
佐藤太陽選手支配下レース滑り込むか。
ショボい、ショボ過ぎる
三軍で状態を上げているものの上来季のために長打を増やしたい野村和輝選手
羽田慎之介160キロの衝撃!
一発で勝負を決める可能性がある本塁打…パワー不足を補う選手は現れるか?
二軍遠征メンバー:再調整の中村選手が帯同!菅井投手は二軍で登板へ?
【ライオンズ情報】2025/07/14(月) vs日本ハム12回戦 ●1-2
隅田投手は一発に泣き打線は逹投手を相手にまたもネビン選手の本塁打のみ(L-F 12回戦)
2025年も熱いご声援誠にありがとうございました
【7.14日ハム戦】見どころはヤスとナカジとネビンだけ。
「野球ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)